その先へつながる真の力を身につける
「Z会の教室」中学受験コースでは、通信教育で皆さんの答案と向き合いながら、添削指導による「自分の考えを論理的に他者に伝える力」を養成してきたノウハウと、東大・京大に合格者をこれまで多数輩出してきた「Z会の教室」の指導方針のもと、中学受験に向けた指導を行います。そこで培った「思考力」「表現力」は、中学受験、大学受験だけでなく、さらにはその先、どのような時代でも生き抜ける「本物の学力」となります。「Z会の教室」で、一緒に第一志望校合格をめざしましょう。
開講講座(2023年度授業:2023年2月より開講)
対象:国私立中学受験をする小4~小6生(2023年4月の学年)
受講方法:ご自宅でオンライン映像授業を視聴
教科:国語算数理科社会
※2教科セット〔国語算数〕or〔理科社会〕
または3教科セット〔国語算数理科〕or〔国語算数社会〕
または4教科セット
での受講となります。
映像学習時間:1コマ90分(演習時間含む)
※小4理科・小4社会は1コマ45分(演習時間含む)
オンライン映像授業
サービス・サポート

オンライン自習室
定期的に自学自習する場を提供し、ご自宅での学習も支援します。
※国語・算数・理科・社会のどの教科を受講の方でも対象

アタックテスト
学習した内容の確認として「アタックテスト」を年に4回実施します。成績表も発行し、今後の受験に向けての学習プランの指針とします。
学習の進め方
順次配信される映像授業をいつでも好きな時間にご自宅でご視聴ください。
実際に問題を解いて分からないところがでてきたら、「Web質問受付」から分からない箇所を写真にとっていただき、専用フォームからご提出ください。講師からコメントなどを添えてメールにてお答えします。
きちんと知識が定着しているかを測れる「確認テスト」も行い、提出されたテストをもとに担当講師がオンライン学習サポートを実施します。
本科カリキュラムの5回に1回実施している「まとめ回」ではZoomによるオンライン学習サポートを実施。担当講師が確認テストをもとにしたワンポイント解説・質問対応を行います。
※オンライン学習サポートの日時について:9月以降の日程は決まり次第、ご案内いたします。
受講環境について
「受講環境」のご確認をお願いします。
・PC・タブレット・スマホなど(一部の特殊な例を除き)ほとんどの機種、OSでの対応が可能です。
・カメラ・マイクの機能がないデバイスの場合は、お手数ですが外付けのWebカメラやマイク付きイヤホン、ヘッドセットをご準備ください。
※受講に関して 日本国内からの受講に限ります。
年間スケジュール

受講料 (税込)
お支払い方法
●入会時は、入会金、入会月度分の受講料を一括して納入していただきます(お申し込み時期により、次月度分も含む場合があります)。
●初回の受講料は、Z会よりお送りする払込用紙にてお支払いください。手続きの間に合う月より、月度ごとに金融機関からの口座引き落し(手数料無料)になります。
●教科の追加・変更は、月度ごとに可能です。月度の途中では、講座の追加・変更・解約ができませんので、予めご了承ください。
●中途解約などに関しましては、特定商取引法の規定に従って、対応させていただきます。
●詳しくは申込登録完了後にご郵送する手続き書類をご覧ください。
お申し込み方法
お申し込みは専用のWebフォームより受け付けております。
お手続き書類・受講の手引き・教材を順次送付いたします。
-
オンライン本科
お申し込みはこちら
お問い合わせ先
ご不明点などございましたら、以下の最寄り教室へお問合せください。
御茶ノ水教室 03-5296-2828 月曜日~土曜日 14:00~21:00(休室日を除く)
渋谷教室 03-5774-2828 月曜日~土曜日 14:00~21:00(休室日を除く)
池袋教室 03-5985-2828 火曜日~日曜日 14:00~21:00(休室日を除く)※本科休室日:月曜日、日曜日のみ12:30~19:50で受付