カコモンにTRY!

早稲田中学校の理科にTRY!

「カコモンにTRY!」は、過去の中学入試で出題された問題のなかから、中学受験コースの皆さまに挑戦していただきたい問題を紹介するコーナーです。
ぜひ、お子さまと一緒に取り組んでみてください。

※ 3年生以上(いじょう)で習(なら)う漢字(かんじ)には文章(ぶんしょう)の後に読み仮名(がな)をまとめています。

今回の問題をご紹介する理由

理科の入試ではメダカについてよく出題されますが、その中でも走流性は入試頻出のテーマです。メダカの走流性についての知識がなくても、問題文をしっかりと読めば解ける問題なので、ぜひ取り組んでみてください。

■ 読み仮名

入試(にゅうし)、出題(しゅつだい)、走流性(そうりゅうせい)、頻出(ひんしゅつ)、知識(ちしき)、問題(もんだい)、解(と)ける、取(と)り組んで

※ 3年生以上で習う漢字には文章の後に読み仮名をまとめています。

  • 今回のレベル ★

★:3・4年生も理解できる基礎的な問題
★★:4・5年生ががんばって解ける問題
★★★:5・6年生向けハイレベル問題

■読み仮名

理解(りかい)、基礎的(きそてき)、向(む)け

※ 3年生以上で習う漢字には文章の後に読み仮名をまとめています。

問題

2023年度 早稲田中学校 第1回 理科 〔3〕問3問4

 

■ 読み仮名

年度(ねんど)、早稲田(わせだ)、第(だい)1回、問(とい)、流(なが)れ、好(この)んで、生息(せいそく)、起(お)こす、反対(はんたい)、行動(こうどう)、対(たい)する、景色(けしき)、変化(へんか)、視覚(しかく)、外側(そとがわ)、均等(きんとう)、用意(ようい)、実験(じっけん)、装置(そうち)、横(よこ)、示(しめ)して、状態(じょうたい)、回転(かいてん)、最(もっと)も、選(えら)び、記号(きごう)、方向(ほうこう)、速(はや)さ、泳(およ)いだ、優先的(ゆうせんてき)、仮定(かてい)、次(つぎ)、言葉(ことば)、周(まわ)り、動(うご)かして

※ 3年生以上で習う漢字には文章の後に読み仮名をまとめています。

攻略法

【解答】

問3 ア  問4 ア

【解説】

メダカは流れと反対の向きに泳いで同じ場所にとどまろうとしますが、水の流れがないときでも、メダカから見た景色が変化しないように行動します。メダカのこのような習性を、「メダカの走流性」といいます。

問3 メダカから見た景色(ここでは筒の内側の模様)が変わらないのは、筒の回転と同じ向きに同じ速さで泳いだときです。

問4 「水の流れに対する行動」は水の流れと反対を向いてその場にとどまるようにすること、「視覚による行動」は筒の回転と同じ向きに同じ速さで泳ぐことです。ここでは水の流れが時計回りなので、筒が動かなければ「水の流れに対する行動」によってメダカは反時計回りの方向を向きます。この状態から、筒を時計回りに動かしてメダカが時計回りの方向を向いて泳げば、「視覚による行動」が優先的にはたらくといえます。

読み仮名

場所(ばしょ)、習性(しゅうせい)、模様(もよう)、変(か)わらない

※ 3年生以上で習う漢字には文章の後に読み仮名をまとめています。

関連リンク

おすすめ記事

海城中学校の理科にTRY!海城中学校の理科にTRY!

カコモンにTRY!

海城中学校の理科にTRY!

麻布中学校の算数にTRY!麻布中学校の算数にTRY!

カコモンにTRY!

麻布中学校の算数にTRY!

筑波大学附属中学校の社会にTRY!筑波大学附属中学校の社会にTRY!

カコモンにTRY!

筑波大学附属中学校の社会にTRY!


Back to TOP

Back to
TOP