9テーマを扱った25題のオリジナル問題
「言語」「文化」「社会」など9テーマの文章を扱い、さまざまなジャンルの文章に触れられるようにしました。レベル2では、やや抽象的な話題の評論文、古典的な小説も取り入れつつ、読みやすい文章を多く採用しています。設問はすべてオリジナル問題で、少しずつ難易度を上げ、記述量が段階的に増えるように出題しました。
「学習のテーマ」で文章の読み方や知識を習得
各回では「学習のテーマ」として、現代文の問題を解く際に押さえておいてほしい文章の読み方や知識を解説しています。「学習のテーマ」を意識して問題に取り組むことで、1冊を通して現代文の読解に必要な力が身につきます。
本文や選択肢を再掲した視覚的な解説
解説編では本文を再掲して、文章の構造が視覚的にわかるように図示しました。また、設問の解説では選択肢を再掲し、各選択肢の正答・誤答のポイントを視覚的に示して解説しています。
<編集者より>レベル3は、高校2年生春~高校3年生春頃のご利用がおすすめです。記述問題の字数を多めに設定して出題していますので、しっかりと記述力を養うことができます。また、文章も長めのものを採用しました。別冊「要約ノート」付き、CD-R(本文テキストデータ・補充問題3題)もご用意しております。