12月号の受付は終了しました。間に合う月からのご受講をご検討ください。
12/19(木)
好奇心をぐんぐん広げる
Z会幼児コース年中では、お子さまの好奇心をくすぐり、知的発見につながる体験や学びをお届けします。実験や工作など日常生活では出合えない特別感のある体験課題で好奇心をくすぐりながら、一人でがんばる気持ちもワーク学習で応援します。
新しい学びのスタートにぴったりで、楽しく好奇心の幅を広げることができる12月号でお届けする教材を一部ご紹介します。
年中12月号の取り組みを一部ご紹介
少し難しいお菓子作りに挑戦!根気強さと意欲を育みます。
「まんまるクッキー」
手作りクッキーは、子どもがあこがれるお菓子の代表格。「年中児には難しいのでは?」と思われるかもしれませんが、作りやすいように工夫した手順を紹介します。ひとりでおいしいおやつを作れることが、お子さまの自信につながります。
会員VOICE
袋の中で全てできるので簡単で、おやつが大好きな娘にはもってこいでした。
「だれの ことかな」
3つの条件すべてに合う人を考えることで、条件整理力を養います。「もっと」では、3つの条件が一文になり、「〜でない」という否定表現が入って、より複雑に。やりごたえのある1問です。
役立つ特典もプレゼント
イーマルまないた
食育体験のときに使える、樹脂製のまないたシート。軽くてやわらかいので、材料を切ったあと、鍋に入れるときにまないたごと持ち上げられて便利です。
もちかたかんぺき!さんかくえんぴつ
持ちやすく、正しい持ち方を身につけられる太軸の三角えんぴつと鉛筆削りのセット(3本セット+専用鉛筆削り)。4Bのやわらかい芯で、指先の力が弱いお子さまでもしっかり書けます。
※「イーマルまないた」「もちかたかんぺき! さんかくえんぴつ」は6/24(月)以降にお申し込みの方に、スタートセット同封でお届けします。
2024年度年中 受講会費
・Z会の通信教育は入会金無料です。
・一括払いで受講会費をお支払済みの方が、受講途中で退会・返金を希望される場合、受講月数に応じて残金を精算してお返しいたします。
▼ 1カ月あたりの金額(税込・送料込)<12月号からご受講の場合>
支払方法 | 年中 |
---|---|
学年末まで一括払い 5%割引 |
2,945円 |
毎月払い | 3,100円 |
受講会費に関する注意事項
※本会費表は2024年度のコース最終月の手続締切日まで有効です。
※会費に記載の金額には、消費税が含まれております。
※会費の払込手数料、Z会に課題を提出する際の郵送料、Webサービス提供に伴う通信費は含まれません。
※2024年度のお申し込みは2025年3月までとなります。
※入金方法については「お申込みにあたっての注意事項」をご確認ください。
※掲載している教材・サービスのデザイン、仕様は変更になる可能性があります。