自分に合った
通信教育を選ぶには
学習に不安なく中学生活を送るためにも、
より自分にフィットした
通信教育を選びたいですよね。
通信教育を選ぶときは、
次の2点をチェックしていきましょう。
ポイント①
自分のペースに
ぴったり合わせられるか
「自分のペースにぴったり合う」とは、好きな時間に取り組めるだけではなく、学習の進み具合がしっかり見えて、いま自分が何に取り組めばよいかが、はっきりとわかること。
一人で進める通信教育。自分の理解度に合わせた学習ができなければ、つまずいてしまい、学習が続けられません。
また、学校の進度に柔軟に合わせられないと、一人で日々の授業理解を深めることも、難しくなります。
ポイント②
指導の質が良いか
「添削指導の質が良い」とは、弱点を見つけられるだけでななく、自分の弱点にあわせて、それを克服するための考え方まで指導してくれることです。
丁寧かつ客観的な指導を受けることで、定期テストだけでなく、入試で問われる力が着実に身につけられます。
▶好きなことを諦めずに、着実に目標に向かっていけるよう、
自分にぴったり合った通信教育を選んで、テストや入試で成功しましょう。
ピッタリの
通信教育を選ぶなら
Z会の新講座
「中学生タブレットコース」が
おすすめです。
中学生タブレットコースをご紹介します。
一人ひとりに最適にフィット。
添削+AIプログラムで、
個別指導力がさらに進化。
「添削指導」と「AI技術」で徹底的に個別指導。単元もレベルも一人ひとりにぴったり。定期テスト・高校入試の成功へ最短ルートで導きます。

AIによるチェック
一人ひとりの理解状況・ミスの傾向から到達度を算出。時間をかけるべき単元から優先的に学習するので、効率的に学べます。

AIによる苦手解消
AIは“一人ひとりの苦手”も“中学生全体の苦手”も熟知。最適な復習問題・補充問題を出題し、すばやい苦手解消につなげます。

いつでもぴったりの単元・レベルで、
スムーズに学習を進められる。
3年分の単元が、ご入会時から学び放題(オープンカリキュラム)。学校の進度や勉強の計画に合わせて、自由自在に進んだり戻ったりできます。添削指導やAIによる出題&解説との相乗効果で、一人ひとりにぴったりの学習を続けられます。

▶Z会のタブレットコースは、自分に最適にフィットした通信教育です。
ぜひ、ご入会ください。
塾よりもお安く
受講可能。
5講座セットで
8,115円〜/月(税込)

はじめての「タブレット学習」
Q&A
ご検討ありがとうございます。ご受講を
お考え中の方からのご質問にお答えします。
Qタブレットでも、書く力や考える力は伸ばせるの?
もちろんです。たとえば、添削問題ではタブレット上にペンを使って、紙と同じように書き込みます。添削問題以外の問題でも、必要に応じてノートに書いて学習します。タブレットだから選択問題ばかりなどということはありません。中学生タブレットコースは、応用力のつく添削指導や良問の演習問題を長年にわたって提供してきたZ会のノウハウが結集した学習法です。
Q遊んでしまわないか心配です…。
中学生学習に最適な「Z会専用タブレット」なら、Z会の学習に必要なアプリだけを搭載しているので、安心して学習していただけます。もちろん、Z会をご退会後もタブレット端末として活用いただけます。「Z会専用タブレット」の詳細は、こちらからご確認ください。
Q受講をしたいのですが、特別な準備が必要でしょうか?
「Z会専用タブレット」またはすでにお持ちのiPad対応機種とデジタルペンシルがあれば、学習いただけます。お申し込みページから、簡単にお手続きが可能です。「Z会専用タブレット」のお申し込みも、同時にできます。
