ご自宅のパソコン・タブレット・スマートフォンを使用し、ご自身が申し込んだ該当科目のページにログインして確認テストを受験してください。
科目によってログインページは異なりますので、ご注意ください。
選択科目に応じてテストの回数は異なりますので、必ず全て受験するようにしてください。
ID(半角) :(受験番号4桁)+(誕生月日4桁)
例:受験番号1234で、2001年1月30日生まれの場合のIDは、12340130
PASS(半角):(生年月日8桁)
例:2001年1月30日生まれの場合のパスワードは、20010130
Webテストの受験者登録はお申込から1週間~10日程度かかる場合がございます。
お申込から10日以上経ってもログインできない場合は、ページ下部の【学習に関するお問い合わせ】をご確認ください。
※ページ最下部の【お問い合わせ】は利用しないでください。
数学
1. 数学ⅠA
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=vdre1701
2. 数学ⅡB+C(ベクトル)
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=aixc5775
3. 数学Ⅲ+C(式と曲線、複素数平面)
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=bmgu2268
4. 理学部第一部 物理学科指定 数学A
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=dexe2459
5. 理学部第一部 化学科指定 数学B
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=mnne5261
6. 理学部第一部 応用数学科指定 数学C
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=wrtq0418
7. 理学部第一部 応用化学科指定 数学D
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=ccmz5142
8. 理学部第二部 化学科指定 数学E
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=ztwx7815
9. 創域理工学部 建築学科指定 数学F
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=xuab0470
10. 創域理工学部 建築学科指定 数学G
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=tbit5691
11. 創域理工学部 社会基盤工学科指定 数学H
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=efwu6871
12. 先進工学部 生命システム 工学科指定 数学I
物理
13. 基礎物理
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=ephn2746
14. 標準物理
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=mqqv7141
15. 物理①
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=bnaq3903
16. 物理②
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=dtmb9383
17. 工学部 機械工学科指定 物理A
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=whzk2546
18. 創域理工学部 先端物理学科指定 物理B
化学
生物
21. 基礎生物①
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=wezw4061
22. 基礎生物②
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=xprr3672
23. 生物①
https://td.tnweb.biz/tesign/?u=mvvt5014
24. 生物②
確認テストの取り組み方
STEP1:ログイン画面でIDとパスワードを入力し、ログイン
STEP2:「テストを開始する」ボタンを押す
STEP3:各テスト(第〇講)のボタンをクリックし、「テストを開始する」ボタンを押す
STEP4:問題に解答後、ページ上部の「テストを終了する」ボタンを押し、「第〇講」のテストを終了する
STEP5:終了したテストには「受講済」と表示されますので、すべてのテストを「受講済」とする
STEP6:「ホーム」ボタンを押して、「テスト結果」を押し、テスト結果を表示する
↓
↓
【学習に関するお問い合わせ】
本講座は外部業者(株式会社Z会ソリューションズ)と協力して実施しています。
本講座に関する不明点や疑問点は、以下のリンクから「よくあるお問い合せ」を確認してください。「よくあるお問い合わせ」を読んでも解決しない場合は、「お問い合わせフォームに進む」ボタンから問い合わせてください。
https://solutions.zkai.co.jp/solutions/univ/qa.html