【Z会の通信教育】会員番号と保護者番号について

通信教育の番号とパスワードについてご説明いたします。

会員番号と保護者番号とは

  • 会員番号と保護者番号は学習やお手続きに必要な番号です。
  • 会員番号にHをつけたものが保護者番号です。
番号
Z会からお知らせ
パスワード
ご自身で設定
会員番号
(数字8桁)

例:12345678
会員パスワード
保護者番号
(H+会員番号)
例:H12345678
保護者パスワード

※お申し込み翌営業日までに「会員番号とパスワード設定のご案内」(メール)にてお知らせします。
Z会を受講中もしくは以前ご受講されていた方は、メールのお届けはございません。これまでと同じ会員番号にてお手続きされた場合は、会員番号と会員パスワードをそのままお使いいただけます。
※大学生・社会人向けコースのAdaptie・Asteria for Businessの会員の方は、保護者番号や保護者パスワードは使わず、会員番号と会員パスワードのみでご利用いただけます。

会員パスワードと保護者パスワードとは

  • 会員番号には会員パスワードが、保護者番号には保護者パスワードが対応します。
  • 会員パスワードと保護者パスワードは共通ではありません。
  • 会員番号と保護者番号とでは、それぞれご利用いただけるサービスが異なるため、会員パスワードと保護者パスワードそれぞれの設定をお願いいたします。
  • 幼児コースの方は、保護者パスワードの設定をお願いいたします(2024年度幼児コースの会員サイト「Z会MyPageぺあぜっとi-web」は、保護者番号でのみご利用いただけます)。
  • 異なるコースを同時に受講する際、複数の会員番号を使い分けていただく場合があります。お手数ですが、それぞれの番号ごとにパスワードの設定をお願いいたします。