多くの簿記2級教材では、3級試験でのみ出題される内容も含めてすべての内容に一通り取り組みます。
Z会簿記2級講座では、2級試験で出題される内容を中心に厳選し、必要最小限のコンパクトな学習を可能にしました。
また、テキストには3級⇔2級の出題区分変更マークが付いていて、以前の試験を経験した方も安心して取り組めます。
商業簿記 | ||
---|---|---|
ターム | 章 | 学習内容 |
1 | 1 | 株式会社の簿記一巡の手続と財務諸表 |
2 | 現金預金 | |
3 | 手形取引 | |
4 | 有価証券 | |
確認テスト | ||
2 | 5 | 有形固定資産 |
6 | 無形固定資産・投資その他の資産 | |
7 | 債務の保証・未決算 | |
8 | 引当金 | |
9 | リース取引 | |
10 | 外貨建取引 | |
確認テスト | ||
3 | 11 | 商品売買 |
12 | その他の売買取引 | |
確認テスト | ||
4 | 13 | 株式会社会計 |
14 | 株式会社のその他の費用 | |
15 | 株式会社の税金・税効果会計 | |
16 | 株式会社の決算 | |
17 | 製造業の決算 | |
確認テスト | ||
5 | 18 | 本支店会計 |
19 | 連結会計 | |
確認テスト | ||
6 | 20 | 伝票会計 |
確認テスト |
工業簿記 | ||
---|---|---|
ターム | 章 | 学習内容 |
7 | 1 | 工業簿記の概要 |
2 | 費目別計算 | |
確認テスト | ||
8 | 3 | 製造間接費の計算 |
4 | 部門別計算 | |
確認テスト | ||
9 | 5 | 個別原価計算 |
確認テスト | ||
10 | 6 | 総合原価計算 |
確認テスト | ||
11 | 7 | 標準原価計算 |
確認テスト | ||
12 | 8 | 直接原価計算 |
9 | CVP分析 | |
確認テスト | ||
13 | 10 | 製造業の財務諸表 |
11 | 工場会計の独立 | |
確認テスト |