先日のブログで紹介した
日商簿記2級・3級ネット試験の
申込受付が始まります。
今日、11月20日付で
日本商工会議所のサイトにお知らせが上がりました。
ネット試験の受験申込みについて
*クリックすると日本商工会議所のページに飛びます
試験開始日は
3級:12月14日(月)
2級:12月21日(月)
です。
全国47都道府県のすべてに
テストセンターを設置していますが
たとえば
福島県では福島市の1会場
静岡県では静岡市と浜松市の2会場
というように、場所には制限があります。
また、申込に当たっては
第156回試験(11/15施行)に申し込めなかった方を
対象とする先行受付が実施されます。
なお、上述の日本商工会議所のお知らせページでは
先行受付の申込の説明はありますが
通常受付の説明はまだなく、これからのようです。
たしかにまだいろいろな制約もありますが
受験できないという心配はなくなりましたね。
休日を含めて毎日試験を実施する会場もある
とのことなので、動き始めればこれまで以上に
受験機会は増えるでしょう。
Z会簿記講座の標準学習期間は
3級 1カ月(1日1.5時間×30日)
2級 2カ月(1日2時間×週5日×8週間)
今からスタートすれば
余裕をもって2月の統一試験に挑戦でき
もちろんその頃なら
いつでもネット試験を受験できるはず。
次はあなたの番です。
受験勉強を始めましょう!
Z会簿記講座の詳細はこちらから
*こちらをクリックすると簿記講座のページに飛びます