2015年度,2016年度「過去問演習」

こんにちは。朝夕は涼しくなってきましたが,みなさん,風邪などひいていませんか?
乾燥すると,風邪がいっきに流行り出しますので,水分を十分にとって気をつけてくださいね。

今回は中3生のみなさんに12月にお届けする教材「過去問演習」についてご紹介します。

過去問演習では,みなさんが受験する志望校の2015年度と2016年度の「過去問」に取り組んでいただきます。
特進クラスのみなさんには,英数国は進学指導重点校のグループ作成問題や各学校の差し替え問題を出題します。
まずは自分の志望校の組み合わせで解いてみましょう。
そのあとに他の学校やグループの問題にも取り組むと,同じような出題形式の異なる問題の練習ができるので,さらに過去問対策が万全になります。

みなさんには,このサイトで
「2016年度進学重点校グループ作成問題 英数国出題構成大公開!」
http://www.zkai.co.jp/home/jareainfo/tokyo_b/20160622.html
「都立グループ作成入試問題より「珠玉の1題(英語編)」
http://www.zkai.co.jp/home/jareainfo/tokyo_b/20160709.html
「都立グループ作成入試問題より「珠玉の1題(数学編)」
http://www.zkai.co.jp/home/jareainfo/tokyo_b/20160725.html
「都立グループ作成入試問題より「珠玉の1題(国語編)」
http://www.zkai.co.jp/home/jareainfo/tokyo_b/20160726.html
「都立グループ作成入試問題より「英語の対策編」」
http://www.zkai.co.jp/home/jareainfo/tokyo_b/20160803.html
「都立グループ作成入試問題より「数学の対策編」」
http://www.zkai.co.jp/home/jareainfo/tokyo_b/20160825.html
「都立グループ作成入試問題より「国語の対策編」」
http://www.zkai.co.jp/home/jareainfo/tokyo_b/20160830.html

をお届けしてきましたね。

過去問演習を解いたあとは,「珠玉の1題」の出題ポイントをおさえることができたか,それに対する対策はすでに取り組んでいるかも確認してみましょう。
共通問題である理科,社会についても,みなさんの受験する高校では高い得点を取ることが求められます。
過去問は解くだけでは意味がありません。出題形式をおさえるのはもちろんのこと,間違えた問題は,
・どの単元から出題されたものか確認
・何を理解していなかったのか確認
・該当単元の要点や練習問題で復習

してこそ,入試本番では同じ間違いを繰り返しません。
私立入試なども始まり,忙しくなってきますので,早めに取り組んで,自分の課題を見つけておきましょう!

連載バックナンバー