現代文の読解を本格的に始めるための入門書
「段落の問題」(構成)、「指示語の問題」「空欄補入の問題」(文脈をとらえる)、「傍線部説明問題」(意味をとらえる)、「内容判定問題」「要約の問題」(要旨・主題をとらえる)、「総合問題」の7章構成。オリジナル問題でじっくり説明します。
マークして読み進めるからわかりやすい
読解のポイントとなる箇所にマークをした問題文を再掲。どこに注意しながら文章を読めばよいのかがわかります。「このように読んでいけば、筆者の言っていることがわかる」というコツをこの方法で学んでください。
語彙の説明も充実
読解に「語彙力」は必須。本書で必要に応じて説明していきます。
<編集者より>今から現代文を始めたい人・苦手意識をもっている人にぴったりの一冊です(改訂版になるにあたり、内容の大幅な変更はございません)。