▼講座内容
国語に苦手意識をもつ東大志望者に
国語に苦手意識をもつ東大志望者を対象に、現代文・古文・漢文の読解と記述の基本を確認しながら、東大国語で求められる読解力・記述力の完成をめざします。
【対象大学】 東大
【授業回数】 180分×5回
【要予習】テキストで予習を行ってから授業をご覧ください。
「東大国語(L3J)」と教材内容が一部重複するため、同時に受講できません。
▼サンプル映像・教材見本
教材見本とサンプル映像をあわせてご覧ください。
●教材見本
●サンプル映像(本科II期の映像です)
▼講師からのメッセージ
北村 曉
東大受験にふさわしい勉強をする。まずはこの当り前のことから始めよう。しかし、別に特別な勉強を要求するわけではない。普通の勉強とは異なる、特別な、格好の良い勉強法を求める、などといった「愚かなこと」をしないこと。そのようなことは全くの無駄だ。そうではなく、徹底的に基本をマスターし、その基本を臨機応変に組み合わせて各設問に対応していく。当り前のことを当り前にこなしていけるだけの地道な訓練を積んだ者が勝者になる。そのことを忘れないでほしい。
【指導方針】
東大を志願しようとする諸君であるから、当然、ある程度には学力上の蓄積があることだろう。もちろん、その蓄積を用いて演習に当たってもらってかまわない。ただし、覚え方、使い方を間違っている事柄もあるはずだ。また、抜け落ちている知識もあるだろう。各回の講義ではさまざまな形で「ポイント」を指摘していく。そのなかで自らの間違いや欠落に気づいたら、その修正に努めるように。講義を利用して、自らの良いところを延ばし、悪いところを改めるよう励んでもらいたい。
●第一回の授業では、講師より、年間の指針を説明しています(オリエンテーション)。その内容を見てみよう!
▼カリキュラム
1 | 現代文(評論)/古文 |
---|---|
2 | 現代文(評論)/古文 |
3 | 現代文(評論)/古文 |
4 | 現代文(評論)/漢文 |
5 | 現代文(随筆)/漢文 |
年間で学習したい方は、まるっと復習ができる一括受講プラン(12月25日まで申込可能)・分割受講プランがおすすめです。
▼講座料金
20,300円(税込)