【Z会】「Z会Asteria(アステリア)」日本e-Learning大賞 経済産業大臣賞 受賞 のお知らせ

10/25(水)と10/27(金)に「eラーニング アワード 2017 フォーラム」にて特別講演を行います

印刷用PDFはページ最後に

2017年10月5日
株式会社 Z会

株式会社Z会(以下、当社という)は、当社が提供するiPadを使って学ぶオンライン講座「Z会Asteria(アステリア)」が、第14回 日本e-Learning大賞(主催:一般社団法人e-Learning Initiative Japan)において経済産業大臣賞を受賞いたしましたので、お知らせいたします。

「Z会Asteria」講座概要

Z会Asteria(http://www.zkai.co.jp/z-asteria/)は、Z会の長年の指導実績と最新のテクノロジーとの融合により実現した、革新的な学習サービスです。教育ICTという効果的な手段・ツールを用いて、一人ひとりに合わせた多様な教育機会を提供することで、社会の発展に貢献する人材を育成するための講座です。

『英語4技能講座』『数学新系統講座』では、米国Knewton社のアダプティブ・エンジンを導入した「アダプティブ・ラーニング」により、学習者一人ひとりの解答の正誤・学習履歴・理解度などのデータに基づいて、次に学ぶべき内容をリアルタイムで判断してレコメンドします。その学習者の理解度やペースに応じて、最適な学習ルートを案内するため、非常に効率よく、かつ効果の高い学習が可能となります。学年や学習指導要領にとらわれない無学年制の学習のため、1人ひとりの力を最大限に発揮できます。また、学習の節目には、オンラインでの個別添削指導や株式会社レアジョブとの共同開発による外国人講師と1対1のオンラインレッスンなど、人による個別指導も実施。アダプティブ・ラーニングと個別指導の両輪で、個人に最適な学習を提供します。

『総合探究講座』は、教育ICTの活用によって対話的な学びをより深化させたことで、主体的な課題解決力を育てる講座です。
2020年度からの大学入試改革では、「知識・技能」に加え、「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」が学力の3要素と呼ばれ評価の対象となります。 これらの力を伸ばすため、学校でも導入が始まっている「対話的な学び」(アクティブ・ラーニング)を教育ICTの活用によって通信教育で実現しました。

国際・観光・スポーツ・人工知能など様々な分野を取り上げ、ほかのAsteria受講生とオンライン・ディスカッションをする「協働学習」。社会の第一線で活躍する方の講義を視聴できる「探究学習」。映像講義と演習により、問題解決とコミュニケーションのスキルを磨く「個人学習」。総合探究講座のこの3つの学びの経験をもつことで、視野が広がり、自分の興味の対象や社会の動きが見えるようになります。

Asteriaの受講生は、中学1年生を中心に中学生が多くを占めています。大学入試改革の影響から新しい学びへの感度の高い保護者の方に支持をいただいています。受講生からは、「自分のペースで学習がどんどん進められる」「リビングにいても鉛筆を使わずすぐに解き始められる」「視覚聴覚の両方から英語に馴染める」「好きな時間にできるという点と、一カ月に受けることが可能な量が制限されていないという点から選んだ。できるのであれば上の学年のレベルの問題や映像授業が受けられるようになっている点も気に入っている」「協働学習は学校でのグループワークと全然違い、相手の顔が見えないので、思ったことを遠慮なく言える。参加者によって、意見・視点が違うのが新鮮で面白かった」などの声をいただいています。

貴重な時間を、入試にも、その先の未来にもつなげる学びに―。
Z会Asteriaは、そう考える方のための新しい学びのかたちです。

 

「eラーニング アワード 2017 フォーラム」特別講演のお知らせ

1.【特別企画】新製品プレゼンテーション会
第14回 日本e-Learning大賞経済産業大臣賞を受賞したZ会Asteriaの講座の1つ『総合探究講座』。知識・技能の先にある「思考力・判断力・表現力」および「主体性・多様性・協働性」を引き出す全く新しい商品・サービス紹介を、受講生の様子や声を交えてお伝えする特別講演です。「記者発表」という題目ですが、一般の方もご参加いただけます。
※参加費は無料です。事前の予約が必要です。

日時 2017年10月25日 (水) 13:45~15:50
会場 東京 御茶ノ水ソラシティ Sola City Hall
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#72
講演内容 全国どこでも、新大学入試やこれからの社会で求められる“学力の3要素”を育成できる世の中へ
協働学習・探究学習の世界にいざなう「Z会Asteria 総合探究講座」のこれまでとこれから
― テクノロジーが超えた950km ―
登壇者 株式会社Z会 ICT事業部 野本竜哉

2.第14回 日本e-Learning大賞 受賞者講演会
日本eラーニング大賞(最優秀賞)
経済産業大臣賞
文部科学大臣賞
総務大臣賞
厚生労働大臣賞
※参加費は無料です。事前の予約が必要です。

日時 2017年10月27日 (金) 9:25~10:50
会場 東京 御茶ノ水ソラシティ Sola City Hall
http://www.elearningawards.jp/program3detail.html#133
講演内容 2020年、AI時代…多様化する教育環境を見据えて、「Z会Asteria」ではICTを活用した次世代の学びを提供します。
(1)学年の枠を超えて再構築されたカリキュラム
(2)Knewtonエンジンを使用したアダプティブ・ラーニング
(3)iPad1台で学習が完結できるよう最適化されたシステム
ここに創業以来85年以上の指導ノウハウが加わることで、究極の個別指導を実現。講演では、学習効果や校外学習での活用事例を交えて、ご紹介します。
登壇者 株式会社Z会 ICT事業部 渡辺 淳/祝部 憲孝

 

印刷用プレスリリース.PDF (196KB)

acrobatreader

PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。 AdobeReaderをお持ちでない方は、左アイコンからダウンロードして、インストールしてください。

 

本プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社Z会 Z会Asteria事務局
電話:055-976-8350
(月曜~土曜、午前10:00~午前12:00、午後1:00~午後6:00)
E-mail:ictpub@zkai.co.jp

 

お問い合わせ