※算出根拠
※イード・アワード:株式会社イードが主催するイード・アワード2012〜2021「通信教育中学生総合」、2017〜2021「通信教育中学生タブレット」において最優秀賞を受賞しました。
※志望校合格率:中3のすべてのZ会の在宅模試を受験したうえで、登録した第1志望から第3志望のいずれかを高校受験した会員のうち、それらの志望校いずれかに合格した会員の割合です。
※イード・アワード:株式会社イードが主催するイード・アワード2012〜2020「通信教育中学生総合」、2017〜2020「通信教育中学生タブレット」において最優秀賞を受賞しました。
※志望校合格率:中3のすべてのZ会の在宅模試を受験したうえで、登録した第1志望から第3志望のいずれかを高校受験した会員のうち、それらの志望校いずれかに合格した会員の割合です。
5/30(月)までのご入会で
『中学英文法Fine[改訂版]』プレゼント!
(抽選で200名様)

※特典詳細
※2022年5月1日~2022年5月30日の間に、Z会の通信教育中学生向け各コースをお申し込みいただいた方が抽選の対象となります。
※賞品の『中学英文法 Fine[改訂版]』の発送は、スタートセット・教材とは別便で、2022年6月中旬を予定しております。
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
5/30(月)までのご入会で
『中学英文法Fine』を抽選で進呈
本気のキミに
革新的な学習法
部活もがんばりながら、定期テストや
高校入試で絶対優位を築きたい―
自分だけの未来に向けて
挑戦する中学生のために。
長年の受験指導研究を重ねたZ会が
デジタル技術により最適化した学習を
お届けします。


Z会専用タブレット&
デジタルペンシルで広がる
学びの世界
『効果が出た!』の声が続々と


「中学生向け通信教育2021受講者アンケート」より



緻密な学習設計と指導で完全習得へ
全教科を得意にする
Z会の学習法

深い理解と活用する力がつく
緻密な学習設計
-
つまずきなく理解できる
理解が一番深まるタイミングで、最適な形式で演習するので、スムーズに知識をインプット・定着させることができます。
-
スムーズにレベルアップ
見せる順番を精密に制御できるデジタル学習の強みを活かして、映像授業や記述問題など様々な教材を、理解を深めるために最適な形式・順序・分量の一連の学習プロセスとして提供。無理なく自然に発展レベルまで力を伸ばします。

Z会独自AIが導く
入試も見据えた到達度
-
Z会の学習履歴を蓄積
タブレットを通して、問題の正誤、理解度、ミスの傾向などZ会での学習履歴が蓄積されます。
-
入試も見据えて今必要な学力、
「到達度」を判定長年入試を研究してきたZ会が生み出したAIが、学習履歴から「到達度」を判定。伸ばすべき単元を明確に可視化します。
-
Z会の「良問」から
到達度に応じた最適な1問を出題1問で多くを学びとれるZ会独自の「良問」から、到達度にあわせて今解くべき問題を出題するので、入試を見据えたレベルまで、着実に力を伸ばしていくことができます。

一人ひとりの思考プロセスを
プロが読み取りアドバイス
-
考え方の違いが出る記述問題で
添削指導途中式を記入したり、思考のプロセスを記入したりする記述問題を添削用課題として出題。プロの目で丁寧に読み取ります。
-
自分では気づけない弱点を見つけ
「分かったつもり」をゼロに。どこでつまずいたのか、何が理解できていないかを見つけ出し、完全習得へ向けてアドバイスします。
緻密な学習設計と指導を通じて得られる
「わかった!」「できた!」の積み重ねで
完全習得へ。

定期テストや英語4技能も!
3年間の学びが1台に
中学3年分の単元を
自由に学べる

中学3年分の単元を一挙公開

オープンカリキュラムなら
予習も復習も自由自在

中学3年分の単元から、自由に選択して取り組めます。 学校の授業やテストに合わせて取り組むことも、先取りして予習にも、じっくり復習にも。目的・意欲にあわせて自由自在に学習できます。
定期テスト対策も万全
-
テスト範囲の単元を選択すると
-
学習の到達度が一目瞭然

自分史上最短ルートで
定期テスト高得点!

教科書対応、試験範囲も自分で選択OK。AIがこれまでの学習を分析し、単元ごとの到達度を見せてくれるから、準備期間が短くても、得点アップにつながる勉強を進められます。
英検®対策にも活用できる
-
「聞く」「読む」「書く」「話す」の英語4技能の力は必須です。英語4技能の力を養成するカリキュラムと一人ひとりの技能別の到達度を解析した個別強化AIプログラムでバランス良く技能を伸ばします。中学3年間で英検®準2級レベルの力が自然と身につきます。
-
英語講座にはオンラインレッスンが組み込まれています。入試・実社会で活きるスピーキング力を習得できます。(月1回・25分)

時期や目的に応じて取り組める
高校入試対策
日々の学習の中で入試対策
-
実力テスト「Vテスト」
自宅で受験する全国模試。年3回・5教科*の模試を長期休み前に年3回実施。大切な節目で入試を見据えた振り返りができます。記述式の模試なので、隠れた苦手の発見につながります。
*学年や回によって年間実施回数と実施教科数が少ないことがあります。
-
「入試対策演習」
中1のうちから、無理なく入試対策
カリキュラム学習の節目に、最新の入試問題傾向を反映した総合問題に取り組めるから、ふだんの学習のなかで特別な負担なく入試得点力を上げられます。
受験対策期となる中3からは、
「志望校に向けた」入試対策スタート。難関校受験者用の演習にも取り組めるので、志望校レベルにピッタリの入試対策を続けられます。
演習・入試対策の
プラスワン講座
-
専科入試特訓
入試対策を本格化させたい中3生向け
主要5教科(英・数・国・理・社)のラインナップから強化したい科目をピックアップして受講可能。解答までの道筋を丁寧に示す個別対応の添削指導で、合格答案を書く力を養成。充実したフィードバックで、入試で通用する力を養います。
-
オンライン難関攻略ゼミ
高みをめざす中学生に
圧倒的に支持される
Z会の学びを、今こそ。


志望校合格率
97.4%
※算出根拠
※イード・アワード:株式会社イードが主催するイード・アワード2012〜2021「通信教育中学生総合」、2017〜2021「通信教育中学生タブレット」において最優秀賞を受賞しました。
※志望校合格率:中3のすべてのZ会の在宅模試を受験したうえで、登録した第1志望から第3志望のいずれかを高校受験した会員のうち、それらの志望校いずれかに合格した会員の割合です。
中学生タブレットコース
受講者の声




※学年はインタビュー当時。
Z会は、お子さまの力を引き出す理想的な学習環境です
-
-
5教科(英数国理社)受講して
月額8,115円(税込)〜申し込みフォームでは
会費のシミュレーションができます
講座選択も自由自在
セット受講がおすすめ
定期テストや入試の対策に効果的なご受講スタイルです。

講座選択も自由自在
セット受講がおすすめ
定期テストや入試の対策に効果的なご受講スタイルです。

1教科ずつ選択も可能
目標達成に必要な教科や塾で受講していない教科を自在に選べます。

英語をAsteria英語に変更
Asteria英語は、学年を超えたより実践的な英語の力をつけたいかたにおすすめの英語講座です。

Z会専用タブレット

中学生の学習に最適なツールとは何かということに着目した、Z会オリジナルの学習専用タブレット。Z会の学習に特化し、集中して学習していただけるタブレットです。
セット受講かつ12カ月一括払いで実質0円に!
Z会のタブレット学習を体験!
よくあるご質問
ご検討ありがとうございます。ご受講を
お考え中の方からのご質問にお答えします。
Qタブレットでも、書く力や考える力は伸ばせるの?
A
もちろんです。たとえば、添削問題ではタブレット上にペンを使って、紙と同じように書き込みます。添削問題以外の問題でも、必要に応じてノートに書いて学習します。タブレットだから選択問題ばかりなどということはありません。中学生タブレットコースは、応用力のつく添削指導や良問の演習問題を長年にわたって提供してきたZ会のノウハウが結集した学習法です。
QiPadをもっているけれど、これでも受講できる?
A
所定のiPadとデジタルペンシルでご受講いただけます。iPadの対応モデルやペンについては、お申込み前にこちらからご確認ください。
現在、iPad対応ペン「ロジクール Crayon」を公式価格よりお得に販売しております(なくなり次第終了)。ご入会後、Z会MyPageよりお求めいただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式オンラインストア価格:9,680円(税込)
⇓ 3,080円お得! ⇓
⇛特別価格:6,600円(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Qほかの学習サービスと比べて、どこがおすすめ?
A
中学生タブレットコースは丁寧な添削指導とAI技術を組み合わせた、従来より格段にフィット感を高めた個別学習サービスです。中学3年間のすべての単元が学習できるオープンカリキュラムなので、予習復習に自由に取り組め、最短ルートで目標達成ができます。また、Z会が大切にしている「書くこと」「熟考すること」を、タブレット上でもできるよう設計されているため、入試で重要な思考力や表現力を伸ばせます。
たとえば塾に通う場合と比較すると、通塾や送迎に時間がかからず自分のペースで学べる点や、低価格で5教科の授業・テスト・入試対策ができる点が、おすすめです。
Q子どもが続けられるか、心配です…。
A
ご安心ください。Z会の教材でわからないことがあったり、学習の進め方で悩んだりしたときは、会員サイトであるMyPageの「教えてZ会!」から質問・相談が可能です。受付して3日後(日曜・年末年始を除く)までに、Z会のナビゲーターが回答いたします。
さらに、お子さまのやる気を後押しし、学習の成果につなげるために、「Z会学習ポイント」をご用意しております。答案提出などでもらえるポイントをプレゼントと交換することができます。
また、保護者の方向けの「Z会学習支援者サイト」では、お子さまの学習の進捗状況や教科別の学習の進捗などをいつでも確認できます。お子さまを褒め、または激励してやる気を高めることに役立ちます。
このように、さまざまなサポートがございますので、安心して学習をご継続いただけます。
よくあるご質問をもっとご覧になりたいかたへ

「紙冊子」での学習をご希望のかたへ
紙冊子での学習をご希望のかたは、「中学生テキストコース」をご受講ください。Z会ならではの良問と添削指導はそのままに、毎月教材をお届けします。
Information Z会からのお知らせ
※iPadはApple Inc.の商標です。
※英検®は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。本サービスは独立した商品であり、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
※掲載している教材・サービスのデザイン、仕様は変更する場合があります。