▼講座内容
東大・難関大を目指す人に
高校入試の出題を題材に、中学1年のうちに身につけておきたい国語力の基本を学習していきます。読解・記述の基礎レベルから、段階を追って徐々にレベルアップしていきます。現代文と古文をバランスよく扱い、東大をはじめとする難関大学の入試へと繋がる国語学習の土台を作ります。
【対象大学】 東大をはじめとする難関大
ステージ 1 | 春期講習 | 本科 I 期 | ||
---|---|---|---|---|
授業回数 | 授業時間 | 授業回数 | 授業時間 | |
– | – | 3回 | 90分 |
ステージ 2 | 夏期講習 | 本科II 期 | ||
---|---|---|---|---|
授業回数 | 授業時間 | 授業回数 | 授業時間 | |
5回 | 120分 | 3回 | 90分 |
ステージ 3 | 冬期講習 | 本科 III 期 | ||
---|---|---|---|---|
授業回数 | 授業時間 | 授業回数 | 授業時間 | |
5回 | 120分 | 2回 | 90分 |
▼サンプル映像・教材見本
▼講師からのメッセージ
塚田 修一
「国語って何をどうやって勉強したらいいかわからない」と不安な人、安心して下さい。「点数が取れる記述答案の作り方を学びたい」「古文ってどんなことするの?」という人、歓迎します。「国語との正しい付き合い方」伝授します。一問一問、手とアタマをしっかり使って取り組んで下さい。その誠実な取り組みこそ、国語との幸福なお付き合いのスタートなのです。
【指導方針】
「どう読むか」という読解作法はもちろん、「どう書くか」という記述問題対策から、古文読解まで。良質の問題による演習と、丁寧な解説を通して、「国語との付き合い方」を身につけてもらいます。大学入試、さらにその後まで繋がるオーソドックスな国語力の養成を図ります。
●第一回の授業では、講師より、年間の指針を説明しています(オリエンテーション)。その内容を見てみよう!
▼お申し込みはこちら
▼カリキュラム
ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 | |
---|---|---|---|
回数 | 【春期講習】 | 【夏期講習】 | 【冬期講習】 |
1 | 春期講習はありません | 評論 | 評論 |
2 | 評論 | 評論 | |
3 | 古文 | 評論 | |
4 | 評論 | 古文 | |
5 | 評論 | 評論 | |
【本科I期】 | 【本科II期】 | 【本科III期】 | |
1 | 評論 | 評論 | 小説 |
2 | 評論 | 古文 | 古文 |
3 | 評論 | 随筆 | – |
▼受講料金
中1東大国語1LJ【一括受講プラン】
40,600円(税込)
※一括受講プランは分割受講プランに比べて講座料金が年間5%割引でお得です。
中1東大国語1LJ【分割受講プラン】
ステージ1 6,100円(税込)
ステージ2 19,400円(税込)
ステージ3 17,300円(税込)