Z会の通信教育 Asteria英語4技能講座(小学生向け)

小学3〜6年生 対象学年の枠を超え、
小学生のうちから
本物の英語力を。

Asteriaならタブレット1台
英検®対策
5級・4級〜

4技能学習
聞く・読む・話す・書く

先取り学習
中学〜高校範囲

全部できます。

2025年度4月リニューアル開講

お子さまの英語力をどこまでも伸ばしたい方へ

受講を申し込む

※開始月は4月からになります。

asterialロゴで実現できること

英語力の素地を養成

英検®
5級・4級以上の
取得

英検準一級までの早期取得

4技能バランスの
取れた英語力の
習得

難関大学入試で強みになる英語力の習得

文法
(中学〜高校範囲)
の先取り学習

Asteriaの3つの特長

特長 1英検®対策が
タブレット1台で完結

英検対策

小学生のうちに、英検®5級・4級の
取得を目指せる

英検®対策に特化した学習をおこなえます。特に、5級・4級は専用コンテンツもご用意。合格に向けた徹底的な対策が可能です。

1年間で1つの級の取得を
目指せるカリキュラム構成

初めて挑戦する級であっても、無理なく着実に合格に必要な英語力を積み上げることができます。

準1級までの早期取得も

最大で準1級までの内容に対応。お子さまの学習状況にあわせた英検®対策が可能です。

特長 2
バランスの取れた英語学習を
お子さまのペースで

バランスの取れた英語学習をお子様のペースで

文法+語彙+英語4技能、
スキのない学習カリキュラム

文法・語彙の学習はもちろん、4技能(聞く・読む・話す・書く)もカバーしたオールインワンの学習カリキュラム。

人による指導で、手厚くサポート

「Speaking(話す)・Writing(書く)」は人による指導を実施。外国人講師とのオンラインレッスン、答案への添削指導をご利用いただけます。

いつでも好きな単元を学習できる
オープンカリキュラム

最初から、すべての単元に取り組めるオープンカリキュラム。
お子さまの学習状況・目的に応じて、最適なペースでお取り組みいただけます。

特長 3
入試や社会で役立つ
英語力の基礎を養成

入試や社会で役立つ英語力の基礎を養成

中1~高2までの
文法学習を先取りできる

お子さまの学習レベルに合わせてどんどん進める無学年式。学年にとらわれず、お子さまの英語力を伸ばします。

日常場面を想定した出題で、
「活きた英語」が身につく

学んだ文法は、日常場面に即した形で出題。ただの知識ではなく、実用的な英語が身につきます。

月額 3,900円〜 (税込)

お子さまの英語力をどこまでも伸ばしたい方へ

受講を申し込む

小学生のための学習サポート

小学生のお子さまが一人でも
学習に取り組みやすいよう、
各種サポートをご用意。

文法学習の導入単元

文法学習の導入単元

文法について、小学生にも分かりやすい説明で丁寧な導入を実施。文法学習が初めてのお子さまでも、安心して学習を進められます。

英検®対策コンテンツ

英検対策コンテンツ

本番と同じ出題形式の模試型コンテンツ(各級2回分)。お子さま一人でも取り組みやすい、自動採点です。
※スピーキングの模擬面接は付属しておりません。
※準2級プラスには非対応です。

教えてZ会!

教えてZ会!

Z会の教材でわからないことがあったり、学習の進め方で悩んだりしたときに、質問・相談ができます。
※受付して3日後(日曜・年末年始を除く)までに、Zナビゲーターが回答をお返しします。

保護者への情報提供

学び強化ラボ

英検®の受験時期にあわせた学習内容の提案や、小学生がつまずきやすいポイントへのフォローを定期配信など、お子さまの英語学習を手厚くフォローします。

受講案内

学習の流れ

STEP 01

要点
(映像授業+例題)

文法の要点を導入

英検®で頻出の
英単語を確認

STEP 02

演習
(到達度チェック)

文法・語彙の理解度を確認

STEP 03

添削問題
(英作文・和文英訳など)

記述力を鍛える

※添削問題の内容は、単元によって異なります。

+αの学習コンテンツ

お子さまの学習状況に
あわせてお取り組みいただけます。

CEFR-Jに対応した
4技能演習

個別強化AIプログラム
AIスピーキング

AIを活用した問題演習

オンライン
スピーキング

外国人講師との
マンツーマンレッスン

学習内容の紹介

  • STEP 01

    要点
    (映像授業+例題)

    映像授業+例題

    初めて学ぶ単元も、充実の映像授業で丁寧に指導。映像のあとは例題に取り組み、今回学習する文法のルールを理解します。

  • STEP 02

    演習
    (到達度チェック)

    到達度チェック

    文法の理解度をチェックします。間違えてしまった場合も、詳しい解説や復習用の例題を通して、理解があいまいな点を残さずに次の学習へ進むことができます。

  • STEP 03

    添削問題
    (英作文・和文英訳など)

    添削問題

    中1〜高2までに取り組む添削問題英文の総語数は約29,000語。豊富な演習量と、添削者による個別の指導で実力を磨きます。

  • + α

    個別強化
    AIプログラム

    AIプログラム

    AIがあなたに最適なレベルの課題を技能ごとに出題。常に最適な課題に取り組めるので、無理なく無駄なく力をつけていくことができます。

  • + α

    AIスピーキング

    AIスピーキング

    音声認識機能を使って、いつでも何度でもAIとの会話練習が可能。
    失敗を恐れずに、英会話の練習ができます。

  • + α

    オンラインスピーキング

    オンラインスピーキング

    外国人講師との英会話を通して、学んだことが身についているかを確認。学んだ英語が通じる楽しさを実感することができます。(月2回、1回25分)

Asteriaをもっと知りたい方へ

教材見本を見る

受講端末

Z会専用ipad

Asteriaはタブレットのみで学習が完結する
デジタル学習教材です。
ご受講には「Z会専用タブレット」もしくは、
対応機種のiPadをご利用いただけます。

「Z会専用タブレット」の詳細や、
対応機種のiPadについてはこちら

受講会費

英語力を引き上げる充実の教材を
続けやすい料金で

img1
  • 12ヶ月
    一括払い
    3,900円
  • 6ヶ月
    一括払い
    4,117円
  • 毎月払い
    4,334円

※1カ月あたりの金額(税込)です。

受講会費を詳しく見る

受講を申し込む

受講講座

img1

Z会の通信教育
「小学生向けコース」
との同時受講が可能です。

同時受講をご検討の方へ

小学生コース・中学受験コースは、お好きな教科・講座をAsteriaと組み合わせてご受講いただけます。
小学生タブレットコースは、英語を含むセット受講です。小学生タブレットコースの英語は、Asteriaとは異なるカリキュラムです。

同時受講の場合の申込方法については、
Asteriaのお申し込み」をご確認ください。

受講者の声 ※2024年度までの講座受講者の声

  • O.A.さまご家族
    O.A.さまご家族

    自分のペースでどんどん
    進められるのが楽しいです。

    読み書きだけでなく、実用的な英語の学習に取り組みたいと思っていたところ、Asteriaを知り受講を開始しました。
    学習を開始した時には、最初から全ての単元に取り組めることに驚きましたが、 自分のペースを止めずに学習を進めていけるところに満足しています。
    映像授業があるので、学校で習っていない範囲も進めていくことができています。

  • N.K.さまご家族
    N.K.さまご家族

    英検®2級の合格に
    役立ちました!

    英検®2級の学習方法として、最初は英会話教室やオンライン英会話を検討していました。 ハイレベルな学習ができるサービスがなく困っていたところ、学年を超えて学習ができる Asteriaを見つけました。

    受講を始めてからは、リーディングのスピードが上がったり、スペルミスがなくなったりと、検定試験の対策に役に立っています。本人も、 「もっと英語が話せるようになりたい、英語で海外の人に手紙を書けるようになりたい」と、オンラインスピーキングやライティングの添削問題にも乗り気で取り組んでいます。

  • A.W.さまご家族
    A.W.さまご家族

    英語4技能をバランスよく
    身に付けたくて始めました。

    わからないところは映像授業をみれば理解でき、スムーズに学習を進めることができています。 一人でも学習が進めやすいと感じます。平日は部活や習い事で忙しいのですが、 Asteriaなら学習のタイミングを自分で調整できるので、土日を中心に取り組むことでうまく両立できています。

ロゴ

それはギリシャ語で「星座」の意味。

星座のように一人ひとりが輝き、
星の連なりのように協働する力を養い、

未来をリードする人になってもらいたい、
そのような想いからつけられた名前です。

世界へ羽ばたいていくためには、
「活きた英語」を自由自在に操れる
ことがアドバンテージとなります。

文法知識と表現力を、絶えずリンク
させていくAsteriaの学習が、
「使える英語」の習得につながり、

国際社会で活躍するための
素地となるのです。

Information

友だち追加でお役立ち情報を配信中

Z会の公式ラインアカウント

中・高・大学受験情報を随時更新

Z会受験情報ナビ

英語4技能を解説!

英語4技能とは?

※「Asteria」の商標は、アステリア株式会社の登録商標(第9類、第42類)および株式会社Z会(第41類)の登録商標です。

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

※iPad、iPad Pro、Apple Pencil、iPhone、iPod touch は、Apple Incの商標です。

※掲載している教材・サービスのデザイン、仕様は変更する場合があります。