いよいよ
国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)
の受験案内が、人事院のウェブサイト
国家公務員試験採用情報NAVIに掲載されました。
詳しくはこちら
※こちらをクリックすると、人事院のサイトに飛びます
申込受付:8/19~8/28
1次試験:11/29
2次試験:2021年1/25~2/5
合格発表:2/25
採用予定数は、
事務区分、技術区分、刑務官、入国警備官全体で157名です。
たとえば事務の関東甲信越は62名になっています。
試験は
1次試験:
・基礎能力試験40問(知能分野20問、知識分野20問)・1時間30分
・作文試験1題・50分
2次試験(事務区分・技術区分):
・採用面接等(各府省の採用予定機関における個別面接等)
となっています。
試験問題例も示されており
これを見ると一般的な公務員高卒試験(初級試験)の
難易度の出題であることが分かります。
Z会公務員講座で対策を講じるのであれば、
6/18のブログでご紹介した
[教養型]市役所・地方上級・国家一般職本科 (2021年合格目標)
※講座名をクリックすると、公務員講座のページに飛びます
で1次試験(基礎能力試験、作文試験)の対策を講じていただけるでしょう。
この講座の5%OFFキャンペーンは明日までです。
ご受講をお考えであれば、明日までにお申し込みください。