Z会の地理講座(大学受験生)

 

分野・地域の基礎を最短で定着

複雑な資料を紐解いて、判読することが大切な地理。限られた時間で正しく、資料を読解するためには基礎知識の習得が必要です。「良問問題集」では、そんな基礎知識を短時間で確実に定着させることができます。また、「入試演習」と並行して、「カリキュラム学習」にも取り組みます。映像授業を活用して、入試を見すえた基礎固めが効率的に進められます。

本番を見すえた「入試演習」で“入試地理”を攻略

難関大入試の地理では、複数の分野・地域の資料を組み合わせた出題が多く、資料を正しく読み取り、知識と知識をうまくつなぎ合わせて考える力が求められます。Z会の地理では、毎月、表現力を鍛えられる記述問題に挑戦できます。あなたの答案をプロが添削し、あなた専用のアドバイスで、難関大合格に必要な“深い理解”と“答案作成力”が身につきます。

 

受講者の声

京都大学 法学部
U.S.さん

丁寧な添削指導で、答案に含めるべき要素を把握できました。
添削指導で、間違ったところはどう改善すればいいかを示してもらえるのがよかったです。「どこが間違っているか」は解答を見ればわかりますが、「間違ったところからどうすればいいか」をアドバイスしてもらえる教材はなかなかありません。地理の記述問題で、要素を盛り込み忘れがちで、もう少し要素が詰まっている方が点数が取れることに気づき、解くときに意識できるようになりました。

 

教材・カリキュラム

 

Z会の地理は2段階学習プログラムで体系的に入試得点力を高める

3〜8月の「実力養成期」では、要点を体系的に学ぶ「カリキュラム学習」と分野別実戦演習の「入試演習」で志望大入試に対応する基盤を固めます。
9〜2月の「実戦演習期」では、志望大別の「入試演習」で得点力に磨きをかけて志望大合格の力を完成させます。

※テキストコースの場合、3~8月教材のみ。

 

  カリキュラム学習(単元学習)

「カリキュラム学習」では、各分野・地域についての学習を通して世界をとらえる地理的視点を養い、難関大入試レベルに必要な基盤を固めます。
「要点学習」と映像授業で基礎知識を整理してインプットし、「応用学習」で習得した知識の活用方法を学びます。
さらに、「個別強化AI演習」では、あなたの習熟度に応じた問題が出題されるので、効率よく力を伸ばすことができます。

カリキュラム学習カリキュラム学習

カリキュラム
(120分✕月1回)
1カ月の学習時間目安
3月 アジア地誌1
4月 アジア地誌2
5月 アフリカ地誌/ヨーロッパ地誌1
6月 ヨーロッパ地誌2
7月 北アメリカ地誌
8月 中南アメリカ地誌/オセアニア・両極地誌

※高校生テキストコースのカリキュラム学習は、受講開始月以降の教材のみお取り組みいただけます。開始月より前に遡っての受講はできませんのでご了承ください。

 

【高校生タブレットコース限定】
高校範囲の全単元に取り組める

学習単元は自由に選べる!

高1・高2範囲の単元学習にも取り組めるので、定着が不安な単元を学習できます。
自分のペースに合わせて、いつでもどこからでも取り組むことができ、入試の基盤となる単元別知識を効率的に固められます。
※「地理」の全単元に取り組むことができます。
※高校生テキストコースはカリキュラムの順序は固定です。

 

  入試演習

「入試演習」では、Z会が難関大入試を徹底的に分析して作成したオリジナル添削問題に毎月取り組むことで、入試本番で通用する実戦力を養成します。 長年、難関大合格者を指導してきた添削者の添削指導に加え、「レベルアップ演習」として、あなたが次に解くべき問題を添削者が提示。効率よく弱点を補強し、得意を伸ばすことができます。

 

入試演習 3月~8月 実力養成期入試演習 3月~8月 実力養成期

入試演習 9月~2月 実戦演習期入試演習 9月~2月 実戦演習期

 

着実に得点力を伸ばす
教材構成

ただ問題に取り組むのではなく、得点するための「知識の整理」や「次の一手」がわかる教材を用意。
難関大合格に必要な思考力・論述力が着実に身につきます。

 

導入(テーマ別学習)

実力養成期のテーマ別学習では、資料読解や論述問題などの「例題」に取り組み、これまでの学習で得た知識を活用できる方法を習得します。また、映像講義では、入試につながる重要事項をわかりやすく解説しており、限られた時間内で効率的かつ論理的に解答を導く力を養います。添削問題ですぐに実践できるので、 使える知識として身につきます。

学習テーマ
テーマ① テーマ②
3月 地理情報と地図/地域調査 地形
4月 気候1 気候2/環境問題
5月 農林水産業/食料問題 鉱工業/資源・エネルギー問題
6月 貿易/国家群/交通 人口/村落・都市
7月 生活文化/民族・領土問題 世界地誌1
8月 世界地誌2 世界地誌3

※受講開始月以降の教材のみお取り組みいただけます。開始月より前に遡っての受講はできませんのでご了承ください。

 

添削課題

難関大入試の地理では、資料を正しく読み取り、知識を有機的に結びつけて解答をまとめる確かな論述力が求められます。Z会の添削問題では、こうした問題に対応する力を養うために、実力養成期では基礎確認問題、実戦演習期では単元融合問題を中心とした実戦的かつ多様な良問を出題します。プロの添削者があなたの答案に対し、高得点を獲得するための答案作成方法を個別にアドバイスします。

 

選べる志望大別講座

志望大に合った講座で、本番に必要な実戦力を効率よく養成します。

志望大ごとの推奨講座はこちら >
※京大志望の方は最難関をご選択ください。

東大地理の攻略には、知識の習得に加え、資料読解力、資料から得た情報と知識を結びつける表現力が必要です。
本講座では、演習を通してこれらの力を養成します。9月以降は、東大型の問題も出題し、実戦力を高めます。
また、1月と2月には、東大入試本番の時間/問題数に合わせて予想問題を出題します。

学習時間目安

3〜8月:60分✕月2回
9〜12月:80分✕月2回
1・2月:入試に即した時間✕月2回

 

添削問題例

京大・一橋大などの地理は、資料判読を必要とする論述問題が頻出です。様々な形式の問題に取り組むことで、知識を確実にし、資料読解力と論述力を養成します。9月以降は、資料を用いた論述問題を中心に出題し、実戦力を高めます。
また、1月には、通常の添削課題に加えて、Z会オリジナル一橋大予想問題をお届けします。

学習時間目安

3〜8月:60分✕月2回
9〜12月:80分✕月2回
1・2月:60分✕月2回

添削問題例

 

  良問問題集

「良問問題集」では、単元別・レベル別に取り組むことができ、基礎的な問題から入試レベルの問題まで多数出題。
さらに、AI分析による自動出題も可能なので、「入試演習」や模試から見えた弱点を着実かつ効率的に克服することができます。

 

開講コースについて

大学受験生向け講座は高校生タブレットコースと高校生テキストコース、お好きな形式で受講いただけます。いずれのコースもメイン学習の「入試演習」は紙の教材で取り組みます。「良問問題集」は高校生タブレットコースではタブレットで、高校生テキストコースではご自身のスマートフォンで取り組みますが、内容に違いはありません。
最も大きな違いは、高校生タブレットコースでは「カリキュラム学習」で高校全範囲の学習ができるのに対し、高校生テキストコースでは固定カリキュラムのお届けとなる点です。既習単元や、基礎理解に不安がある方は高校生タブレットコースをおすすめします。

高校生タブレットコース 高校生テキストコース
入試演習 紙の教材
良問問題集
(アプリ学習)
タブレット スマートフォン
カリキュラム学習 タブレット
(高校全範囲受け放題)
紙の教材
(個別カリキュラム)

※3月~8月までのお届けです。

 

受講料金

「入試演習」「カリキュラム学習」及び「良問問題集」等、各種アプリ学習を全て含んだ
パッケージ料金です。(高校生タブレットコース・高校生テキストコース共通)

※月換算の料金です。

毎月払い ※6カ月一括払い(5%割引) ※12カ月一括払い(15%割引)
東大 ¥5,942 ¥5,644 ¥5,050
最難関 ¥5,824 ¥5,532 ¥4,950

・東大講座の出題形式では添削量が多くなる分、他の講座と受講料金が異なります。
・タブレットコースの端末料金は含まれておりません。

 

セット受講でさらにお得に

以下講座とあわせて「3講座以上」受講いただくと、1カ月あたりの受講料金合計額から1,000円引き。
その上で、「12カ月一括払い」でご受講いただくと3/29(金)までの期間限定で「Z会専用タブレット(第2世代)」も実質0円に!
※[専科]共通テスト攻略演習を含む3講座受講をご検討の方は、受講会費に関するご案内ページをご確認ください。


お電話でのお問い合わせ
以下のお問い合わせは「テクニカルサポートセンター」にて承ります。
●Z会専用タブレット、iPad端末
●「Z会学習アプリ」「Z会MyPage」のログインやご利用方法

 

入会をご検討中の方


Z会お客様センター
0120-65-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

テクニカルサポートセンター
0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
会員の方


Z会お客様センター
0120-75-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
※会員の方のお手続きはwebから承ります。
お手続きにお困りの方はこちら

テクニカルサポートセンター
0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)