
クラス授業個別指導
最難関校受験対策に強い学習塾・個別指導塾なら、Z会の教室「調布教室」。
小学生から大学受験生まで、生徒一人ひとりの実力を伸ばします。
Z会調布教室の
提供サービス・対象学年
クラス授業
難関高校受験・都内公立中高一貫校受検・中学準備(小6~中3生)
◆公立中高一貫校をめざす小6生、高校受験をする小6生・中学生対象
少人数授業で受講生一人ひとりに合った学習法を提供しています。どの学年においても担当講師が添削指導することで「自らの考えを相手に伝える力」の育成を重視し、「志望校合格」はもちろん、その先を見据えた学力の育成を行っています。
個別指導
大学受験・高校受験・中学受験・中学準備(小4~高3生)
◆難関校合格をめざす小学生(小4・小5・小6生)・中学生・高校生対象
「完全1対1の個別指導」で、生徒1人のために授業時間70分すべてを使って指導を行います。「6割以上の講師が難関大」に在籍しているため、1題を解くのに20分以上かかるような難関校入試問題についても指導することができます。
アクセス
〒182-0024
調布市布田1-36-8 真光書店ビル5F/6F
※Z会進学教室は5F
※Z会個別指導教室は6F
●京王線調布駅中央口・広場口より徒歩1分
最寄駅からの経路
最寄り駅は調布駅。京王線調布駅中央口・広場口より徒歩1分です。
「PARCO」「西友」がある交差点の近くに青色の建物があります(1Fはココカラファイン、2Fはマクドナルド)。そのビルの5FがZ会進学教室(クラス授業)、6FがZ会個別指導教室(個別指導)となります。
Z会調布教室の様子
合格者の声
大学受験
2025年度 早稲田大学 基幹理工学部 合格
T.K.さん
(Z会個別指導教室 調布教室利用)
講師は年齢が近いこともあり話しやすかったです。特に指定校推薦を早稲田大学に出すことを決めた後は、実際に早稲田大学の学生である講師に大学の授業のことなどを教えてもらって、モチベーションに繋がりました。定期面談とは別に何度か面談をしてもらったのですが、受験までのプロセスや、それぞれの大学の傾向などを詳しく教えていただき、合格に直接繋がったのではと考えています。
合格体験記の詳細はこちら
高校受験
2025年度 都立西高校 合格
O.R.さん
(Z会進学教室 調布教室利用)
Z会では、「量より質」を重視しているので、塾の勉強で手一杯になることなく、学校での活動や、自分で+αの学習もできました。それが中学生活でいろいろなことに挑戦したいと思っていた自分に合っていました。先生方が、授業で学習したことだけではなく+αでやる、ということをよくおっしゃっていて、自分で効率がよく密度の濃い勉強方法を考える習慣がついていたので、受験直前期にも安定して勉強することができました。
合格体験記の詳細はこちら
2025年度 国際基督教大学高校 合格
T.T.さん
(Z会個別指導教室 調布教室利用)
1対1の授業ということもあり、気軽に質問ができたのがよかったです。また、私は人に言われないと計画を立てたりしないタイプなので、個別指導の先生に計画を立てたほうがいいといわれ、先生にアドバイスを貰いながら学習計画を立てられたのがよかったです。時には先生がやる気を出し、真剣にさせてくれるような言葉をかけてくださったので、受験に向けての覚悟ができました。
合格体験記の詳細はこちら
中学受験(受検)
2025年度 都立三鷹中等教育学校 合格
N.N.さんとお母さま
(6K/小6公立中高一貫校受検コース Z会進学教室 調布教室利用)
私は文系の内容がとても好きなので、文系の先生の授業は雑談も含めていろいろな知識がふんだんに盛り込まれていて、とても楽しかったです。 逆に理系科目は苦手なので、理系の先生には毎回質問をしに行くようにしていました。質問をしたら本当にわかりやすく教えてくれて嬉しかったです。周りのクラスメイトの存在も大きかったです。よくできる友達に圧倒されて、私も頑張ろうと刺激を受けられたのがよかったです。
お母さま)Z会は「合格だけでなく、人間として成長する」ことを謳っていたことが魅力に思いました。受検を終えた今、親から見ても「本人の思考が深くなっている」ということを感じます。Z会進学教室の公立中高一貫校受検コースは「小6の1年間で合格をめざせる」というコンセプトだったことも、小6からのスタートでも大丈夫なんだと知ることができて良かったなと思います。
合格体験記の詳細はこちら
2025年度 都立三鷹中等教育学校 合格
A.Y.さんとお母さま
(6K/小6公立中高一貫校受検コース Z会進学教室 調布教室利用)
先生に1度質問しにいくと優しく教えてくれたので、それから積極的に質問するようにしていました。テキストを何周もするのが大事だと教えてもらったり、志望校に合わせてやった方がよい問題を出してくれて添削もしてもらえました。Z会の教室に入るまで書いたことのなかった意見作文も、最初は評価がひどかったのですが、添削でいただいたアドバイスをもとにどんどん書けるようになりました。自習室には、小学生だけではなく中学生もいて、みんなが頑張っているのを目の当たりにして、自分もがんばらないと、と刺激を受けながら勉強できました。
合格体験記の詳細はこちら
指導実績(在籍校一覧)
※主な在籍校(抜粋)
都立国立高校、都立調布北高校、 明大明治中高、晃華学園中高、桐光学園中高、桐朋女子中高
都立三鷹中等、都立南多摩中等 、学芸大附属小金井中、調布市立神代中、調布第三中、調布第七中
このほか、近隣小学・中学・高校などを中心に、電車などを利用し、調布市外から通う生徒も多くいます。
よくあるご質問
細かい内容についても随時ご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。