カコモンにTRY!

海陽中等教育学校の算数にTRY!

「カコモンにTRY!」は、過去の中学入試で出題された問題のなかから、中学受験コースの皆さまに挑戦していただきたい問題を紹介するコーナーです。
ぜひ、お子さまと一緒に取り組んでみてください。

※ 3年生以上(いじょう)で習(なら)う漢字(かんじ)には文章(ぶんしょう)の後に読み仮名(がな)をまとめています。

今回の問題をご紹介する理由

平面図形をからめた論理の問題です。
低学年にとっては、試行錯誤の練習としてふさわしい問題です。いろいろとたどってみることで、「たぶんこの通り方だと最も長い道のりだ」と見つけることができるでしょう。高学年であれば、そこから1歩進んで「本当にこの道のりは最長なのか?」「なぜ最長であるといえるのか?」と裏付けを考えられるとよいでしょう。

なお、本問に出てくる「線分」は、「点と点をまっすぐ結んだ線」という意味だと思ってかまいません。

■ 読み仮名

平面(へいめん)、論理(ろんり)、問題(もんだい)、低学年(ていがくねん)、試行錯誤(しこうさくご)、練習(れんしゅう)、最(もっと)も、進(すす)んで、最長(さいちょう)、裏付(うらづ)け、結(むす)んだ、意味(いみ)

※ 3年生以上で習う漢字には文章の後に読み仮名をまとめています。

  • 今回のレベル ★

★:3・4年生も理解できる基礎的な問題
★★:4・5年生ががんばって解ける問題
★★★:5・6年生向けハイレベル問題   

■読み仮名

理解(りかい)、基礎的(きそてき)、解(と)ける、向(む)け

※ 3年生以上で習う漢字には文章の後に読み仮名をまとめています。

問題

2022年度 海陽中等教育学校 特別給費生入試 算数 大問1(1)

 

■ 読み仮名

年度(ねんど)、海陽中等教育(かいようちゅうとうきょういく)、特別給費生入試(とくべつきゅうひせいにゅうし)、次(つぎ)、問(と)い、到着(とうちゃく)、終(お)わる

※ 3年生以上で習う漢字には文章の後に読み仮名をまとめています。

攻略法

【解答】

(あ)6cm  (い)8cm

【解説】

(あ)
もしすべての点を1回ずつ通る通り方があるとすれば、それが最も長い道のりです。
そこで、すべての点を1回ずつ通る通り方を探すと、たとえば次のような通り方が見つかります。

6本の線分を通るので、道のりは6cmです。

(い)
点Aは1回しか通れないから、点Aから出ている線分のうち通れるのは1本だけです。だから、少なくとも2本の通れない線分があります。同じように、点Bから出ている線分のうち少なくとも2本の通れない線分があります。
残りの、12-2-2=8(本)のすべての線分を1回ずつ通る通り方があるとすれば、それが最も長い道のりです。そのような通り方を探すと、たとえば次のような通り方が見つかります。

8本の線分を通るので、道のりは8cmです。

■読み仮名

探(さが)す、残(のこ)り

※ 3年生以上で習う漢字には文章の後に読み仮名をまとめています。

関連リンク

おすすめ記事

海城中学校の理科にTRY!海城中学校の理科にTRY!

カコモンにTRY!

海城中学校の理科にTRY!

麻布中学校の算数にTRY!麻布中学校の算数にTRY!

カコモンにTRY!

麻布中学校の算数にTRY!

筑波大学附属中学校の社会にTRY!筑波大学附属中学校の社会にTRY!

カコモンにTRY!

筑波大学附属中学校の社会にTRY!


Back to TOP

Back to
TOP