TOEIC® L&R TEST対策 – Part6「接続副詞について問う問題」の攻略ヒント・勉強法

今回のテーマはTOEIC® L&R TEST Part6 長文穴埋め問題(リーディング)です。攻略のヒントやおすすめの勉強法をお届けします。

Part6「長文穴埋め問題」の特徴

まずはPart6の概要をおさらいしましょう。Part6では長文穴埋め問題が16問出題されます。

長文に4つの空所があり、そこに入れるのにもっとも適切な単語・語句・文を、それぞれ4つの選択肢の中から選ぶ問題です。

Part6では前後の文脈から判断する問題も出題されます。必要な情報を素早く読み取ることが重要です。

 

Part6の問題例

では問題例を見てみましょう。

※Z会の TOEIC®対策オンライン講座ADAPTIE で実際に出題される問題です。

 


【設問】

次の文章の一部に単語、フレーズ、文が欠けています。文章を完成させるために最も適した答えを選びなさい。

The Madison Country Library will hold its third annual Book Drive on Saturday, October 21. This is an annual event in which area residents are invited to give old and new books for the library to use.

Shelly Park is the director of this year’s Book Drive. According to Ms. Park, over 3,000 books were collected last year under the leadership of her predecessor, John Milton. She hopes to beat that total by at least 500 books.

――――, she has significantly increased the promotional efforts for the Book Drive, including a social media campaign targeting young people. She has also arranged for several dozen to help unload and organize the books that come in on Saturday. If you would also like to give your time to aid in the effort, please contact Ms. Park at 555-1111.

【選択肢】
(A) Nevertheless
(B) Besides
(C) However
(D) Accordingly


 

答えは次の「攻略ヒント」で解説します。

 

攻略ヒント

出題のパターンを把握する

今回の問題例では「接続副詞」に対する理解が問われています。接続副詞は、意味のうえで文と文を接続する役割を担います。

(例)
The courses are open to everyone regardless of their language backgrounds. However, students wanting to take courses above the basic level must pass a Spanish fluency test first.

「講座は、お話しになっている言語に関わらずどなたにも受講いただけます。しかしながら、初級より上の講座を受講希望の方は、最初にスペイン語能力テストに合格していただく必要があります。」

なお接続副詞は接続詞と異なり、一文の中で前後の内容を結ぶことはできません。

 

重要な接続副詞を覚える

TOEIC® L&R TESTで特に問われることが多い接続副詞は以下の通りです。

・結果:therefore, as a result, accordingly, thus
「したがって」「結果として」「それゆえに」などと訳します。
・逆接:however, nevertheless, in contrast
「しかしながら」「にもかかわらず」「それに対して」などと訳します。
・追加:moreover, furthermore, additionally, besides
「さらに」「なお」「それに加えて」などと訳します。

それをふまえてもう一度、出題例を見てみましょう。

 


【設問】(再掲)

The Madison Country Library will hold its third annual Book Drive on Saturday, October 21. This is an annual event in which area residents are invited to give old and new books for the library to use.

Shelly Park is the director of this year’s Book Drive. According to Ms. Park, over 3,000 books were collected last year under the leadership of her predecessor, John Milton. She hopes to beat that total by at least 500 books.

――――, she has significantly increased the promotional efforts for the Book Drive, including a social media campaign targeting young people. She has also arranged for several dozen to help unload and organize the books that come in on Saturday. If you would also like to give your time to aid in the effort, please contact Ms. Park at 555-1111.

【選択肢】
(A) Nevertheless
(B) Besides
(C) However
(D) Accordingly

【問題文訳】※試験本番では記載されません

マディソン地域図書館は、3回目となる毎年恒例のブック・ドライブを10月21日土曜日に開催する予定だ。これは、図書館で使ってもらうために、この地域の住民に新旧の本を寄付するよう呼びかける、年に一度のイベントである。

シェリー・パークが今年のブック・ドライブの責任者だ。パーク女史によると、彼女の前任者であるジョン・ミルトンの指揮のもと、昨年は3,000冊を超える書籍が集められたという。彼女は少なくとも500冊の差をつけて、その総数を上回りたいと望んでいる。

――――、彼女は若者を対象としたソーシャルメディア上のキャンペーンなど、ブック・ドライブのための宣伝活動にいっそうの努力を重ねてきた。さらに、土曜日に持ち込まれる書籍の荷降ろしや整理を手伝う、数十人のボランティアを手配している。もしこの試みに手を貸すために時間を割いてみたいと思われるなら、パーク女史宛に555-1111へご連絡を。


 

選択肢には接続副詞が並んでいるので、前後の文脈から答えを判断する必要があります。

(A) Nevertheless は「にもかかわらず」、(B) Besides は「それに加えて」、(C) However は「しかしながら」、(D) Accordingly は「それゆえに」を意味します。

空所の前の文は「昨年よりも多くの本を集めたい」という内容であり、空所の後には「宣伝活動に力を入れてきた」とあることから、「それゆえに」の意味の (D) が正解となります。

 

 

得点力を上げるには

TOEIC®テスト対策で大切なのは、試験で問われやすいポイントをしっかりと把握することです。

Z会のTOEIC®テスト対策講座Adaptie(アダプティ)は、動画講義とAI演習で学習ポイントの理解を促します。

動画講義

動画講義では、それぞれの学習ポイントでおさえておくべき項目を解説します。

テキストバージョンつきなので、音の出せない環境でも学習できます。

AI演習

AIがあなたの実力アップに最適な問題を出題します。

Partごと、学習ポイントごとの演習に取り組めるので、課題点の克服に役立ちます。

アプリの詳細については次のWebページをご覧ください。

 

LINE公式アカウント

〈Z会の通信教育〉LINE公式アカウントでは、TOEIC®テスト対策に役立つ情報や、英語スキルアップ応援コンテンツを配信しています。

講座のキャンペーン情報もお届けしますので、ぜひ友だち追加をご検討ください。

 

TOEIC®テスト対策情報

Z会WebサイトではTOEIC®テスト対策に役立つ情報をまとめています。

 

掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。TOEIC is a registered trademark of ETS. This publication is not endorsed or approved by ETS.