◆ 2022年度の出題内容
● 初回の共通テストと比べ、マーク数は19→17、設問数は14→11とどちらも減少したが、全体的な分量は初回と同程度であった。
● 初回と比べ、文章をよく読まずに勘違いしてしまうような設問が多く、注意力を要する出題であった。丁寧かつ正確に情報を整理する力が要求され、初回よりやや難易度の高い試験となった。
● 力学、波動分野の問題が減少した。また、第3問全体が会話文で分野融合形式の問題となった。
● 初回の共通テストや試行調査で出題されていた、実験結果についてグラフを用いて考察する問題は少なかった。
大問 |
中問 |
配点 |
分野 |
テーマ |
1 |
- |
16点 |
小問集合 |
問1:力学/問2:力学/問3:力学/問4:波動 |
2 |
A |
8点 |
電磁気 |
電熱線を用いて水の温度上昇を測定する実験 |
B |
8点 |
電磁気 |
ドライヤーで消費される電力 |
3 |
- |
18点 |
分野融合 |
純金製のスプーンの真贋判定 |