読者のひろば

外出自粛がきっかけで始めたこと

おたよりコーナー「読者のひろば」は、「Z-SQUARE」読者の皆さまと一緒につくるページです。毎月のテーマにそったアンケートの結果や、皆さまから寄せられたおたよりを紹介していきます。子育てのお悩みに共感したり、ヒントをもらったり……。忙しい日々の息抜きに、ぜひご参加ください。

外出自粛がきっかけで始めたこと

今月お送りするテーマは「外出自粛がきっかけで始めたこと」です。4月8日~5月12日にかけて募集したアンケートの結果をお送りします。

 

 

コロナ禍の3密回避がきっかけで、新しく始めたこと

  • 子どもが家庭内起業をし、親向けにコーヒースタンドを始めました。お金を稼ぐとはどういうことか、自分たちがあたりまえと思って受けているサービスはどう成り立っているのか、ほかに、収支計算での算数の勉強などアクティブラーニングになっていると思います。
    自分でコーヒー豆やスナックを選び仕入れることで、ふだん何気なくついてきていたスーパーやお店で、値段の表記や品揃えなどに目が向くようになり、1つの商品に生産地や生産者、流通などそれぞれ背景や人の手がかかわっていることを学べているようです。
    サービスや値段も試行錯誤しながら1年続けていて、お金を稼ぐことの大変さと同時に、楽しさややりがいも感じているようで、去年思い切って始めさせてみてよかったと思っています。
    愛知県・2年・サカタ)

  • テレビゲームやボードゲームを増やしました。ふだん自分では選ばないジャンル等を親と一緒にやることで、新しい考え方や見方を養えるきっかけになったのではないかと思います。
    (愛知県・6年・初心者)

  • おうち映画館です。動画配信サービスに登録して、子どもの観たい映画を観ます。観るときには、部屋を暗くしたり、プロジェクターを用意したりすることもあり、雰囲気も映画館に近づけてます。お菓子も用意しておくので、とても喜びます。
    (東京都・3年・めぐり)

  • 子どもと2人で将棋をやりました。親もほとんどやったことがなく、細かいルールがわからないままやったので、始めは上手くいかず、しばらくお休みになりました。忘れたころになって子どもがまたやろうと言い出し、今度は図書館で将棋の本を借りてきて、詰め将棋なども本を見ながらやってみたところ、おもしろくなってきたようです。
    (京都府・4年・はる)

自粛生活のなか、子どもに好評だったこと、家族で楽しめたことなど

  • おうちで飲食店!! お寿司屋さん、居酒屋さん、ステーキ屋さんなどやりました。メニューを作って、子どもが店員になり、料理したり、注文聞いてきたり。お寿司も握ってくれ、楽しみながらご飯を食べました!! 楽しかったけど食費はかなり増えたなあと思います。
    (愛知県・5年・リナママ)

  • 部屋の中でゴム飛び。私が30年以上前にやっていた遊びなのに、意外と覚えていて驚きました。最近の子どもはあまり興味を示さないかな?と思いましたが、運動が苦手なわが子も自分のペースで取り組めるのがよかったようで、気に入っていました。机や椅子の足にゴムをひっかけて、1人でも練習しています。
    (東京都・4年・C.M)

  • 子どもと田舎道を自転車でサイクリング。春休み、天気のよい日は毎日、朝からお弁当を持って、少し離れた公園まで春探しをしながら、サイクリングしました。公園では、飛行機を飛ばしたり、ドッジボールをしたり、ストレス発散。太陽の日を浴びて、健康的な日々を過ごせました。
    (三重県・3年・ママン)

  • 小麦粉から手打ちうどんを作ったり、果物からジャムを作ったりしました。そのテーマの絵本を読んでから、実際作ってみると、より理解が深まってよかったです。ふだんできたものを買ってきて食べるだけではわからない、「どういうものでできているのか」「どういう工程があるのか」ということを体験できて子どもにとっても新鮮なようでした。
    (静岡県・3年・みみん)

フリートーク

「Z-SQUARE」読者の皆さまとわかちあいたい日常のエピソードをご紹介するコーナーです。

  • 「たまりゆくZ会」が私たち夫婦の共通経験談だったのですが、子どもはためずになんとか自分でがんばっています。私たちよりもポテンシャルが高いなと感心しています。
    小学生タブレットコースの教材に取り組むともらえる「ぷちぽ」を貯めたり、日本列島を旅できたり、ちょっとした達成感みたいなものがやる気の継続に役立っているようです。先生からのメッセージもうれしいようです。ありがとうございます。
    (大阪府・4年・あめふりくまのこ)

 

━ 編集部より ━

3密回避で行動が限られてしまうなか、工夫をしながら何かを始めているご家庭の様子がうかがえました。とくに、親子で一緒に、または、お子さまだけで料理を作ってもらうという声が多く聞かれました。この期間にお子さまの料理の腕前も上がっているかもしれませんね。なかには保護者の方が子どものころにしていた遊びや習いごとを、自粛生活を機に親子で始めてみたという声も聞かれました。昨年に続き今年のGWも、おうちで過ごすご家庭が多かったと思います。以前のような生活に戻るのはもう少し時間がかかりそうですが、今できる楽しいことをご家庭の中で見つけてみるのもいいですね。

 

「Z-SQUARE」5月号編集後記

今回の特集では、人生の選択において大切なことを京都大学総合博物館准教授の塩瀬先生が熱く語ります。記事では小学生のお子さまが「自分で選択する力」を高めるためのヒントをご紹介。インタビューでお話をうかがい、これから長い人生を歩むお子さまだけではなく、大人になってずいぶん経ってしまった私自身の今後の人生の選択でも大いに役立つ内容だなと思いました。
(やま)

★「未来を自分で選ぶ力をつけるには〜小学生の選択力を高めるヒント〜」はこちら★


今回の子どもと楽しむ料理の科学では、手作り生麩をつくる方法を紹介しています。あのもっちりとした食感は、クセになりますよね。ただ、実際に作ったことがある方は少ないのではないでしょうか。生麩は、小麦粉をこねて洗って「グルテン」を取り出して作ります。時間はかかりますが、作業は簡単なのでお子さまと一緒に取り組めます。おすすめの生麩の食べ方もご紹介しているので、ぜひご覧ください。(ミナミ)

★「生地をじゃぶじゃぶ揉み洗い! 手作り生麩に挑戦しよう」はこちら★

次回は6月10日(木)更新! 投稿に参加された方にはプレゼントも!

おたよりコーナー「読者のひろば」は、「Z-SQUARE」読者の皆さまと一緒につくるページです。ぜひ投稿をお寄せください! 投稿していただいた方のなかから毎月抽選で5名様に図書カードをプレゼントいたします。

 ご投稿は★こちら★から

○テーマ(募集期間:5/13~6/9)

今月募集するテーマは「動画サイトを見る?見ない?」です。スマートフォンやタブレットがあれば、ニュース、情報、音楽、スポーツなどさまざまなジャンルの動画がいつでもどこでも見られ、誰でも発信・投稿することができます。保護者が子どもの頃にはなかった動画サイトとの付き合い方について、皆さまのご家庭の様子をお聞かせください。

○フリートーク

お子さまのおもしろエピソード、子育ての悩み・工夫、オススメの本、ちょっとつぶやきたいことなど、内容はなんでもOK! 掲載された投稿に対する感想やアドバイスも大歓迎です。

※「読者のひろば」は毎月第2木曜日更新です。

まだZ会員ではない方

関連リンク

おすすめ記事

早寝・早起きを習慣にしたい!早寝・早起きを習慣にしたい!

読者のひろば

早寝・早起きを習慣にしたい!

【予告】「読者のひろば」リニューアルのお知らせ【予告】「読者のひろば」リニューアルのお知らせ

読者のひろば

【予告】「読者のひろば」リニューアルのお知らせ

わが家の収納アイディアわが家の収納アイディア

読者のひろば

わが家の収納アイディア


Back to TOP

Back to
TOP