「大学院英語<基礎編>」と「心理系大学院英語」をセットにした講座
学習の流れ │教材・提出課題・学習サポート │受講料・お申込方法・お支払い方法 │
英語に苦手意識のある方に最適。一般的な英語力と心理英語力の双方を養成する講座。
対象
- 英文法に不安がある大学生・社会人の方
- 心理系大学院を志望する大学3・4年生、及び社会人の方(心理学初学者の方でも可)
添削問題を通じて大学院入試レベルの基礎を固める。
英語に苦手意識のある方に必要なのは、基本的な英文法の復習。「大学院英語<基礎編>」で文法事項の確認と基礎レベルの和訳問題に取り組み、基礎力をつけてから心理学専門レベルの英語力を養成します。「心理系大学院英語」のテキストは心理学系論文を改題しています。添削問題はマンツーマンの添削指導なので、しっかり復習すれば表現力、論述力の向上につながります。
心理学は未習という方には、パック講座のご受講がおすすめ。
本講座と「志望理由書」、「研究計画書・学習計画書」がセットになった講座「心理系大学院パック[基礎編]」でお得に学習できます。
学習の流れ
STEP 1
大学院英語基礎カリキュラム
大学院英語<基礎編>添削問題冊子の第1〜3章では、例題で文法事項を復習し、添削問題で理解度を確認。第4章では、やや長めの英文和訳に挑戦します。
※第4章に例題はありません。

STEP 2
大学院英語カリキュラム
大学院英語 サブテキスト「読解の技法」でインプット。大学院英語添削問題冊子では、入試で注意すべき事項を6つのテーマに分け、19の読解課題を掲載しています。自習課題として大学院入試レベルの英文に取り組んでください。
※本講座では、大学院英語 添削問題冊子に掲載の添削問題を答案として提出することはできません。

STEP 3
心理系大学院英語カリキュラム
心理系大学院入試の英語では心理学系論文が出題されます。英語添削問題冊子には、心理系大学院の過去問とオリジナル問題からなる16題の添削課題を掲載。提出する課題は志望先の出題傾向に合わせて6題をピックアップして提出できます。添削指導結果は提出後、1週間〜10日で返信されます。第三者の指導を受けることで、自分では気づかない弱点を発見できます。

教材・提出課題
お届けする教材
- 大学院英語<基礎編> 添削問題冊子
- 大学院英語「読解の技法」
- 大学院英語 添削問題冊子
- 心理系大学院英語 添削問題冊子
※教材は一括発送です。
※大学院英語 添削問題冊子の答案提出はできません。
提出課題
- 10回(大学院英語<基礎編> 4回+心理系大学院英語 6回)
※Webによる答案添削です。
※答案は提出後1週間~10日で返信いたします(年末年始を除く)。
標準学習期間
5カ月
※標準学習期間は、カリキュラム通りに学習が進んだ場合を想定したものです。
※指導・マイページは、受講開始から1年間有効です。
学習サポート
「マイページ」で学習を一元管理!
Web上にあなただけの「マイページ」をご用意。マイページでは、ご自身の添削答案提出状況、評価などをご確認いただけます。添削済み答案もすべて管理できますので、答案が返却された直後はもちろん、さらに学習を進める中で改めて添削内容を見直す時にも便利です。

質問は気軽にWebで!いつでも何度でも!
学習をすすめる中で分からないことが出てきたら、マイページ上の「マイ相談ルーム」が便利です。教材内容や学習法の相談などさまざまな質問に、あなたの担当アドバイザーや大学院入試のエキスパートがWebで回答します。マイ相談ルームからの質問は24時間いつでも受け付けています。サポートの有効期間内(受講開始から1年間)なら何度でもご利用いただけます。
※回答には5日程度を要します(年末年始を除く)。

ご受講には、インターネット環境が必要となります。
お申し込みの前に必ず動作確認をお願いいたします。「動作推奨環境」
※MacOS等には対応しておりません。
※PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。
※PC・インターネット接続環境等のお問い合わせは「Z会テクニカルサポートセンター」までお願いいたします。
受講料・お申込方法・お支払い方法
受講料(税込)
69,500円
※入会金不要
お申込方法
Z会Webサイト
Z会キャリアアップコース Web申込フォームよりお手続きください。
お支払い方法は、[クレジットカード決済][代金引換][振込(コンビニ・ゆうちょ銀行・郵便局)]のいずれかをお選びいただけます。
電話
カスタマーセンターにて承ります。
お支払い方法は[代金引換][振込(コンビニ・ゆうちょ銀行・郵便局)]のいずれかをお選びいただけます。
メールアドレスなどの登録間違いを防ぐため、なるべくWebからのお手続きをおすすめします。
FAX
0120-919-462(24時間受付)
下記の専用申込書をダウンロードしてご記入のうえ、FAXでお送りください。
お支払い方法は[代金引換] [振込(コンビニ・ゆうちょ銀行・郵便局)]のいずれかをお選びいただきます。
書店/大学生協
Z会契約書店および契約大学生協で承ります。
書店及び生協受付カウンターでお申込講座をお伝えいただき、受講料金を現金でお支払いください(E-mailアドレスの記入が必要です)。
お支払い方法
クレジットカード ※お電話・FAXの場合は、お選びいただけません。
ご利用可能なクレジットカードは下記「お支払い方法について」をご覧ください。
分割払い・リボルビング払いもご利用いただけます(AMEXは1回払い・分割払いのみ)。
代金引換
お申込手続後、配送業者が教材をお届けします。
教材をお受け取りになる際、受講料を配送業者にお支払いください。代引き手数料は無料です。
振込
ご入金確認後の教材発送となりますので、教材到着までにお時間がかかります。
お申込後、弊社より専用の払込用紙(請求書)をお送りいたします。
払込用紙に記載のお支払い期限(お申込日より2週間後)までに郵便局・コンビニエンスストアにてご入金手続きを完了してください。
※お手続きから弊社の入金確認までに数日要しますのでご了承ください。
※振込手数料はお客様負担となります。