<前へ 1 2 3

CONTENTS

●プロフィール    ●大学生活について     ●就職活動、仕事について
●5年後に向けて    ●高校生へのアドバイス
 

●5年後に向けて




5年後の自分はどうありたいと考えていますか?


先生
研究者ですから、とにかく自分の研究が役に立ってもらえるのが望みです。人工血液の開発を目指していますが、5年後にはまだ実用化まではたどり着かないでしょう。人工血液が動物実験などで有用と認められていることを期待します。
また、物理化学の分野では、新しい素材を見つけて、さらに10年か15年くらいかけて、社会に還元できればいいなと思います。


大学生
私は病院薬剤師を志望しています。千葉大学は医学部・薬学部・看護学部がそろっている珍しい大学で、他学部の学生たちと一緒に講義を受けています。ですから、病院などに行っても、他職種とのコミュニケーションや連携をとる際に、要になっていけたらいいなと思います。チーム医療という体制もだいぶ進んできていますが、もっと情報共有をして、最終的に患者さんによりよいフィードバックができるようにしたいですね。

先生
望月さんは、とても粘り強いし、チャレンジすることをいとわないという態度が見られるから、僕はそこを高く評価しています。

卒業生
私は、ずっと研究成果の実用化というところに携わっていたいと思います。大学の仕事なのか、ベンチャーをもっと大きくしていくのか、または新しいベンチャーの設立に携わっていくのかには、特にこだわっていません。表現の仕方はいくらでもあるので、とにかく実用化というところを芯に持ってやっていきたいと思います。
私はホンダという会社が好きなのですが、ホンダも本田宗一郎という発明家と、藤沢武夫という経営者がいて、その両輪で回っていた会社です。うちもそういう会社を目指しています。大学も同じで、専門性を持っている本田宗一郎のような人がいる一方で、それをマネジメントしていく藤沢武夫のような人が、必要不可欠なのではないかと思っています。

 


●高校生へのアドバイス




ご自分が高校1年に戻ったら、何をしたいですか? それを踏まえて、高校生にアドバイスをお願いします。


大学生
あまり視野をせばめないで、いろいろなことに挑戦しておけばよかったなと思います。あとは、私は英語が苦手でそのまま大学まで来てしまいましたが、英語は理系でも文系でも必要になるので、もっとやっておけばよかったと思います。


卒業生
研究室に入ったら、それはそれは英語を勉強しますよね。

大学生
はい。なので、すごく後悔しています(笑)。薬剤師には、あまり海外進出などは関係ないように感じるかもしれませんが、やはり英語は必要になってきますね。

先生
高校で学ぶ化学、生物や語学などの基礎知識があってこそ、大学での進んだ知識が理解できるのだと思います。大学でさらに学ぶことによって、自分の考え方がまとまり、アイデアを実行する創造発展の力が身につきます。高校での学力は、大学での「発見力」を伸ばすために欠かせないものです。

大学生
高校1年の段階なら、勉強するというより、勉強が好きになる努力をしたらいいと思います。私はわりと勉強が好きだったので、積み重ねでずっとやってきていて、あまり本腰を入れて受験勉強したという意識がありませんでした。積み重ねが力になっていたのだと思います。

卒業生
アドバイスとしては、昨日今日にできることをきっちりやりなさいということです。どうしても、「夢が大事だ」と言って、未来を語る人が多いですが、それも大事なんですが、昨日今日のことをちゃんとできる人って、じつはそんなに多くいません。高校1年生の頃は、高校に入ったばかりだから楽しみたいし、部活や勉強もあって忙しいですが、日々のことをしっかりやっていれば、夢もそのうちに見えてくると思います。時間はあるので、じっくり取り組んでください。そのうえで、理科は漠然と好きだけど、まだ決めきれないなと思ったら、千葉大の薬学部に来てもらいたいなというのが、私からのアドバイスです(笑)。

先生
自分が何をやりたいかを見つけるのは難しいことですが、何らかの役に立つ人になろうと思ってほしいですね。いいところに就職するというだけではなくて、その先にあるものは何か。ちょっと旧時代的ですが、生まれてきたからには、世のため人のため、そういうことを目指してはどうでしょうか。自分の適性を参考にしつつ、目標を定めていってほしいですね。
もうひとつ言いたいことは、せっかく大学に入ったのにドロップアウトしてしまう人がいますが、本当に世の中の役に立つには、大学を出てから10年、20年、30年かかることもあるということです。投げ出さずに、自己研鑽に努めてほしいと思います。大学に合格してからも、学ぶ姿勢を貫いてください。

大学構内のお気に入りスポット
先生
薬学部がある亥鼻キャンパスには、七天王塚という、平家の落人を祀った古塚が7か所にあります。上から見ると北斗七星の形になっており、緑に覆われていて、キャンパスに潤いを与えてくれる場所ですね。

卒業生
大学病院の最上階、ひがし棟の11階には展望レストランがあって、そこからは千葉市内が一望できていいですよ。薬膳のランチメニューもおいしいです。

大学生
私のお気に入りは、研究棟と病院の間の通りにある桜並木です。春はとてもきれいですよ。病院の患者さんも、みんな喜んで写真を撮っていますね。

卒業生
あそこはいいですね。私も好きです。

先生
通りの両側から枝が伸びているので、桜のトンネルみたいになるんですよ。車が通る道なので、シートを敷いて宴会ができないのが残念です(笑)。

 

 

<前へ 1 2 3