公立中高一貫校の受検を目ざす方へ

2019年度公立中高一貫校合格者の声

今回は、みごと公立中高一貫校に合格されたZ会員や保護者の皆さまから寄せられた「受検を経験してよかったと思うこと、これから受検を迎えられる方たちへのアドバイス」をお届けいたします。

目次

 

東北地方

  • 青森県・青森県立三本木高等学校附属中学校合格
    塾には行かず自宅での学習のみでした。過去問もあまりやっていないのでとても心配しましたが、Z会の問題は欠かさずにやっていました。Z会での毎日の積み重ねが表われたのかなと思います。
     

  • 宮城県・宮城県仙台二華中学校合格
    (ご本人さまから)ぼくは、自分の力を信じて努力しました。焦らず、たゆまず、怠らず、を目標にしてきました。周りの人たちにも支えられました。けじめをつけることで時間を有効に使うことができました。最後は、全力を出し切ってください。深呼吸をすることで落ち着くことができ、悔いが残りません。
     

  • 福島県・福島県立会津学鳳中学校合格
    今までやってきた学習を6年生になり再度復習しました。基礎を固めて適性検査に臨みました。4年生からの理科、社会には時間をかけて取り組みました。
     

  • 福島県・福島県立ふたば未来学園中学校合格
    中高一貫校受検のために6年生の10月から3カ月受講しました。公立中高一貫校の受検対策は手探りで問題集もあまりありません。とくに苦労したのが作文でした。作文は個々の考え方が反映されるので親子げんかばかりしていました。しかし、Z会のテキストに書き方や悪い例などが小学生でもわかるように書いてあり、作文の添削も「なるほど!」とこちらが感心するほど上手にほめてもらいながら、足りないところ無駄なところを指摘していただきました。まったく書けなかった作文もなんとか受検当日には指定文字数まで書けるようになり、これもZ会のおかげだと思っています。公立中高一貫校受検をお考えの方にぜひ勧めたい通信教育です。
     

 

関東地方

  • 栃木県・栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校合格
    受検をとおして、目標に向けて努力する大切さ、コツコツ積み重ねる大事さを学びました。これまで頑張った日々は、自分の財産。自信をもって中学生活を送ってほしいです。
     

  • 群馬県・太田市立太田中学校合格
    勉強をする習慣がつき、試験を受けた後も、自然に机に向かっています。毎日の学校生活から勉強時間をつくるのは大変でしたが、時間の捻出をする術が身につきました。中学受検は、まわりに遊んでいる友だちがいるなかで、いかに、自分を制するかです。経験して、親子で一回り成長できたように思えます。
     

  • 埼玉県・埼玉県立伊奈学園中学校合格
    受検に向けて本気で勉強するなかで、勉強そのものが楽しいと感じるようになり、そのことが一番の経験と感謝しております。1校のみの受検でしたので不合格の場合は地元の中学に行くつもりでした。習いごと(ピアノ・柔道)もやめず学校も皆勤で、自分のペースを作りながら臨めたのも本人の自信につながったようです。(ガチンコでやってギリギリで入るより少し余裕をもって学校生活を楽しみたいと言っていました!)これからの6年間を頑張って過ごしていきたいと思います。
     

  • 千葉県・千葉県立千葉中学校合格
    第一志望の公立中高一貫校に合格することができ、大変うれしく思っています。自分を信じ、最後まで諦めないことが合格への近道だと思います。また、早寝早起き、適度な運動も体調を整えるのに大いに役立ちました。これから受検を迎える皆さん、最後まで諦めず、頑張ってください!
     

  • 千葉県・千葉県立千葉中学校合格
    目標に向かって一生懸命に頑張れたこと、プレッシャーに打ち勝って自分の力を出せたことがよかったと思います。若いうちにした経験がこれからの人生にも役立つと思っています。小さな失敗に一喜一憂せず自分を信じて頑張ってください。
     

  • 千葉県・千葉県立千葉中学校合格
    おかげさまで合格しました。ありがとうございました。小学6年生で受検するのはまだ早いし、体力的にも大変だと思っていましたが、本人は意欲的に取り組み、その結果として合格することができたので、とても自分に自信がついたと思います。できれば受検準備は早いほうがよいと思いました。
     

  • 東京都・小石川中等教育学校合格
    周りのお友だちが塾に通うなか、当初受検の予定がなかったものの、習いごととの両立ができることに魅力を感じ、Z会を始めました。結果、わかりやすい教材に助けられ、勉強に励むようになり、受検することとなりました。遅いスタートであった分、息切れすることもなく、目標に向かって進む姿は、一人の人間として我が子ながら敬意に値するものでした。結果はどうなっていたとしても、この年齢で何かに全力で打ち込む経験ができたことは今後の人生にとって大きな宝になると思います。
     

  • 東京都・桜修館中等教育学校合格
    とにかく焦りや緊張しすぎには注意です! 気取らずいつも通りに過ごすことが、受検のポイントです。皆さん頑張ってください!!
     

  • 東京都・桜修館中等教育学校合格
    (ご本人さまから)自分のペースで取り組めるZ会の勉強で着実に力をつけることができました。一つひとつ丁寧に解き、添削問題をしっかり提出することで成績が伸びました。Z会での勉強は楽しかったです。
     

  • 東京都・桜修館中等教育学校合格
    (ご本人さまから)私は、週4でバレーボールをしながら受検勉強をしていました。Z会の教室にも行っていましたが、Z会の通信教育もして、バレーボールと両立することができました。通信教育のいいところは、いつでもできることです。ありがとうございました。
     

  • 東京都・東京都立白鴎高等学校附属中学校合格
    とくに適性検査型の勉強を通じて、文章やデータを読みとる力や、論理的にまとめて書いて伝える力がついたと思います。入試が終わっても忘れたりせず、しっかり自分の身に残った学力だと思います。
     

  • 東京都・東京都立白鴎高等学校附属中学校合格
    一緒に勉強して同じ夢に向かって頑張り合える友だちができたことは、本当に人生の宝だと思います。また、中学受検の勉強で得た作文能力は生涯に渡って役立つ能力であり、受検という枠にとらわれない基礎能力を習得できた点でも大変よかったと思います。
     

  • 東京都・東京都立白鴎高等学校附属中学校合格
    (ご本人さまから)後輩の皆さんへ。学校でも塾でも積極的にコツコツ取り組んで、最後まで諦めずに頑張ってください。そして、合格をつかんでください。受検は大変でしたが、諦めない力や、計画的に取り組む力が身につきました。
     

  • 東京都・東京都立両国高等学校附属中学校合格
    中学受検をしてよかったことは、時間を上手に使い、コツコツと勉強する習慣ができたことです。またニュースや新聞にも興味をもつようになり、どんなことでも適性検査に役立つ! という気持ちで積極的に取り組めるようになりました。小学生のときだからこそ、目標に向かって家族が一つになることができたと思います。
     

  • 東京都・東京都立両国高等学校附属中学校合格
    (ご本人さまから)できない問題が受検前に出たら、むしろチャンスだと思って解き直しをするといいよ! 最後までいつも通りの自分を保ってがんばれ!
     

  • 東京都・東京都立富士高等学校附属中学校合格
    (ご本人さまから)もし当日に緊張したとしても、今まで勉強してきた長い間の努力を思い出せば、全力で試験に臨めると思います。
     

  • 東京都・東京都立富士高等学校附属中学校合格
    3年生の1月から4教科を始めて、5年生で作文を追加し、6年生は公立中高一貫高適性検査と公立中高一貫校作文の追加に変更しました。学校との両立は大変でしたが、12月まで公立中高一貫の講座に取り組みました。模擬試験や1月に取り組んだ過去問では、なかなか時間内に作文をとりまとめることができませんでした。本番の試験では、作文はZ会の例題に似ていると感じたのでなんとかまとめられました。その他はできる問題から優先的に解いていったのがよかったのではと思います。合格の実感はありませんでしたが、最後まで諦めなかったことがよかったと思います。
     

  • 東京都・東京都立武蔵高等学校附属中学校合格
    中学受検をしてよかったと思っています。本人がいろいろと工夫し予定を立てることで小学生らしい生活を極力犠牲にしなくても受検勉強に取り組め、合格を目標に親子で楽しみながら学ぶことができました。それをとおして、「家庭での学習習慣を身につけること」や「自信と意欲を育てること」ができたと思います。そういう意味ではとてもよい経験だったと思います。
     

  • 東京都・三鷹中等教育学校合格
    専科の公立中高一貫校作文を受講していましたが、とても丁寧な添削で、よかったところはほめていただき、足りないところは的確なアドバイスがありました。作文が苦手でしたが、添削が楽しみで積極的に取り組むことができました。
     

  • 東京都・三鷹中等教育学校合格
    小学2年生から4歳上の姉の影響でZ会を始めました。姉もZ会と塾の併用で三鷹中等教育学校に合格したため、同じように同校を目ざしました。6年生になってからは塾(栄光ゼミナール)にも通い始めました。かなり塾のウエイトも大きくなり、『エブリスタディ』は中断してしまったのですが、その塾でZ会の作文コースを継続して最後までやりました。結果、公立中高一貫校向けの作文力がついたと思っています。また、年ごとにどんどん難関化している都立中高一貫校に姉妹で入学できたことは、Z会の勉強によって学習習慣と基礎学力が身についたおかげだと、本当に感謝しております。Z会は、毎回の添削で先生が一人ひとりの生徒にメッセージをくださったり、ポイントをためて努力賞のごほうびがもらえたり、と子どもが楽しんで、そして自ら進んで取り組める仕組みになっていて、本当にすばらしいと思います。
     

  • 東京都・立川国際中等教育学校合格
    (ご本人さまから)受検本番は、諦めないで最後まで解けきれば大丈夫!! わからない問題があっても、わかる問題から確実に点にしていこう! 試験が始まる前、もし緊張してしまったら、今まで解けた問題やテキストを思い出してみて! 自信になると思うよ!! 試験中に信じられるのは、本番まで頑張ってきた自分自身と数え切れないほど積んできた経験だから。「努力は裏切らない」!!!
     

  • 東京都・南多摩中等教育学校合格
    自分で時間の管理やすき間時間の管理ができると、効率よく勉強に取り組めると思いました。最後まで諦めないことです。
     

  • 東京都・南多摩中等教育学校合格
    読解力・文章力・それを表現する語彙力の向上につながったと思います。今後はこのような問題傾向になっていくのではと思っているので、勉強して損はなく、よい経験になると思います。また、通信教育だったので早寝早起きで勉強できたこともよかったです。
     

  • 神奈川県・南高等学校附属中学校合格
    6年生の10月以降は、とにかく過去問に取り組み、その学校の傾向をしっかりつかむことだと思います。過去問に取り組んだ結果から見える、苦手なところ、できないところをしっかり補うことが、合格への近道だと思います。これからの中学受検生、頑張ってください!!
     

  • 神奈川県・南高等学校附属中学校合格
    受検勉強をとおして、勉強の習慣が身につき、世の中の出来事に興味をもつようになりました。家のなかでも自分の意見や親の意見をよく聞いていました。あと、本をとにかくたくさん読みました(とくに岩波ジュニア文庫)。文系のチカラがかなりアップしたようです。
     

  • 神奈川県・南高等学校附属中学校合格
    つらいときもありましたが、Z会の教材や適性検査の勉強は将来も役に立つことが多かったので、受検を経験してよかったと思います。最後まで諦めずに合格したいという気持ちをもち続けることが大切だと思います。
     

  • 神奈川県・南高等学校附属中学校合格
    3年生からZ会にお世話になりました。学校の授業とZ会で、しっかり基礎学力、応用力を身につけることができました。5年生のときに、公立中高一貫校受検を決めて、Z会の公立中高一貫校対策の講座にも取り組み、合格をつかむことができました。遊び、習いごと、受検の生活スタイルはZ会だからできたことだと思います。ありがとうございました。家庭学習の習慣は何よりの強みだと思います。
     

  • 神奈川県・横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校合格
    中学受検を経験し、努力の大切さを娘が知ってくれたような気がします。計画を立て、毎日勉強を続けることで目標に近づいていくという体験ができたことは、今後の人生にいきてくると思います。娘と同じ目標に向かって頑張るということは今後あまりないと思うので、親としてもよい思い出になりました。
     

 

中部地方

  • 福井県・福井県立高志中学校合格
    早い段階から公立中高一貫校適性検査を受講し、慣れるようにしていたことで、分量の多さにたじろがないようになりました。
     

  • 長野県・長野県諏訪清陵高等学校附属中学校合格
    中学受検の勉強は学校の学習よりも難しい内容ですが、本人が学びたい意欲があれば、多くの知識を得ることができるので、本人にとってはよい経験になりました。志望校合格は本人にとって自信となり、中学受検させてよかったと思っています。
     

  • 長野県・長野県屋代高等学校附属中学校合格
    自分を信じて頑張ってください。努力は報われると思います。周囲の中受組は、皆さん塾に通っていましたので、不安もありましたが、Z会を信じて受検に臨みました。そして無事合格しました。これから受検される皆さん、頑張れ!!
     

  • 静岡県・静岡県立清水南高等学校中等部合格
    苦手な科目、項目なども徹底的にやることで克服できました。短時間でも真剣に集中して取り組む姿勢が身につきました。
     

 

近畿地方

  • 京都府・京都府立洛北高等学校附属中学校合格
    (ご本人さまから)最後の模試でE判定でしたが、合格しました。それまでの成績がどうであっても、大事なのは本番に力を出しきれるかどうかです。ぼくは模試よりも本番の方が30点以上高かったです。本番直前はゆっくり休んで、お風呂に毎日入って早く寝たのがよかったと思います。あとは、その学校にどうしても入りたいという強い意志をもち続けることだと思います。皆さん、自分を信じて!!!
     

  • 京都府・京都府立福知山高等学校附属中学校合格
    Z会は小学1年生のときからずっと続けてきましたが、本当に質の高い教材でした。中学受検を考えてからは、『エブリスタディ(4科目)』のほか「公立中高一貫校適性検査」「公立中高一貫校作文」も受講しました。「おたよりカード」の先生からのお返事も楽しみで、全部とってあります。直前期には、精神的にも余裕がなくなり不安で押しつぶされそうになったときに「応援メッセージ」が届き、とても励まされ心の支えになりました。とくに、科目の担当者・編集部・相談担当のスタッフからの絵馬のメッセージは何度も何度も読みました。そして、受検当日は「おたまじゃくし隊お守り」を持って受検に臨みました。すべての学校で合格をいただき、努力が報われました。第一志望校に合格することができたのもZ会のおかげです。Z会スタッフの皆さん、今まで担当していただいた先生、本当にありがとうございました。
     

  • 京都府・京都府立福知山高等学校附属中学校合格
    日頃の勉強はZ会の問題を解くことで、苦手箇所をなくすようにしました。基本を固めた後、過去問を頑張って解きました。解けなかった問題は同じような問題を市販の問題集で集中して解き、対応できるようにしました。塾に行かず第一志望に合格できたのは、Z会を続けたからという自信は大きいです。
     

  • 大阪府・咲くやこの花中学校合格
    (ご本人さまから)4年生のときからの3年間、ありがとうございました! おかげで、志望校に合格できました! Z会をしていてよかったなと思います。受検する後輩たちには、努力して決して諦めないということを伝えたいです。諦めなかったら、いい結果が返ってくると思います。頑張ってください!
     

  • 和歌山県・和歌山県立桐蔭中学校合格
    (ご本人さまから)ぼくは11月ごろまで思うような成績が取れず、受検するべきか悩みました。でも諦めず勉強し続けたら、受験校全てに受かることができました。イメージはしていたものの、試験当日はとても緊張しました。後輩の皆さんも試験結果が出るまで、諦めず勉強し続けてください。
     

  • 和歌山県・和歌山県立向陽中学校合格
    公立中高一貫校の適性検査について、何が出るかわからないので、たくさんの問題、パターンを経験しておくことが大切だと思います。また日頃から時事問題にも興味をもって広い知識が養われていれば、強みになると感じました。
     

  • 和歌山県・和歌山県立向陽中学校合格
    作文が苦手で諦めようとしたこともありましたが、最後までやり通し合格できて本当によかったです。
     

 

中国地方

  • 岡山県・岡山県立岡山操山中学校合格
    (ご本人さまから)継続努力する大切さを学んだ。覚えるまで、できるまで何回でもする。たとえば、あの人はもとから頭がよいのではなく、できない問題をできるまで2回や3回ではなく20回も30回も繰り返したからできるようになった、と捉え前向きに頑張ること。
     

  • 岡山県・岡山県立岡山操山中学校合格
    岡山操山中学校受検にあたり、日々の生活、課外活動(ドッジボールチーム、子ども会、作文、絵など)も最後まで一生懸命に取り組みました。塾に行かず、受検に合格できたのも、すき間時間でZ会の勉強ができたおかげだと思っています。
     

  • 岡山県・岡山県立岡山操山中学校合格
    Z会でしか適性検査の対策はしませんでしたが、質の高いよい問題があり、うちの子には合っていました。提出も本番の練習になったようです。学校の勉強を第一にして、+αでZ会を選んで本当によかったと思います。
     

  • 広島県・広島県立広島叡智学園中学校合格
    塾に通わずZ会の通信教育で親子2人で勉強してきました。平坦な道のりではありませんでしたが、一つひとつの課題を繰り返し、理解し、乗り越え、達成する喜びを感じることができました。
     

  • 広島県・広島県立広島中学校合格
    いまだに合格が信じられません。1週間前の土日までサッカーの試合に参加し、その夜インフルエンザに。もう受検自体あやうかったですが、Z会を信じ、添削問題や過去問の復習を前々日から頑張りました。サッカーを続けながらの受検勉強は本人の強い希望だったので、週2日の練習と土日の試合は休まずに勉強となると、うちの子にはZ会しかありませんでした。塾に通うお子さんより勉強時間が少ないのが心配でしたが、効率よく勉強できたのがよかったんだと思います。良質な問題を確実に自分のものにする! 量より質ということが実感できました。
     

  • 広島県・広島中等教育学校合格
    目標に向けて努力することの大切さを学ぶことができました。また、勉強の習慣が身につき、今後の学校生活にもとても役立つと思いました。
     

  • 広島県・広島県立三次中学校合格
    中学受検は、子どもが将来を考えるきっかけになりました。目標をもって勉強する習慣がついたと思います。親子の絆も深まったように感じます。
     

  • 広島県・広島県立三次中学校合格
    (ご本人さまから)勉強をするのはとても大変だったけれど、正解したときの達成感をすごく感じることができました。合格でも不合格でも、ここまで挑戦してきたことがこれからの自分にいかせると思います。これから大変なことがあっても頑張れ! 受検生! いいことが必ずあるはず!
     

 

九州地方

  • 熊本県・熊本県立八代中学校合格
    公立中高一貫校の対策コースがあったので、これ一筋で取り組ませました。また、Z会のWebサイトに模試の選択方法や受検時期などの情報があったので、これは大いに参考になりました。まさに、Z会のおかげで第一志望校に合格できました。ありがとうございました。
     

  • 熊本県・熊本県立八代中学校合格
    10月からのスタートで、塾には行かず過去問とZ会で無事に合格できました。添削がとてもわかりやすく、できた問題にもコメントがついていて、やる気につながったと言っています。
     

  • 大分県・大分県立大分豊府中学校合格
    早くから目標をもち、こつこつと努力すること、高い志とモチベーションをもち続けることが大切だと思いました。また基礎学力をしっかり身につけることで、どんな問題にも対応していけるのだと思いました。Z会のハイレベルの理科から似たような問題が出たときは、Z会やっててよかった! と喜びました。適性検査もそうでした。人生を左右するくらい大切な中高生時代に悔いのない選択ができるように、悔いのない勉強をして勝ち取った合格はこの上ない喜びと大きな成功体験となります。楽な選択もできますが、本人の意思が固ければ受検はやってみるだけの価値は十二分にあると思いました。娘は大きく成長しました。
     

  • 宮崎県・宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校附属中学校合格
    3つ離れた姉がまだ小学生だった頃は、姉の背中に隠れてニコニコしているタイプでしたが、姉と同じ中学に行きたい、と受検を意識し始めた頃から自ら積極的に前へ出て行くようになりました。第一志望受検日の5日前にまさかのインフルエンザにかかり、本人も戸惑い号泣しましたが、6年生の夏休み明けから計画的に繰り返しZ会の今までのテストを解き直したりしたことを自信にもち、最後まで諦めずに挑めてよかったです。
     

  • 鹿児島県・鹿児島玉龍中学校合格
    受検まで「あと1年」という時間は、これまでのどんな時間よりも長く、時に短くも感じました。ただ一つの目標のため、一人で本当によく頑張った1年だったと思います。中学受検は、子どもにとっては通過点にに過ぎません。目標を達成するために自分はどう在るべきか、どう行動するのかを、受検をとおして学ぶことができたのは幸いです。本日、合格通知を手にすることができました。
     

 

 公立中高一貫校の受検をご検討されている方は志望校とメールアドレスをご登録ください。
公立中高一貫校を志望校とし、またメールアドレスをご登録いただいた方には、イベントなど受検に役立つご案内や、本サイトの公立中高一貫校関連記事更新のお知らせなどをお送りすることがあります。「Z会MyPage 1039ねっと」→【申込・変更手続き】→【プロフィール登録・変更】からご登録ください。志望校は、国私立中学とあわせて最大6校までご登録いただけます。お子さまの受検校として検討されている学校がありましたら、ぜひご登録ください。

関連リンク

おすすめ記事

【5年生向け】6年生までに身につけておきたい力【5年生向け】6年生までに身につけておきたい力

公立中高一貫校の受検を目ざす方へ

【5年生向け】6年生までに身につけておきたい力

全国の公立中高一貫校一覧全国の公立中高一貫校一覧

公立中高一貫校の受検を目ざす方へ

全国の公立中高一貫校一覧

2023年度公立中高一貫校合格者の声2023年度公立中高一貫校合格者の声

公立中高一貫校の受検を目ざす方へ

2023年度公立中高一貫校合格者の声


Back to TOP

Back to
TOP