Z会の教室では、随時「無料体験授業」や「イベント」を実施しています!
Z会の教室の「指導力」・「情報力」をぜひご体感ください
こんなイベントを実施しています
※実施時期・地域・学年などによって、開催イベント内容は異なります。

無料体験授業
精鋭講師陣による授業の質の高さ、Z会ならではのテキスト・教材の質の高さなどをぜひご体感ください。無料相談・カウンセリングも実施しています。

入試情報・学習法講演会
難関校の入試を突破するためには、最新情報を入手し、正しく学習を進めていく必要があります。百戦錬磨のZ会スタッフが、丁寧にサポートします。

学力診断テスト
Z会オリジナルのテストで学習の課題を明確にしましょう。テスト後は、難関校受験に精通したZ会スタッフよる効果的な学習アドバイスをお伝えします。
エリア・学年から
イベントを探す
首都圏
高校生(Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部)
高校3年生・受験生
- 【短期集中講座】分野別対策講座/志望校別対策講座
- 志望大で求められる解答力を身につけたい方、 苦手な分野・単元を集中克服したい方におすすめ!
- 【短期集中講座】詳しくはこちら
高校2年生
- 【無料講演会】勝利を掴むための合格戦略~残り1年間の学習計画~
- 公立トップ高校に通う皆さんが最難関大学合格を果たすために高2のうちに終えておくべき必須事項と、それを達成するための残り1年間の学習アウトラインについてお話します。
- 【無料講演会】詳しくはこちら
- 【有料講座】高2リスニング集中特訓
- 難解な音素レベルの識別と図を用いたリスニング問題の集中特訓を行います。日本人講師・米国人講師・生徒が同一空間で英語を共有する、真の意味でのチームティーチングを提供します。
高校1年生
- 【無料テスト】冬の学力診断テスト+カウンセリング
- 冬休みに入る前に、テストを用いて現在の課題を明らかにします。カウンセリングでは、効果的な学習アドバイスを行います。
- 【無料テスト】詳しくはこちら
中高一貫中学生(Z会東大進学教室メテウス)
- 【有料講座】スーパーハイレベル1日講座(選抜東大英語/選抜東大・医学部数学)
- 選抜クラスの本科2期(9月~11月)学習内容について、ダイジェスト講座を実施いたします。選抜クラスの授業内容やレベルを1日で体験することができます。選抜クラス担当講師による【講義】の後、【選抜試験】を実施いたします。
- 【有料講座】詳しくはこちら
難関高校への合格をめざす中学生(Z会進学教室)
- 【無料講演会】トップ高校志望者のための内申対策講座
- このテストで学力到達度を確認しましょう。テストの結果を踏まえ、今後どのように学習を進めたらよいかカウンセリング時にお話しします。
- 【無料入試研究会】高校入試研究会
- 難関高校受験に強いZ会進学教室のスタッフが、それぞれの高校入試制度(概要)を踏まえ、分析した結果を説明します。
- 【無料テスト】学力診断テスト+カウンセリング
- このテストで学力到達度を確認しましょう。テストの結果を踏まえ、今後どのように学習を進めたらよいかカウンセリング時にお話しします。
- このほか、多数開催!
- 【無料イベント】詳しくはこちら
難関国私立中学合格をめざす小学生(Z会東大進学教室)
- 【有料講座】新小4 中学受験スタート講座(国語/算数)
- 中学受験対策の好スタートを切るために、押さえておきたい重要事項を1日完結の特別講座で学習!
- 【有料講座】小4~6生対象:秋・冬の短期集中講座
- 短期集中講座は、中学入試で頻出の特定分野を集中的に攻略する1日完結の講座です。
- 【短期集中講座】詳しくはこちら
東京都・神奈川県の公立中高一貫校合格をめざす小学生(Z会進学教室)
- 【無料講演会】小5生対象:公立中高一貫校受検 基礎講座(東京/神奈川)
- 公立中高一貫校の特徴や概況、入学者決定方法などの基本的な情報に加え、小5の段階で聞いておきたい私立中学受験との出題内容や対策の違いについても、ご説明します。
- 【無料講演会】詳しくはこちら
- こちらもおすすめ【小1~小6生対象】みらいをひらく、Z会特別講座
関西圏
難関大学への合格をめざす中学生・高校生(Z会京大進学教室)
- 高校3年生・受験生
- 【有料講座】秋のワンポイント補強講座
- この秋に押さえるべき受験攻略のコツやポイントを伝授します。
- 【有料講座】詳しくはこちら
- 高校1・2年生
- 【有料講座】高2生対象)秋のワンポイント補強講座
- この秋に押さえるべき受験攻略のコツやポイントを伝授します。
- 【有料講座】詳しくはこちら
- 【無料イベント】高2生対象)冬の無料プレ講義
- Z会の精鋭講師陣によるハイレベルな授業をご体感ください。
- 【無料講演会】高2生対象)東大・京大志望者のための現役合格必勝法!
- 東大・京大合格者の傾向をもとに、この冬から取り組むべき学習ポイントをお伝えします。
- 【無料講演会】高2生対象)高2冬から始める! 阪大神大現役合格へのチェックポイント
- 阪大・神大に合格するためには、高2の冬~高3になるまでの学習内容と質が合否を大きく左右します。この講演では、皆さんが第一志望合格を果たすために必要な高2のうちに終えておくべき必須事項と、それを達成するための学習の進め方についてお話しします。
- 【有料テスト】高1・2生対象)冬の学力診断テスト
- 英語・数学・国語の学力到達度をチェックして、今後に向けての課題を明確にしましょう。採点済み答案は、成績表を添えて返却します。自分のレベルと課題を確認し、今後の学習で「何をすればよいのか」を明確にすることで、実力を伸ばす第一歩としましょう!
- このほか、多数開催!
- 中高一貫中学生
- 【無料講演会】中1・2生対象)中高一貫校生のための実力をつける学習法~失敗例から学ぶ成功への架け橋~
- よくある学習方法の失敗例を参考にしながら、中学生の皆さんに役立つ学習のヒントを最新の大学入試情報を交えつつ解説します。
- 【無料講演会】中3生対象)単語の極意 ~「速読英単語」から学ぶ英単語の覚え方・使い方~
- 「単語の暗記は一夜漬けですぐ忘れる」「やらねばいけないとわかっているが続かない」「覚えるのが苦手だからきっと無理」。英単語の学習でお悩みの方に、Z会のベストセラー単語帳『速読英単語』を活用し、単語学習のコツをお伝えします。
- 【有料テスト】中1~中3生対象) 冬の学力診断テスト
- 英語・数学の学力到達度をチェックして、今後に向けての課題を明確にしましょう。採点済み答案は、学習アドバイス・成績表を添えて返却します。
難関高校への合格をめざす中学生(Z会進学教室)
- 【無料講演会】高校入試セミナー【確定版】(大阪/兵庫/京都/滋賀/奈良)
- 高校入試の選抜方法をはじめ、内申点のめやす、入試の難易度や受験校の決め方など、入試に必須の情報をお伝えします。
- 【無料テスト】学力診断テスト+保護者対象講演会「真の実力をつける!冬の必勝学習法」
- 冬休みに入る前に自分の学習の課題を明確にしましょう。
※冬の学力診断テストを教室で受験した方には、冬期講習受講料2,000円割引の特典つき。 - このほか、多数開催!
- 【無料イベント】詳しくはこちら
中学受験・受検をする小学生(Z会京大進学教室)
- 【有料テスト】小3~小5生対象)冬の学力診断テスト(【課題発見編】/【実力判定編】)
- 【課題発見編】では、2月からの新学年カリキュラムスタートを見据えて、【実力判定編】では中学受験を見据えて、この冬休みに補強したい弱点を明確にします。このテストの採点結果は成績表とともに返却しますので、苦手な分野・単元を特定し、冬休みの学習につなげましょう。
- 【有料講座】小4・5生対象)冬の特別1日講座
- 差がつきやすい単元のポイントを総ざらいして、冬の本格的な演習に備えましょう。
- このほか、無料イベントも開催!
こちらもおすすめ【小1~小6生対象】みらいをひらく、Z会特別講座
中学受験・受検をせずに中学校に進学する小学生(Z会進学教室)
- 【無料テスト】小5・6生対象)冬の学力診断テスト
- 冬休みに入る前に自分の学習の課題を明確にしましょう。
※冬の学力診断テストを教室で受験した方には、冬期講習受講料2,000円割引の特典つき。
- 【無料講演会】高校入試セミナー【確定版】(大阪/兵庫/京都/滋賀/奈良)
- 高校入試の選抜方法をはじめ、内申点のめやす、入試の難易度や受験校の決め方など、入試に必須の情報をお伝えします。
- このほか、多数開催!
- 小5・6生対象【無料イベント】詳しくはこちら
静岡県三島市(Z会進学教室 ラボラトリ三島)
- 高校3年生・受験生
- 【有料テスト】共通テスト プレテスト
- 大学入学共通テストまで残り約1か月。1つのミスが合否を分ける可能性があります。1点でも多く得点できるよう、「プレテスト」で最後のシミュレーションをしましょう。時間割は「本番と全く同じ」。本番同様の緊張感で、追い込みをかけましょう。
- 【有料テスト】詳しくはこちら
- 高校1・2年生
- 【無料講座】高1・2生対象)ラボラトリ三島体験ウィーク
- 期間中、「1対1個別指導」「集団授業」「映像個別対応」「AI基礎完成」をそれぞれ1回ずつ無料で体験できます。また、期間中は大好評の自習室も使い放題!わからないことがあれば、アドバイザーが質問にお答えします。
- 【無料講座】高1生対象)特別無料講座「いまからできる共通テスト対策【数学Ⅰ・A】」
- 難関大合格の絶対条件は、いち早く受験対策を始めること。高1のいまから始められる受験対策の一つが、すでに履修済みの数学Ⅰ・Aの共通テスト対策です。本講座では、共通テスト形式の問題演習とその解説を通じて、高得点獲得のための秘訣を伝授します。
- 【無料説明会】オンライン)冬期講習説明会
- 12/25(日)より冬期講習を開講するにあたり、冬期講習説明会を開催します。講座説明だけでなく、高校受験や大学入学共通テストへの対策など、これからの学習に役立つ知識をお伝えいたします。
- 【無料講演会】中学からの学習法
- 小学校とは全く異なる中学での授業やテスト。中学生になってからも通用する学習法を、Z会スタッフが大学入試まで見据えてお話しします。