小学生向け 学習アドバイザーの声

業務メリット

■メリット1■

学習アドバイザーの経験は、社会人として必要なビジネススキルも身に付きますのでメリットは大きいですよ!

  • 「小学生の会員さんにわかってもらえるか」ということを常に心がけるため、学校でのプレゼンや就活での面接などでも、相手にとってわかりやすい説明をすることを心がけられるようになった。また「相手の立場に立って行動できる」というのは、社会に出てから求められることなので、就活でのアピールポイントになる。(Hさん)
  • パソコンのキーボードにほとんどさわっていなかったような人でも、続けていくうちにできるようになります。社会人になる前にいい準備になるし、パソコンを使った仕事へ慣れることができるのは大きい。(Tさん)
  • SPIの非言語分野の勉強ができる点。中学受験の算数は、就活でお馴染みのSPIの非言語分野と内容がかぶるから、中学受験の内容をもう一度学習することで、小学生・中学生で学習したことを思い出すことができる点。オフィスの中で社員さんと共に働くことで、社会人になる前に社会で働くことを感じることができる点。(Hさん)
  • 社員の方々からフィードバックを受けることができ、普段大学生活では学ぶことがない社会人になるために必要なスキルを学ぶことができました。(Hさん)
  • 常に近い将来を想定して、備えること、潜在的なニーズを探り、仕掛けることの大切さを学んだ。(Sさん)
  • どうすれば相手に伝わるか、丁寧に文章を考えることができるようになった。(Tさん)
  • 社会で必要な対人スキルが身につく(報告・連絡・相談)。限られた字数・時間で物事を正しく伝えるための訓練ができる。正しい敬語が書けるようになる。社員の方と働けるので、会社で働くイメージができる。(Oさん)

 


 

■メリット2■

文系や理系、大学関係なく幅広いメンバーが同期や後輩、先輩方にいるので、大学以外の仲間の輪が広がりました!

  • 同期や後輩、先輩方とご飯を食べに行ったり、時には一緒に旅行したりなど、バイトの時間外でも深く交流しています。(Hさん)
  • 同期と研修期間話すことが自然と多くなるから、仲良くなりやすい。(Hさん)

 


 

■メリット3■

研修が充実しているから、安心!シフトの組み合わせができるから、働きやすい!

  • パソコン操作等不安もたくさんありましたが、しっかりと研修していただけるのでありがたかったです。(Kさん)
  • 研修が充実しているし、わからないことがあっても何でも聞ける社員さんばかり。初めてバイトをするような人でも、慣れていきやすい点、座って仕事できるのもいいところ。(Tさん)
  • 大学にあわせてシフト変更できる。(Oさん)

 


 

■メリット4■

学習アドバイザーとしてのやりがい、スキルアップにもつながるお仕事です。

  • 経験を積むことで、だんだんと責任のある仕事ができるようになり、やりがいを感じることができました。(Sさん)
  • こないだの先生のアドバイスで算数のある単元ができるようになったと聞くととてもうれしいです。(Sさん)
  • 小学生がどのようなことを考えているのか理解できるようになった。保護者の気持ち(中学受験時代の母親の気持ち)に気付くことができた。(Tさん)

 

▼応募方法

「学習アドバイザー応募フォーム」から、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

お問い合わせ