各講座の利用期間・教材お届けのタイミング

受講開始月が2024年3月~2025年2月の方
※2025年1~2月開始:高校受験コース中学準備ステージから開始の方は、2025年度の内容をご確認ください。

 

中学生タブレットコース
講座 学習アプリ/学習支援者サイト  
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
MyPage
利用開始日
MyPage     
利用終了日
自動継続
中学生タブレットコース
英語・数学・国語・理科・社会
受講開始月の前月4日 受講終了月の月末 申込日翌々営業日   

※年末年始を除く
受講終了後約1年 中3の2月での講座終了後、高校生向けコースへ自動継続します。
大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
Z会専用タブレット 12カ月間自動継続します。

※中3の4月以降にご購入の場合は中3の2月まで
Z会専用タブレット補償サービス 中3の2月での講座終了後、高校生向けコースへ自動継続します。
大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
<英語をご受講の方>

・オンラインスピーキングのチケットは、月1回、月初に発行いたします。
・オンラインスピーキングはチケット発行より180日の有効期限がございますが、英語の受講を終了された場合、オンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講も、受講終了月の月末までとなります。

 

中学生テキストコース
講座 学習アプリ/学習支援者サイト  
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
MyPage
利用開始日
MyPage     
利用終了日
教材お届け回数・
到着予定日
添削有効期限 自動継続
中学生テキストコース
英語・数学・国語・理科・社会
受講開始月の前月4日

※学習アプリは、「提出済答案一覧」画面と副教材のみ利用可能。
受講終了月の月末

※中3の2月で終了の場合は中3の3月末まで
申込日翌々営業日

※年末年始を除く
受講終了後約1年 ●教材お届け回数     
月1回
●教材到着予定日
<初回>
お申し込みより約1週間

※新年度(3月)から始める場合、教材は2024年3月上旬までにお届けします。

 
<2回目以降>
中1:前月30日
中2・中3:当月5日(※1)

教材お届けより約12カ月 中3の2月での講座終了後、高校生向けコースへ自動継続します。
大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
中学生テキストコース
作文
中3の2月まで自動継続します。高校生向けコースへの自動継続はありません。
【中3向け】入試特訓
英語・数学・国語・理科・社会
●教材お届け回数
月1回
●教材到着予定日
<初回>
お申し込みより約1週間

※新年度(3月)から始める場合、教材は2024年3月上旬までにお届けします。

 
<2回目以降>
中3:当月5日(※1)

中3の2月での講座終了後、高校生向けコースへ自動継続します。
大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。

(※1)
中学生テキストコース(中3)の1月号・2月号は、受験にあわせて教材を年内にお届けします。教材到着予定日は2024年12月20日(金)です。

 

中高一貫コース(本科)
講座 学習アプリ/学習支援者サイト  
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
MyPage
利用開始日
MyPage     
利用終了日
自動継続
中高一貫コース
英語・数学・国語
受講開始月の前月4日     

※年末年始を除く
受講終了月の月末     

※中3の2月で終了の場合は中3の3月末まで
申込日翌々営業日   

※年末年始を除く
受講終了後約1年 中3の2月での講座終了後、高校生向けコースへ自動継続します。
大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
Z会専用タブレット 12カ月間自動継続します。

※中3の4月以降にご購入の場合は中3の2月まで
Z会専用タブレット補償サービス 中3の2月での講座終了後、高校生向けコースへ自動継続します。
大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
<英語をご受講の方>

・オンラインスピーキングのチケットは、月1回、月初に発行いたします。
・オンラインスピーキングはチケット発行より180日の有効期限がございますが、英語の受講を終了された場合、オンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講も、受講終了月の月末までとなります。

 

Asteria
講座 学習アプリ/学習支援者サイト  
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
MyPage
利用開始日
MyPage     
利用終了日
自動継続
Asteria 受講開始月の前月4日 受講終了月の月末 申込日翌々営業日   

※年末年始を除く
受講終了後約1年 最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月まで)のご受講となります。
(※大学生以上の方が受講された場合は、中止の際には必ずご連絡ください)

・オンラインスピーキングのチケットは、月2回、月初と中旬に発行いたします。
 ※ご入会後の初回チケットは、契約開始月の月初に発行いたします。
・オンラインスピーキングはチケット発行より180日の有効期限がございますが、Asteriaの受講を終了された場合、オンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講も、受講終了月の月末までとなります。

 

高校生タブレットコース(本科)
講座 学習アプリ/学習支援者サイト
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
MyPage
利用開始日
MyPage     
利用終了日
教材お届け回数・
到着予定日
添削有効期限 自動継続
高校生タブレットコース
英語・数学・国語・物理・化学
生物・日本史・世界史・地理
受講開始月の前月4日 受講終了月の月末

※高3の2月で終了の場合は高3の3月末まで、
「理科基礎」「歴史総合」を2月で終了の場合は受講学年の3月末まで
申込日翌々営業日

※年末年始を除く
受講終了後約1年 ●教材お届け回数
月1回(高1:4月、7月、8月、12月
高2・高3:毎月)

※高1・高2は英数国のみ

●教材到着予定日
<初回>
お申し込みより約1週間

※新年度(3月)から始める場合、教材は2024年3月上旬までにお届けします。

 
<2回目以降>
高1:前月30日頃
高2:前月25日頃
高3:前月20日頃(※2)

アプリ上のカリキュラム学習:受講終了月の月末
入試演習:教材お届けより約12カ月

※高1高2の理科・地歴、高3の一部教材に添削はありません。
大学受験生向け講座のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。

※高卒生の場合、大学受験生向け講座の最終月(受講年度の2月)までのご受講です。
高校生タブレットコース
理科基礎・歴史総合
受講学年の2月まで自動継続します。
Z会専用タブレット 12カ月間自動継続します。

※高3の4月以降にご購入の場合は高3の2月まで
Z会専用タブレット補償サービス 大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月まで)自動継続します。

※高卒生の場合、大学受験生向け講座の最終月(受講年度の2月)までのご受講です。

(※2)
大学受験生向け講座の1月号・2月号は、受験にあわせて教材を年内にお届けします。教材到着予定日は2024年12月20日(金)です。

 

高校生テキストコース(本科)
講座 学習アプリ/学習支援者サイト
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
MyPage
利用開始日
MyPage     
利用終了日
教材お届け回数・
到着予定日
添削有効期限 自動継続
高校生テキストコース
英語・数学・国語・物理・化学
生物・日本史・世界史・地理
受講開始月の前月4日 受講終了月の月末

※高3の2月で終了の場合は高3の3月末まで、
「理科基礎」「歴史総合」を2月で終了の場合は受講学年の3月末まで
申込日翌々営業日

※年末年始を除く
受講終了後約1年 ●教材お届け回数
月1回
●「入試演習」お届け月
高1:4月、7月、8月、12月
高2・高3:毎月

※高1・高2は英数国のみ

●教材到着予定日
<初回>
お申し込みより約1週間

※新年度(3月)から始める場合、教材は2024年3月上旬までにお届けします。

 
<2回目以降>
高1:前月30日頃
高2:前月25日頃
高3:前月20日頃(※2)

教材お届けより約12カ月 大学受験生向け講座のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。

※高卒生の場合、大学受験生向け講座の最終月(受講年度の2月)までのご受講です。
高校生テキストコース
理科基礎・歴史総合
受講学年の2月まで自動継続します。

(※2)
大学受験生向け講座の1月号・2月号は、受験にあわせて教材を年内にお届けします。教材到着予定日は2024年12月20日(金)です。

 

高校生テキストコース(専科)
講座 学習アプリ/
学習支援者サイト利用開始日
学習アプリ/
学習支援者サイト利用終了日
MyPage
利用開始日
MyPage     
利用終了日
教材お届け回数・
到着予定日
添削有効期限 自動継続
【高1・高2向け】
小論文
受講開始月の前月4日 受講終了月の月末 申込日翌々営業日

※年末年始を除く
受講終了後約1年 ●教材お届け回数
月1回
●教材到着予定日
<初回>
お申し込みより約1週間

※新年度(3月)から始める場合、教材は2024年3月上旬までにお届けします。

 
<2回目以降>
高1:前月30日頃
高2:前月25日頃

教材お届けより約12カ月 大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
【高3向け】
小論文
医療系小論文
●教材お届け回数
月1回
●教材到着予定日
<初回>
お申し込みより約1週間

※新年度(3月)から始める場合、教材は2024年3月上旬までにお届けします。

 
<2回目以降>
前月20日頃(※2)

高3の2月までで終了する講座です
【高2向け】
大学受験スタートシリーズ
●教材お届け回数
1回のみ
●教材到着予定日
お申し込みより約1週間
大学受験スタートシリーズのみご受講の方
受講講座が大学受験コースに自動継続となります。

本科と同時に受講している方
大学受験スタートシリーズでの受講科目は自動継続しません。

【高3向け】
共通テスト攻略演習
●教材お届け回数
月1回
●教材到着予定日
<初回>
お申し込みより約1週間

※新年度(3月)から始める場合、教材は2024年3月上旬までにお届けします。

<2回目以降>
前月20日頃

添削問題はございません 高3の1月までで終了する講座です

(※2)
大学受験生向け講座の1月号・2月号は、受験にあわせて教材を年内にお届けします。教材到着予定日は2024年12月20日(金)です。

 

高校生向けコース(高3)特講
講座 教材お届け回数・
到着予定日
MyPage
利用開始日
MyPage
利用終了日
添削有効期限 自動継続
特講 東大・京大過去問添削5カ年セット ●教材お届け回数
1回のみ
●教材到着予定日
お申し込みより約1週間
申込日翌々営業日

※年末年始を除く
受講終了後約1年 教材お届けより約12カ月 1カ月講座のため、自動継続はありません。
特講 過去問添削東大京大最新年度セット(2024) ●教材お届け回数
1回のみ
●教材到着予定日
お申し込みより約1週間
申込日翌々営業日

※年末年始を除く
受講終了後約1年 教材お届けより約12カ月 1カ月講座のため、自動継続はありません。
特講 直前予想演習シリーズ ●教材お届け回数
1回のみ
●教材到着予定日
お申し込みより約1週間
申込日翌々営業日

※年末年始を除く
受講終了後約1年 教材お届けより約12カ月 1カ月講座のため、自動継続はありません。

 

大学生・社会人向けコース
講座 学習アプリ利用開始日 アプリ利用終了日 MyPage
利用開始日
MyPage     
利用終了日
自動継続
Asteria for Business 申込日翌日

※年末年始を除く
受講終了月の月末 申込日翌々営業日

※年末年始を除く
受講終了後約1年 ご受講終了のご連絡をいただかない限り、自動継続します。
Adaptie
<Asteria for Businessをご受講の方>

・オンラインスピーキングのチケットは、月2回、月初と中旬に発行いたします。
 ※ご入会後の初回チケットは、契約開始月の月初に発行いたします。
・オンラインスピーキングはチケット発行より180日の有効期限がございますが、Asteria for Businessの受講を終了された場合、オンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講も、受講終了月の月末までとなります。

 

小学生向けコース
講座 自動継続
Z会専用タブレット 自動継続はありません。
タブレット補償サービス
(小学生タブレットコース、
小学生コースをご受講の方向け)
●小1~小5の方
各学年3月での受講終了後、次の学年へ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
●小6の方
小6の2月で受講終了後、中学生向けコースへ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
タブレット補償サービス
(中学受験コースをご受講の方向け)
●小3~小5の方
各学年1月での受講終了後、次の学年へ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
●小6の方
小6の2月で受講終了後、中学生向けコースへ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。

 

 

幼児・小学生向けコース

幼児コース・小学生コース・小学生タブレットコース:
2025年4月号~2026年3月号ご受講の方
中学受験コース:
2025年2月号~2026年1月号ご受講の方
講座 「Z会小学生アプリ」
利用開始日
「Z会小学生アプリ」
利用終了日
「エブリスピークワールド」
利用開始日
「エブリスピークワールド」
利用終了日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用開始日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用終了日
教材お届け回数・到着予定日 添削有効期限 自動継続
幼児コース年少・年中・年長 お申込日の
翌営業日以降
2027年3月31日 ●教材お届け回数
月1回
●教材到着予定日
受講月前月末までのお届け
教材お届けから約1年 ●小1~小5の方
各学年3月での受講終了後、次の学年へ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
●小6の方
小6の2月で受講終了後、中学生向けコースへ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
小学生コース1・2年生
小学生コース3・4・5・6年生 受講開始月1日の
約3週間前
2027年
3月31日
受講開始月1日の
約3週間前
2028年
3月31日
小学生タブレットコース1・2年生 紙教材のお届けはございません 添削問題はございません
小学生タブレットコース
3・4・5・6年生
教材お届けから約1年
中学受験コース3・4・5・6年生
 本科 トータル指導プラン
中学受験コース6年生 専科
2029年
3月31日
●教材お届け回数
月1回
●教材到着予定日
受講月前月末までのお届け
中学受験コース3・4・5・6年生
 本科 要点集中プラン
添削問題はございません
Z会専用タブレット 自動継続はございません
Z会専用タブレット補償サービス
(小学生タブレットコース、
小学生コースをご受講の方向け)
●小1~小5の方
各学年3月での受講終了後、次の学年へ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
●小6の方
小6の2月で受講終了後、中学生向けコースへ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
Z会専用タブレット補償サービス
(中学受験コースをご受講の方向け)
●小3~小5の方
各学年1月での受講終了後、次の学年へ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
●小6の方
小6の2月で受講終了後、中学生向けコースへ自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までのご受講となります。
・中学受験コース6年生の1月号は、受験のサイクルに合わせて教材を11月末までにお届けします。
・小学生コース5・6年生英語/小学生タブレットコース5・6年生英語のオンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講は、受講月の1日〜受講月翌々月末日までの3カ月間となります。

 

高校受験コース・中高一貫コース

受講開始月が2025年3月~2026年2月の方
※高校受験コース中学準備ステージから開始の方を含む
講座 学習アプリ/学習支援者サイト
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用開始日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用終了日
自動継続
高校受験コース 5教科セット
中高一貫コース 3教科セット
中高一貫コース 5教科セット

※高校受験コース中学準備ステージから
開始の方を含む
受講開始月の前月4日 受講終了月の月末

※中3の2月までご受講の場合は、
中3の3月
お申込日の翌営業日以降 受講終了後約1年 中3の2月での講座終了後、高1・高2コース、
続けて、大学受験コースへ自動継続します。
大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までの
ご受講となります。
Z会専用タブレット 12カ月間自動継続します。

※中3の4月以降にご購入の場合は中3の2月まで
Z会専用タブレット補償サービス 中3の2月での講座終了後、高1・高2コース、
続けて、大学受験コースへ自動継続します。
大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までの
ご受講となります。
<オンラインスピーキングについて>

◎高校受験コース(オンラインスピーキングあり)をご受講の方
 オンラインスピーキングのチケットは、月1回、月初に発行いたします。
◎高校受験コース(Asteria)、中高一貫コースをご受講の方
 オンラインスピーキングのチケットは、月2回、月初と中旬に発行いたします。

オンラインスピーキングはチケット発行より180日の有効期限がございますが、受講を終了された場合、オンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講も、受講終了月の月末までとなります。

 

Asteria

受講開始月が2025年3月~2026年2月の方
講座 学習アプリ/学習支援者サイト
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用開始日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用終了日
自動継続
Asteria 受講開始月の前月4日 受講終了月の月末 お申込日の翌営業日以降 受講終了後約1年 ご受講終了のご連絡をいただかない限り、自動継続します。
最長で大学受験生のカリキュラム終了(高3の2月)までの
ご受講となります。
・オンラインスピーキングのチケットは、月2回、月初と中旬に発行いたします。
・オンラインスピーキングはチケット発行より180日の有効期限がございますが、受講を終了された場合、オンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講も、受講終了月の月末までとなります。

 

高1・高2コース

受講開始月が2025年3月~2026年2月の方
講座 学習アプリ/学習支援者サイト
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用開始日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用終了日
自動継続
3教科(英数国) 東大京大
3教科(英数国) スタンダード
5教科13科目 東大京大
5教科13科目 スタンダード
受講開始月の前月4日 受講終了月の月末

※高2の2月までご受講の場合は、
高2の3月まで
お申込日の翌営業日以降 受講終了後約1年 大学受験生向け講座のカリキュラム終了(高3の2月)まで
自動継続します。
Z会専用タブレット 12カ月間自動継続します

※高2の4月以降にご購入の場合は高2の2月まで
Z会専用タブレット補償サービス 大学受験生向け講座のカリキュラム終了(高3の2月)まで
自動継続します。
<英語でオンラインスピーキングありをご受講の方>
・オンラインスピーキングのチケットは、月1回、月初に発行いたします。
・オンラインスピーキングはチケット発行より180日の有効期限がございますが、受講を終了された場合、オンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講も、受講終了月の月末までとなります。

 

大学受験コース

受講開始月が2025年3月~2026年2月の方
講座 学習アプリ/学習支援者サイト
利用開始日
学習アプリ/学習支援者サイト
利用終了日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用開始日
保護者向けサイト
「my Z(マイゼット)」
利用終了日
教材お届け回数・到着予定日 添削有効期限 自動継続
東大講座 各科目 受講開始月の前月4日 受講終了月の月末

※高3の2月までご受講の場合は、
高3の3月
お申込日の翌営業日以降 受講終了後約1年 ●教材お届け回数
月1回
●教材到着予定日
受講月前月末までのお届け(※)
教材お届けより約12カ月 2026年2月まで自動継続します
京大講座 各科目
最難関講座 各科目 ●教材お届け回数
月1回(9月以降)
3~8月のお届けはございません。
●教材到着予定日
受講月前月末までのお届け(※)
早慶大講座 各科目 紙教材のお届けはございません 学習アプリの利用終了日
難関講座 各科目
小論文 ●教材お届け回数
月1回
●教材到着予定日
受講月前月末までのお届け(※)
教材お届けより約12カ月
共通テスト攻略演習 ●教材お届け回数
月1回(3月~11月)
12~2月のお届けはございません。
●教材到着予定日
受講月前月末までのお届け
添削問題はございません
Z会専用タブレット 2026年2月まで自動継続します
Z会専用タブレット補償サービス

(※)大学受験生向け講座の1月号・2月号は、受験にあわせて教材を年内にお届けします。

 

大学生・社会人向けコース

受講開始月が2025年3月~2026年2月の方
講座 学習アプリ
利用開始日
学習アプリ
利用終了日
自動継続
Asteria for Business 申込日翌日

※年末年始を除く
受講終了月の月末 ご受講終了のご連絡をいただかない限り、
自動継続します
Adaptie
<Asteria for Businessをご受講の方>
・オンラインスピーキングのチケットは、月2回、月初と中旬に発行いたします。
※ご入会後の初回チケットは、契約開始月の月初に発行いたします。
・オンラインスピーキングはチケット発行より180日の有効期限がございますが、Asteria for Businessの受講を終了された場合、オンラインスピーキングレッスンのご予約やレッスン受講も、受講終了月の月末までとなります。

 

お問い合わせ