本イベントの受付は終了しました。

9月12日(土)は、みんなで9月号『ぺあぜっと』の「にじいろのへび」に取り組もう!
取り組んだら「#ぺあぜっとをもっとたのしもう」をつけてすぐにシェアしよう!
投稿していただいた写真のうち、何点かを「Z会MyPage」にて表彰状・コメント付きで掲載いたします!
投稿方法
STEP1 取り組む
9月号『ぺあぜっと』の「にじいろのへび」に取り組みます。
※一例です。
STEP2 撮影する
作品や、お子さまが取り組んでいる様子を写真に撮影します。
STEP3 投稿する
9月12日(土)に「#ぺあぜっとをもっとたのしもう」のハッシュタグをつけて写真を投稿します。
※アカウントを非公開にしている場合、表彰状の対象にはなりませんのでご注意ください。
完了!
写真と表彰状の「Z会MyPage」掲載は9月下旬ごろを予定しています。
※「Z会MyPage」の「おしらせ」で告知いたします。
応募要項
※事前に以下の応募規約を全てお読みいただき、ご同意いただいたうえで当イベントにご参加ください。参加された場合は、本応募規約に同意されたものとみなして取り扱います。
応募方法
インスタグラムかツイッターで9月号『ぺあぜっと』の「にじいろのへび」の写真を「#ぺあぜっとをもっとたのしもう」のハッシュタグと一緒に投稿してください。作品の写真だけでなく、お子さまが取り組んでいる様子の写真も大歓迎です。
イベント実施日
9月12日(土)
応募規約
株式会社Z会(以下、「当社」といいます)がTwitter・Instagramを活用して実施する「ぺあぜっとをもっとたのしもう」(以下、「本イベント」といいます)に参加される方は、以下をよくお読みいただき、保護者のかた(以下「投稿者」といいます)が同意のうえ、投稿してください。
本にハッシュタグ「#ぺあぜっとをもっとたのしもう」をつけて投稿された場合には、本規約に同意したものとみなします。同意いただけない場合は投稿を中止してください。
投稿方法
- アカウントを「公開」に設定して投稿してください。「非公開」にしている場合、本イベントの対象にはなりませんのでご注意ください。
- 撮影した写真・動画、及び付随するコメント(以下、「投稿データ」といいます)を、ハッシュタグ「#ぺあぜっとをもっとたのしもう」と一緒に投稿してください。
- 投稿者またはお子さまと一緒に投稿データの写真に写っているかたがいらっしゃる場合は、必ず投稿前にそのかたから写真の使用につき、許諾を得てください。
- 上記の場合の他、投稿データに投稿者またはお子さま以外の第三者の知的財産権が含まれる場合、必ず投稿前に権利者から投稿データへの使用につき、許諾を得てください。
- モデル事務所などに所属されているお子さまの画像はご遠慮ください。
- 投稿者は、投稿データについて自らが投稿することについての適法な権利を有していること及び投稿データが第三者の一切の権利を侵害していないことについて当社に対し表明し、保証するものとします。
- 投稿いただく写真、コメント、動画の使用によって、第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害することがないよう、第三者の同意を取りつけるなどして、投稿者の責任で問題を解決したうえで応募してください。
- 投稿の際には、位置情報共有機能をオフにすることを推奨いたします。
よくあるお問合せ FAQ
本イベントについてのお問い合わせ
Z会 幼児・小学生 情報誌編集部
zigzag@zkai.co.jp