実を結ぶ英文法 発展問題編
2/9

65直説法と仮定法7  Ex. If I had known her mail address〔= Had I known her mail address〕,    I would have texted her. (彼女のアドレスを知っていたら,メールを出したのに。)C. 条件節にshould (C1)/ were to(C2)を用いた仮定法 :If you should do ... = Should you do ... / If you were to do ... = Were you to do ...  C1:Ex. If anybody should call〔= Should anybody call〕, please let me know.   (万一誰かが電話をしてきたら,私に教えてください。)  C2:Ex. If I were to be born again〔= Were I to be born again〕, I would like to be a lion. (仮に私が生まれ変わることがあれば,ライオンになりたい。) 続けて,仮定法の特殊な例も見てみよう。仮定法現在Ex. (×)If it rain tomorrow, I’ll stay at home. (仮定法現在の条件節→今では使われない)⇒ If it rains tomorrow, I’ll stay at home.(直説法現在) 仮定法現在とは簡単に言うと動詞の原形のことである。条件節においては if need be(必要とあらば)などの慣用表現を除き,現在では直説法現在を用いるため,まず使われない。仮定法現在が使われる場合は限られ,suggest,requireなどの‘提案・要求’の動詞やnecessary,essentialなどの‘必要・重要’を表す形容詞のあとに続くthat節中で使われることがあるくらいである。標11-5▲ Ex. If need be, weʼll take a taxi. (必要とあらばタクシーで行きます。) Ex. It is essential that there be a consensus on rights and responsibilities.(権利と義務に意見の一致があることが必要不可欠です。)読解 ただしsuggestなどの動詞があれば常に仮定法現在になるというわけではない。単に事実を指摘する場合などには直説法も使われる。 Ex. Her empty plate suggested that she loved the curry.(彼女のお皿が空っぽだったことが,彼女がそのカレーを気に入っていたことを示唆した。) ⑸のimperativeはʻ必要・重要ʼの形容詞であることに注意する。2 直説法と仮定法2 ⑴ 次の英文の空所に入れるのに最も適当なものを次の中から1つ選び,番号で答えなさい。① If you heat water to 100 degrees Celsius,(   ).② If you ask her,(   ).③ If you were a human clone,(   )?④ If you were in your room,(   )?仮定法現在とは動詞の原形のことPoint 7-2

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 2

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です