模試活用のABC

第11回 5年生で1度は模試を受けましょう

入試本番に向けて、6年生はそろそろ最後の模試になってきます。
5年生のお子さまをお持ちのご家庭でも、中学受験への意識が高まってきたのではないでしょうか。これまで模試を受けたことがないというご家庭も、これからは定期的に模試を受け、受験生全体のなかでの位置や志望校への距離感をつかむとともに、模試の結果を日々の学習にいかしていただきたいと思います。
※2022年度の連載と同じ内容で、日程・情報を更新してお送りしています。

第11回 5年生で1度は模試を受けましょう

まだ受けたことのない5年生は、冬のうちに1回は受けましょう

5年生もこの時期になると、模試を受験する母集団はある程度固まってきていますが、一人ひとりの受験生の成績はまだまだ動く要素も大きいので、結果に一喜一憂するのは禁物です。ただ、ほかの受験生たちも6年生に向けて学習のペースを上げていきますから、今後、そのなかで順位を大きく上げていくことは今までに比べると難しくなっていきます。

今まで積極的に模試を受験してこなかったご家庭もあるかと思いますが、お子さまも模試の結果を見ることで、今まで漠然としていた中学受験というものが現実的なものになり、「もっとがんばろう」「この弱点を克服しないと」といった自覚が生まれるはずです。結果を真摯に見つめ、「どうすればもっとできるようになるのか」と定期的かつ具体的に考える機会をもつことが、これからの学習には必要です。

通信教育を中心に受験対策を進めていくにあたっては、公開模試を継続的に受験し、その結果を見ながら学習を進めていくことが大切です。お住まいの地域や志望校によっては都合に合う模試がなかなかないこともあるかもしれませんが、学習状況を把握し、志望校・受験校の検討を本格的に進めるためにも、5年生のうちに1回は受け、また6年生になったら前半は適宜選びながら、後半からは毎月、できるだけ模試を受験するようにしましょう。

模試の準備や結果のいかし方は、以下の記事を参考にしてください。
模試活用のABC 第4回 模試受験前の準備
模試活用のABC 第5回 模試の受け方(当日編)
模試活用のABC 第6回 模試受験後の取り組みと復習
模試活用のABC 第7回 偏差値・模試結果

これから受験可能な模試

■6年生 特定の学校への合格力を診断する模試
・希学園(首都圏) プレ中学入試
12月31日(日) 
1月1日(月・祝) 開成/麻布駒場東邦桜蔭女子学院慶應義塾中等部

■6年生 受験生全体を対象にした模試
・日能研 合格判定テスト
12月3日(日)12月23日(土)
首都圏模試センター 小6合判模試
12月3日(日)
四谷大塚 合不合判定テスト
12月10日(日)
芦研模試 入試直前模試
12月10日(日)
希学園(関西)公開テスト
12月10日(日)
日能研 合格力実践テスト
12月17日(日)
・日能研 合格力完成テスト・ファイナル256
12月22日(金)12月30日(土)1月14日(日)
名進研 プレ中学入試
12月24日(日)

■3~5年生 特定の学校への合格力を診断する模試
・希学園(首都圏) プレ中学入試
12月3日(日開成/桜蔭 5年
1月14日(日灘 3~5年
希学園(関西)プレ灘中入試 3~5年
1月13日(土
四谷大塚 開成・桜蔭入試同日体験受験 5年(新6年)
2月1日(水

■3~5年生 受験生全体を対象にした模試
【首都圏】
・日能研 実力判定テスト 5年
12月2日(土)1月13日(土)
・日能研 実力判定テスト 4年
12月2日(土)1月13日(土)
・首都圏模試センター 小5合判模試
12月3日(日)1月8日(月・祝)
希学園(首都圏)公開テスト 3~5年
12月10日(日)/1月7日(日)
日能研 PRE合格判定テスト 5年
12月17日(日)
四谷大塚 志望校判定テスト 4・5年
1月14日(日)
【関西】
希学園(関西)公開テスト 3~5年
12月10日(日)/1月7日(日)
芦研模試 5年
12月10日(日)/2月25日(日)
【九州】
昴 難関中チャレンジテスト 3~5年
1月14日(日)
昴 全九州学力テスト 3~5年
2月11日(日)

 

まだZ会員ではない方

関連リンク

おすすめ記事

第10回 合格判定模試で志望校・受験校を整理する第10回 合格判定模試で志望校・受験校を整理する

模試活用のABC

第10回 合格判定模試で志望校・受験校を整理する

第9回 6年生はいつまで受ければいいの?第9回 6年生はいつまで受ければいいの?

模試活用のABC

第9回 6年生はいつまで受ければいいの?

第8回 6年生後半の模試第8回 6年生後半の模試

模試活用のABC

第8回 6年生後半の模試


Back to TOP

Back to
TOP