プログラミングに
初めてふれるお子さまが
楽しく学べる!
推奨学年によらず、
どの学年の方でもご受講いただけます。
-
1カ月め
プログラミングって
おもしろそう! -
2カ月め
プログラミングで
音を鳴らせるんだ! -
3カ月め
自分でゲームが
つくれちゃった!
最短でお届けできる申込締切日は
講座の特長
考えて、つくって、できた!
の体験をプログラミングで
考えて
考えることを楽しませる課題
宝箱をあけてゴールしよう!
一度通った道は戻れないよ
つくって
初めてでも「やってみよう」
と思えるしかけがいっぱい
無理なく続けられるよう
少しずつレベルアップ
音声でナビゲートするから
わかりやすい!
実際の音声を聞く
できた
「できた!」が
実感できる教材構成
テストで習熟度をチェックし
学びを実感
テストで習熟度をチェックし
学びを実感
毎月の学習の最後には、まとめの問題「できるかな」に取り組み、習熟度を確認。「できるようになった!」が実感でき、しっかり定着します。
ひとつ学ぶたびに、
親子で「できたね!」を確認
ひとつ学ぶたびに、
親子で「できたね!」を確認
親子で学習計画を立て、計画に沿って学習を進めます。取り組みが終わったら花丸で記録。親子で「できた!」を共有できるので、やる気もアップします。
カリキュラム
第1回
進めロボット!
課題
ロボットに進む道を教えて、ゴールをめざすよ。
学習内容
プログラミングでロボットを動かし、ゴールをめざします。自分でプログラムをつくって実行する中で、「プログラミングとは何か」を実感するとともにプログラミングの土台となる考え方を学びます。
学習内容をみる
第2回
あなたはピアニスト
課題
いろんな音を組み合わせて、すてきな曲をえんそうしよう!どんな音が聞こえるかな?
学習内容
ドレミや休符を表すプログラミングブロックを使い、曲を鳴らすプログラムをつくります。ここまでで学習したプログラミングについての理解を深めます。
学習内容をみる
第3回
ゲームづくりに挑戦
課題
みんなであそぼう!きみだけのオリジナルのゲームをつくって、みんなに挑戦してもらおう。
学習内容
背景や登場するものの速さや数などを変えて、自分のオリジナルのゲームを作成します。いろいろな命令を組み合わせることで表現の幅が広がることやプログラミングでさまざまなことができることを実感します。
学習内容をみる
※カリキュラムは変更になる可能性がございます。
身につく力
プログラミングを学ぶ中で
3つの力が育まれます
プログラミングを学ぶ中で
3つの力が育まれます
プログラミングの考え方はもちろんのこと、本講座で体験する「考えて、つくって、できた!」の積み重ねが、考えることを楽しむ気持ちや、論理的思考力・発想力・試行錯誤力を育みます。
身につく力を2分で紹介
※音声が流れます。
教材開発にこめた思い
「プログラミングって楽しい」
「考えるって楽しい」をテーマに
プログラミングの楽しさは、いろいろ考えたり試行錯誤したりしながら自分でプログラムをつくること、それによっていろいろな動きを実現できることにあると考えます。本講座では、Z会オリジナルのWebアプリを使用することにより、年長・小学校低学年のお子さま向けの表現による説明や、毎月の課題に最適化されたシンプルなプログラミングブロックをつかった取り組みなど、学びやすさを重視して開発しました。これからの時代に必須となるプログラミングの学び。楽しさいっぱいに取り組める「プログラミングはじめてみる講座」ではじめてみませんか?
Z会プログラミングシリーズ 教材開発責任者
今里 真
初めての
保護者の方も安心
お子さまの理解を助けたり工夫を
促したりする
保護者の方向け
『サポートガイド』を毎月お届けします
自宅でプログラミングを
学ぶメリット
-
教室のような
制限時間はありません教室の場合はどんなに楽しくても、自宅には持ち帰れませんが、自宅学習ならお子さまが好きなときにじっくり取り組むことが可能です。
-
自宅の遊び時間を有効活用
送り迎えも不要です行き帰りの時間もなく、決まった曜日・時間に合わせる必要もないので、時間を有効に使って学習することができます。
-
お子さまの成長の過程を
見守ることができます作品を保護者の方に見せて共有できるのも自宅学習の魅力です。保護者の方の「すごいね」の一言が、お子さまの次のやる気につながります。
受講生の声
※2024年4月時点の学年を記載しています。
楽しくて夢中になって取り組む中で、試行錯誤力がつきました。
「はじめてみる講座」を受講してから、試行錯誤する力がついたのをすごく感じます。うまくいかなかったときになぜうまくいかないのか原因を探そうとして、戻って、もう一度考えて、解き明かそうとしている、という姿は今まで見たことがなかったので、とても成長を感じました。この値段でこれだけ満足できて、申し分ないです!
I.Yさん(小学1年生)の保護者様
プログラミングが完成したあとに嬉しそうに見せてくれたり、回を重ねるごとに子どもが達成感を感じたり、良いことばかりでした。
小学2年生の保護者様
とても丁寧なガイダンスや画面構成で初めてプログラミングを受講する子どもでも、基本を学べる教材でした。
小学2年生の保護者様
年長児でもわかりやすく、音声ガイドがあったので1人でも無理なく学習を進めることができました。
年長の保護者様
自分から「やりたい」と言ったことを途中で投げ出さず、黙々とひたすらに取り組む姿に、息子の成長を見ることができてとても嬉しかったです。
小学1年生の保護者様
初めてのプログラミングでしたが、親子でプログラミングの基本的なことも分かり、今後の勉強や取り組みに活かせると思いました。
小学1年生の保護者様
子どもから「これをやりたい」と言うことがあり、通常のドリルなどではない反応なので新鮮でした。
年長の保護者様
はじめやすい受講料
月額2,057円*(税込)×全3回
*3カ月一括払いの場合
お手持ちのタブレットまたは
パソコンがあれば始められます。
※マウスの操作が難しい場合があるので、小さいお子さまにはタブレットでのご受講をおすすめしております。
※受講環境については下記ボタンよりご確認ください。
初回教材お届けスケジュール
までに申し込むと
頃に教材を発送します
※ゆうメールで発送します。到着まで5~7日かかります。
よくあるご質問
+ もっと読む
+ もっと読む
+ もっと読む
資料請求で全員にプレゼント
【請求特典】保護者の方向け
「プログラミング学習とはどんなものか」
を知る一冊!
【請求特典】保護者の方向け
「プログラミング学習とはどんなものか」を知る一冊!
ただいまZ会プログラミングシリーズの資料を請求された方全員に、特典冊子『これだけは知っておきたい小学生からのプログラミングの学び方』をプレゼント!
小学生のお子さまをおもちの保護者の方向けに、小学生のプログラミング学習について「これだけは今のうちから知っておいてもらいたい重要なポイント」をまとめました。
※表紙のデザインは変更になる可能性があります。
※講座の名称や教材の仕様、価格等は変更になる可能性がございます。
※Apple、Apple のロゴ、MacOS、iPad、Safari は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。