教育&入試トレンドニュース【2022年1月号】

2022年1月5日

カテゴリー : 教育情報全般

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」1月号です。

主なニュース

【新課程「情報Ⅰ」 共通テストの出題方法決まる】

2022年4月から、全国の高校で新課程「情報Ⅰ」の授業が始まります。従来の教科「情報」は「社会と情報」「情報と科学」の2科目から選んで履修でき、学習内容にプログラミングを含む「情報と科学」を取る生徒は多くありませんでした。しかし、新課程では共通必履修科目「情報Ⅰ」が設けられ、今後はすべての高校生がプログラミングの基礎を学ぶことになるのです。新課程のスタートに向けて、文部科学省は全国の教育委員会に対し、「情報」の免許をもつ教員を計画的に採用する、現職教員に「情報」の免許を取得してもらう……など、専門性・指導力のある教員を確保するように求めています。
一方、2021年12月17日、大学入試センターは新課程に基づく初めての大学入学共通テスト(2025年1月実施)で「情報」をどのように出題するかを正式に発表。新課程の科目「情報Ⅰ」とは別に、旧課程で学んだ既卒者のための経過措置科目が出題され、不公平感が生じないようにこれらのあいだで得点調整も行われます。これを受け、2025年1月の共通テストから、国立大学の一般選抜では従来の5教科7科目に「情報Ⅰ」を加えた6教科8科目が課される見通しになりました。

(参考)
▼報道発表 (大学入試センター)

 

その他のニュース

◆11月25日:東京歯科大学と慶應義塾大学が2020年11月に始まった合併協議の状況について公表。当初は2023年4月の統合を目指していましたが、スケジュールを見直し、特にめどを設けず協議を継続することに。慶應義塾大学は2001年に看護医療学部を新設、2008年には共立薬科大学と合併して薬学部を設置。今回の合併が実現すれば、医・歯・薬・看護の医療系4学部をすべて擁する初めての私立大学になります。

(参考)
▼合併についての協議の状況に関するお知らせ (慶應義塾大学)

 

◆11月26日:日本女子大学(東京都文京区)が2024年4月に「建築デザイン学部(仮称)」を設置する構想を発表しました。従来の「家政学部住居学科」を独立させて新学部とする計画です。「建築デザイン学部(仮称)」および2023年4月の開設を目指している「国際文化学部(仮称)」がともに実現すれば、既存の家政学部・文学部・人間社会学部・理学部と合わせて六学部の体制になります。

(参考)
▼「建築デザイン学部(仮称)」 設置構想を発表 (日本女子大学)

 

◆12月3日:政府は総理大臣の私的諮問機関として「教育未来創造会議」を設置することを閣議決定しました。2013年に設置された教育再生実行会議を後継するもので、開催の根拠には「教育と社会との接続の多様化・柔軟化を推進する」ことが挙げられています。今後、社会人の学び直し(リカレント教育)やデジタル人材の育成策などをめぐって議論し、2022年夏までに提言をまとめる見通しです。

(参考)
▼教育未来創造会議 (内閣官房)

 

◆12月3日:近年、私立大学をめぐる不祥事が続いてきたことから、学校法人のガバナンス強化を検討してきた文部科学省の有識者会議が報告書をまとめました。理事会の権限を縮小し、学外のメンバーからなる評議員会を最高機関とするという内容の改革案に、私立大学側は行き過ぎだと激しく反発。具体的な制度設計につながる議論は、年明け以降に持ち越されることになりました。

(参考)
▼学校法人ガバナンス改革会議 (文部科学省)

 

◆12月6日:同志社大学が2022年度から「同志社データサイエンス・AI教育プログラム(DDASH)」を開始すると発表しました。全学部の学生を対象としたリテラシーレベル、より高度な内容を含む応用基礎レベルなど3つのプログラムで実施。さまざまな分野で人工知能(AI)の活用が急速に広がりつつあるいま、各大学はデータサイエンス・AI関連の教育プログラムの導入を競い合うように進めています。

(参考)
▼同志社データサイエンス・AI教育プログラム DDASH 2022年度開始 (同志社大学)

 

この記事に関連するおすすめ受験・学習情報

教育情報全般

教科を横断して学ぶSTEAM教育とは その2

教科を横断して学ぶSTEAM教育とは その1はこちら &nb...

続きを読む

教育情報全般

教育&入試トレンドニュース【2023年度上半期号】

さまざまな教育ニュースを配信する「教育&入試トレンドニュース...

続きを読む

教育情報全般

教科を横断して学ぶSTEAM教育とは その1

  これからの複雑で変化の激しい社会の問題を解決す...

続きを読む

教育情報全般

大学入試改革を経て 総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜はどう変化した?

大学入学共通テストが初めて行われた2021年度の入学者選抜か...

続きを読む

教育情報全般

教育&入試トレンドニュース【2023年4月号】

さまざまな教育ニュースを配信する「教育&入試トレンドニュース...

続きを読む

教育情報全般

教育&入試トレンドニュース【2023年3月号】

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュ...

続きを読む

教育情報全般

【定期テストと成績と入試】定期テストを活かして入試につながる力を身につけるには。

入試と成績と定期テストの関係 高校生にとって定期テストは大き...

続きを読む

教育情報全般

教育&入試トレンドニュース【2023年2月号】

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュ...

続きを読む

Z会でできる受験対策

Z会の各種サービスのお申し込み・資料請求はこちらから