若葉がかがやく気持ちのよい季節は、多彩な学びがますますたくさん!
おうちにいながら充実した学び体験ができる教材をお届けします。
あと伸びグングン!年長さん限定特典目白押し♪
時計学習とひらがな学習の強い味方です!
「チョウタとタンタの なかよしどけい&『はじめての とけいあそびえほん』」
長身を動かすと短針も連動して動く時計型教具と、その時計が登場する絵本がセットになった教材。
時計に親しみ、正時の読みを理解するきっかけをつくります。
『ひらがなだいすきワーク年長』(4月号~6月号受講特典)
オリジナルキャラクター「ひらがなせいじん」とともに学ぶ、ひらがなを楽しみながら書ける工夫がいっぱいのワークです。
5月号人気の取り組みをご紹介♪
「ほねが ある いきものは?」
体験型教材『ぺあぜっと』(自然系)
~さまざまな生き物の骨を想像しよう!~
付録のクイズカードを使って、さまざま生き物に骨があるかどうか、お子さまに考えてもらいます。
答え合わせをしながら、それぞれの生き物の特徴を確認して、骨への興味や見えないものを想像する力を育みます。
1年間とおして学ぶ入学準備プログラム
「や・ゆ・よ」と「ゃ・ゅ・ょ」
『かんがえるちからワーク』(わくわくにゅうがくじゅんび 国語)
~拗音の正しい書き方を学習~
「や・ゆ・よ」と 「ゃ・ゅ・ょ」の使い分けを意識するとともに、拗音は縦書きの場合、右上に書くということを確認する問題です。つまずきやすい拗音の正しい書き方を学習し、ひらがなを書く力を養います。
幼児コース5月号の申込締切日 延長中5月29日(金)
※5月号教材は受付から10日程度でお届けします。