幼児コース年長 11月号をご紹介!

幼児コース年長11月号紹介
幼児コース年長11月号紹介


 

小学校入学に向けて確かな自信を

Z会幼児コース年長では、「しごと」「じかん」など、やや抽象度の高いテーマに沿った体験課題で思考力の深まりに応えながら、ワーク学習では小学校での学びを意識した出題はもちろん、年長期ならではの好奇心をさらに高め、視野の広がり、思考力の深まりに応えます。
小学校入学に向けて確かな自信を身につけることができる11月号でお届けする教材を一部ご紹介します。

 

 

年長11月号の取り組みを一部ご紹介

ぜんぶで なんにんかな
「ぜんぶで なんにんかな」

今月の算数の入学準備問題では「たし算の場面」について学習します。どのような場面でたし算を使うのかが理解できると小学校入学後の算数で文章題を学習する際、つまずきにくくなります。

家族の好きなものを入れたり、旬の食材を入れたりと、
お子さま自身ではさむ具を考えてアレンジしてもよいでしょう。

ベーコンドッグ
「ベーコンドッグ」

パンに具材を挟むだけで、おいしいランチの完成です。家族のお昼ごはんを作り、「おいしい」と言ってもらえることは、子どもにとって何よりの喜びに。自信に満ちた笑顔が見られる、人気の取り組みです。

会員VOICE
ベーコンを焼くとちぢむということに驚いてとても楽しそうに作っていました。

 

ご入会でこちらもプレゼント!

 

『入学準備これだけはドリル』
『入学準備これだけはドリル』

入学前に身につけたい重要ポイントを厳選。入学に向けてしっかり準備することができます。

 

『はじめての とけいあそびえほん』
『はじめての とけいあそびえほん』

画面上で長針を動かすと短針も連動して動くデジタル時計「なかよしどけい」と、物語を楽しく読み進め、時計の読み方を学ぶ絵本に親しみながら楽しく時刻の読み方を学習できます。

 


※『入学準備これだけはドリル』は幼児コース年長を11/28(金)までにお申し込みいただいた場合、スタートセット同封でお届けします。
※『はじめての とけいあそびえほん』はご入会の時期にかかわらず、スタートセットに同封してお届けします。

 

受講会費
3,781円~/月(税込)
会費の詳細はこちらよりご確認ください。

1カ月から受講可能

※掲載している教材・サービスのデザイン、仕様は変更になる可能性があります。
 

お問い合わせ

WEBでのお問い合わせ

2025年度ご受講の方のお問い合わせ

2024年度ご受講の方のお問い合わせ


お電話でのお問い合わせ

以下のお問い合わせは「テクニカルサポートセンター」にて承ります。
インターネット接続環境、無線LAN(Wi-Fi)環境、ログインに関すること

入会をご検討中の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

0120-79-8739
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

会員の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

会員の方からよくいただくご質問の回答
お電話でのお問い合わせの前に、まずはご覧ください

現在、終日お電話が大変混み合っております。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

0120-35-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)