![日々の学習で、無理なくワンランク上へ](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_kv_pc_new.jpg)
![日々の学習で、無理なくワンランク上へ](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_kv_sp_new.jpg)
※イード・アワードについて
※Z会の通信教育 小学生向けコースはイード・アワード2022「通信教育」小学生タブレットの部 総合満足度最優秀賞を受賞しました。
株式会社イード https://www.iid.co.jp
資料請求はこちら
![arrow](https://www.zkai.co.jp/pre/wp-content/uploads/sites/13/2022/11/36987_btn_arrow.png)
Z会のタブレットコースは
基礎から発展まで
自然と解けるようになる
工夫があります
自然と発展的な内容まで
取り組める
バランスの取れたレベル構成
![特長1](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/11/69708_features_01.png)
独自の工夫
独自の工夫
誰でも自然と発展問題
までたどり着いて、
解けるようになります
![イメージ](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_features_01_new.png)
![イメージ](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_ttl_img_01_sp.jpg)
パズル形式などの出題工夫で
楽しく学習を進められる
よくある選択問題や、記述問題だけでなく、
パズルなどの楽しく取り組める問題も適度に出題。
単元の最後の発展問題にたどり着く前に
学習に飽きることなく進められます。
自力で最後まで解くための
適切なヒント
問題が解けず、困ったときも大丈夫。
ヒントボタンがあるので自分の力で
最後まで挑戦できます。
音・動きのある解説で
理解しやすい
静止画では理解しにくい単元も
音・動きのある解説で理解しやすく
印象に残ります。
![xxxxxxxxxxx](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/11/69708_voice.png)
解説が丁寧で
わかりやすい
東京都 N・Kさん
解説が丁寧でわかりやすい
受講前はレベルが高いというイメージをもっていましたが、解説が丁寧でわかりやすいです。とくに、理解が曖昧になりそうな点がうまくまとめられているのでよいと思います。間違えても本人が理解しつつ学習を進められています。
東京都 N・Kさん
![特長2](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/11/69708_features_02.png)
学習に集中できる設計
学習に集中できる設計
勉強時間をすべて
問題を解くために使える
![イメージ](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2024/04/4d988dff0289414c76390f9f03f74c15-scaled.jpg)
![イメージ](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2024/04/5af1d250454a19b2768b618346a0600c.jpg)
「勉強する=問題を解く」ではありません。
他にも丸つけや学習範囲の確認などやることがたくさんあります。
これらに使う時間をできるだけ少なくし、
問題を解くことに時間を使えるように教材を設計しました。
![タブレット画面](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_point_2_1.png)
アプリを立ち上げたら
やることが一目でわかる
トップ画面では、今日取り組む教科を分かりやすく表示。忙しくて取り組めなかった日があっても、遅れているアイコンで教えてくれるので何が遅れているのか確認する手間が省け、今日やることにすぐ取り掛かれます。
答えのページを探したり
正誤を悩んだりせずにすむ
自動丸つけ
問題を解いたらすぐにタブレットが自動で丸つけしてくれるので、解答解説のページを探す手間や正誤の判断に迷うことがなく、問題を解くこと・理解することだけに時間を使えます。
![タブレット画面](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_point_2_3.png)
学ぶ楽しさそのものが
モチベーションになるため
ゲーム時間が不要に
Z会の教材は、学びそのものを楽しめる教材なので、ご褒美のゲームに取り組んでしまう時間も自然に教材に取り組む時間に。学ぶ楽しさがモチベーションとなって、ワンランク上の学力を身につけることができます。
![xxxxxxxxxxx](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/11/69708_voice.png)
長時間ダラダラと取り組むことがない
京都府 M・Mさん
長時間ダラダラと取り組むことがない
ゲームがなくてシンプルなので、長時間ダラダラと取り組むことがない点がよいと思います。タブレットの使用時間を抑えられ、短時間で集中してその日やるべきことを終わらせることができて効果的です。
京都府 M・Mさん
サポート機能のご紹介
![今週も一人でちゃんと進められてる!](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_support_main.png)
![今週も一人でちゃんと進められてる!](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_support_main_sp_new.jpg)
サポート機能があるから
保護者の方は
適度な見守りでも安心
つきっきりでお子さまをサポートできなくても大丈夫。学習状況等はメールで把握できるので、適度な距離間でお子さまの学習を見守ることができます。声かけアドバイスもお届けするので、お子さまとのコミュニケーションにお役立てください。
週1回のメールで
学習状況をチェック
![見守りメール](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_support_01.png)
見守りメール
週に1回、メールでお子さまの学習進捗と遅れが出てしまった場合のリカバリのアドバイスをご案内。
詳しい取り組み状況は
サポートサイトで確認
-
今日の取り組み
お子さまの直近7日間の学習の取り組み時間が表示されます。
-
学習診断
レポート日々の学習の取り組み状況を分析したレポートを、毎月24日ごろに配信します。
![arrow](https://www.zkai.co.jp/pre/wp-content/uploads/sites/13/2022/11/36987_btn_arrow.png)
教材に取り組むうちに
学ぶこと自体が楽しくなり
いつの間にかワンランク上の
学力が身につきます!
![女の子](https://www.zkai.co.jp/el/wp-content/uploads/sites/14/2022/12/69708_fun_01.png)
まずは資料請求で
Z会タブレットコースを
ご検討ください。
お届けする資料
ご請求いただいた学年の
資料をお送りします。
-
タブレットコースの魅力が
一目でわかる資料 -
お子さまにも楽しさが
その場でわかるおためしブック
![arrow](https://www.zkai.co.jp/pre/wp-content/uploads/sites/13/2022/11/36987_btn_arrow.png)