2019年度 今すぐ始めたい方へ
Information Z会からのお知らせ
志望校合格。
さらにその先へ、乗り越えていく力を。
Z会は、志望校合格へ向けた学びを通して、「本物の学力」を育みます。
Z会の学習サイクル
じっくり考え、よく書く。だから伸びる
※iPadスタイルの場合の学習サイクルです。
Z会の学習は、「なぜ?」「たとえば?」とよく考え、効果的に伝わるよう工夫しながら書く学習が中心。
これは、これからの社会で求められる力を伸ばすことに繋がります。
志望校合格はもちろん、その先へ伸びる力も育てるのがZ会です。
Z会スタッフより
Z会員の2019年度の志望校合格率は、97.5%。必要な教科を選んで受講できるZ会は、レベル別・5教科+作文も対応の「本科」と、Z会オリジナルカリキュラムの「専科:入試特訓」で目標に挑む高校受験生を応援します。
Z会の通信教育 高校受験コース統括責任者 土屋 一恵
あなたの答案を、あなたのためだけに解説指導するのが添削。数多くの難関高校合格者に赤字でエールを送ってきた優秀な添削者が、あなたを合格に導きます。
Z会の通信教育 添削指導 品質管理担当 加藤 秀行
高校受験コースのポイント
ポイント1良問を考え抜く経験が、入試で生きる
入試の動向や多くの添削答案をZ会編集部が徹底分析。その厳選された問題に取り組むことで、学校の定期テストやその先の高校入試を乗り越える力が身につきます。
ポイント2個別の添削指導で徹底した理解が積み上げる
自分ではついつい「解けた!」と思いがち。プロの添削指導者にチェックしてもらうことで、自分の弱点や知識のヌケモレがわかり、さらに伸ばすきっかけになります。
選べる学習スタイル


※iPadはApple.Incの商標です。
Z会員が、全国の難関校に続々合格!
2019年度の志望校合格率 97.5%。
この数字が、合格率を伸ばす学習法の証明です。
※中3のすべてのZ会の在宅模試を受験し、登録した第1志望から第3志望のいずれかに合格した会員の割合です。
※Z会の2019年度高校合格実績はこちらから
Z会で志望校に合格した先輩の声
埼玉県大宮高校理数科合格 Y.K.さん 保護者さま
塾の行き帰りの時間がなく、保護者のかたの送り迎えも必要ありません。忙しい中学生活でも、打ち込みたい活動とZ会での勉強とを両立できます。
千葉県立千葉高校普通科 E.S.さん 保護者さま
良問を厳選した教材に加えて、あなたの答案を個別指導する添削指導があります。「考え方」を伸ばせるから、初めてみる形式の問題にも立ち向かえる力がつきます。
東京都立国立高校普通科 Y.N.さん 保護者さま
映像授業や確認問題だけでなく、添削指導に定期テスト対策教材まで揃います。 1講座2,260円(税込)/月※からご受講いただけます。