【3月新刊】Z会の幼児ワーク おかねとしゃかい 5・6・7さい

  • 上岡学 監修
  • Z会編集部 編 |
  • 価格(税込)990円
  • A4判 |
  • 4色刷 |
  • 本体 80ページ |
  • 付属品:シール、おかねカード、おかいものカード、おさいふシート |
  • 発行年月:2025年3月 |
  • ISBN:978-4-86290-459-1

あそび・発見・考える Z会の幼児ワーク

Z会の幼児ワークは、子どもの「なぜ?」「知りたい」をふくらませ、未知の世界を切り拓く力を育みます。

特長① 学ぶおもしろさを実感できる
特長② 身のまわりのことに興味がひろがる
特長③ 自分で考える力が身につく

自ら判断し、行動する力を、お金の学習を通して育む

「おつりってなんだろう?」「おうちのお金はどこからくるの?」「ICカードは魔法のカードなの?」といった、子どもの疑問をイラストや付録のお金カードなどを使って、丁寧にわかりやすく学習します。

お金の計算を学べる!

お金の計算についてステップアップしながら学習できます。付録の「おかいものカード」で何度も”おかいものごっこ”ができます。カードの裏側には「おつり」も記載されており、遊びながら計算力を養えるようにしています。

社会の中のお金の役割も学べる!

自分で選んだ買い方が、周りの人や地球にとってどのような影響があるのかについても、楽しみながら理解できる作りになっています。

※本書は、2020年発刊の『Z会グレードアップドリル おかねとしゃかい 5-7歳』のシリーズタイトル及び装丁を一新し、問題内容を一部見直した改訂版となります。

「Z会の幼児ワーク」 シリーズ ご案内ページへ