「小学生のうちから身につけておきたいお金感覚と将来への考え方」イベント

現代社会は予測不可能な変化が繰り返し起こるVUCA時代と言われています。
このような時代を生きる子どもたちは、与えられた知識をただ身につければよい、というわけにはいきません。
主体的に考えて意思決定し、いろいろな立場の人と共同し実行する力が必要となります。
そうした力を身につけるヒントとなるのが、「99%の小学生は気づいていない!?」のこちらの2冊。
・『おかねと社会のミライ』:主体的なお金の使い方について学べる読み物です。
・『やりたい!の見つけ方』:自分の能力を社会のためにどういかしていくことができるかを学べる読み物です。

「お金の使い方によって社会を変えていくことができるって本当?」
「ICTやAIの発達で今の仕事がどんどんなくなるっていうけど、どうしたらいいの?」
そんな疑問や悩みをもっているみなさん、このオンラインイベントで一緒に考えてみませんか?

※ぜひ親子でご参加ください。保護者様のみの参加もOKです。

★参加者プレゼントあり 参加後の御礼メールでオリジナルスマホ用壁紙をプレゼント!

★さらに抽選で10名様にコマツシンヤさんのイラストがかわいい!オリジナル図書カード(500円分)プレゼント!

  • こんな方におすすめ

    ●お金の使い方で社会を変える方法があるなら知りたいと思う方
    ●お子さまと、お金の使い方や将来に対する考え方について話し合いたい、一緒に考えたいと思っている保護者の方
    ICTやAIの発達で、今ある仕事がどんどん変化していることに不安を感じている

    講演者紹介

    あんびるえつこ先生

    先行きが不透明で、将来を予測するのが難しい現代社会。そんな時代を生きる子どもたちは、主体的に考え、意思決定し、協働し、実行する力が必要になります。
    『おかねと社会のミライ』では、お金の使い方について様々な選択を問いかけられます。お金の使い方が社会の仕組みとどう繋がっているかを楽しみながら解き明かしていってください。

    【プロフィール】
    生活経済ジャーナリスト 文部科学省 消費教育アドバイザー 「子供のお金教育を考えるカ会」代表 『99%の小学生は気づいていない!? お金と社会のミライ(Z会)』『Z会グレードアップドリル おかねとしゃかい(Z会)』令和 3 年文部科学省検定済 高等学校家庭科教科書(部分執筆)、神奈川県の小中高向け消費者教育補助教材『「アクティブ・ラーニングで楽しく!消費者教育ワークショップ 実践 集(大修館書店)」「9歳からのマネープラン おこづかいを始めよう!(主婦と生活社)」(主婦と生活社)など著者・監修多数

    奥村裕一先生

    毎日の何気ない生活の中で、どんなことに自分の心が動きますか?この心の動きこそが自分の「やりたい!」をみつける一歩です。お友達と一緒に、いろいろな体験を通して「やりたい!」の見つけ方や活かし方を試していってください。「やりたい!」は自分の4人生だけでなく社会、ひいては世界の未来を変えていく力となって、あなたの夢がぐんと広がります。Let’s Go!

    【プロフィール】
    通商産業省(現・経済産業省)に入省し、APEC創設や電力ガスの自由化を推進。退職後東京大学大学院法学政治学研究家COEPS特任教授などをへて、現在は市民・学生と自治体の21世紀の連携を模索する東京大学公共政策大学院共催の「チャレンジ!オープンガバナンス」の推進に従事。 組織中心から市民中心への公共政策のパラダイムシフトを追求する。目指すところは、①実践デモクラシ-の推進、②ワークライフソーシャルバランスの社会実現、③3Dを自在に活用(・データ分析で社会の動向を把握、・デザイン思考で人の心に共感、・デジタル技術で新たなつながり)

    イベント詳細

    日程 2023年5月21日(日)10:30~11:50 ※終了時刻は予定時刻です
    参加費 ※参加費無料
    開催方法 ZOOM ※お申込み後、視聴URLをお送りいたします。
    対象 小学生のお子様を持つ保護者様、小学生ご本人
    プログラム 10:30~10:35 開会あいさつ&登壇者紹介
    10:35~11:35 著者・監修者による対談
    11:35~11:45 質疑応答
    11:45~11:50 この時期おすすめ書籍のご案内

    他にも様々なテーマのオンラインセミナーを予定しております。

その他のオンラインセミナーについてはこちらから 

「99%の小学生は気づいていない!?」シリーズについてはこちらから