昨日は第156回日商簿記検定試験でした。
受験された方、ご苦労様でした。
手ごたえはいかがでしたか。
さて、今年の日商簿記検定試験は
新型コロナウイルスの感染拡大により
6月試験は中止になり
昨日の試験も人数制限のために
すぐに申込受付が締め切られました。
受験できなかった方も多いでしょうし
これからの受験に不安を感じている方も多いでしょう。
でも安心してください。
日本商工会議所では
12月中にネット試験方式による試験を予定しています。
詳しくはこちら
*こちらをクリックすると日本商工会議所のサイトに飛びます
ネット試験は
・会場は全国100カ所のテストセンター
・テストセンターが定める日時で随時実施
・試験終了後、デジタル合格証を即日交付
・出題区分は現行の試験と同じ
・試験時間は2級90分、3級60分
・出題形式は若干変更。サンプル問題を公開予定
申込受付の詳細はこれから公開されますが
2月試験を待たなくても受験できそうですね。
しかも、申し込めれば何回でも受験できます。
これから簿記の勉強を始めようと考えていたあなた
受験の機会は増えました。
しかも、来年4月以降も
2021年度は今年と同じ出題区分です。
もう心配無用です。
よかったですね。
安心して受験勉強を始めてください。
Z会簿記講座のご確認はこちらから
*こちらをクリックすると簿記講座のページに飛びます