Z会幼児コース編集部が年少・年中・年長それぞれの学年に合った絵本を毎月1冊ずつおすすめするコーナーです。
親子一緒に楽しむ本、あたたかい気持ちになる本、長年愛されている名作、さまざまなジャンルの本をご紹介いたします。
年少向け:「いもいも ほりほり」
西村敏雄 作/講談社
焼き芋が食べたくなったぶたの 3きょうだい。ねずみとともに芋掘りに出かけます。「いもいも ほりほり いも ほりほり」のフレーズは、お子さまと一緒に声に出して読むと盛り上がるでしょう。芋掘りがしたくなる、秋にぴったりの絵本です。
年中向け:「ぼくは ひなの おにいちゃん」
さこ ももみ 絵/たかてら かよ 文/文化出版局
妹のひなが生まれておにいちゃんになったぼく。お世話を頼まれて張り切りますが、お昼寝から覚めたひなは泣きやまなくて……。読み終えたら作中の「おまじない」をきっと実践したくなるはず。おにいちゃん、おねえちゃんになったお子さまと読みたい、かわいい絵本です。
年長向け:「ちいさい おうち」
バージニア・リー・バートン 文と絵/石井桃子 訳/岩波書店
静かな田舎に建てられた、小さいけれどじょうぶな1軒の家。幸せに暮らしますが、時がたつにつれ住む人はいなくなり、辺りの風景も変わってしまいます。ちょっと長いお話ですが、まるで表情があるかのようなちいさいおうちと、それを囲む景色を描いたイラストのすばらしさにひきつけられます。
【Z会幼児コースでは……】
親子で絵本体験を楽しんでいただくため、Z会幼児コースでは、毎月10冊程度のおすすめ絵本をご紹介しています。
教材『ぺあぜっと』の取り組みに関連した本や、季節に合った本などを厳選していますので、ご受講中の方は、「Z会MyPage」にログインのうえぜひご覧ください。
9月号のおすすめ絵本は8月25日以降に更新予定です。
※保護者番号(会員番号の頭に「H(半角)」がついたもの)と保護者パスワードでログインしてください。
※年少・年中の方は「ぜっとくらぶ」のバナーをタップし、「おすすめ絵本」よりご覧ください。
※年長の方は「ぜっとくらぶ」のバナーをタップし、「幼児コースナビ」よりご覧ください。