

好奇心をぐんぐん広げる
Z会幼児コース年中では、お子さまの好奇心をくすぐり、知的発見につながる体験や学びをお届けします。実験や工作など日常生活では出合えない特別感のある体験課題で好奇心をくすぐりながら、一人でがんばる気持ちもワーク学習で応援します。
新しい学びのスタートにぴったりで、楽しく好奇心の幅を広げることができる12月号でお届けする教材を一部ご紹介します。
年中12月号の取り組みを一部ご紹介

「だれの ことかな」
3つの条件すべてに合う人を考えることで、条件整理力を養います。「もっと」では、3つの条件が一文になり、「〜でない」という否定表現が入って、より複雑に。やりごたえのある1問です。
少し難しいお菓子作りに挑戦!根気強さと意欲を育みます。

「まんまるクッキー」
手作りクッキーは、子どもがあこがれるお菓子の代表格。「年中児には難しいのでは?」と思われるかもしれませんが、作りやすいように工夫した手順を紹介します。ひとりでおいしいおやつを作れることが、お子さまの自信につながります。
会員VOICE
袋の中で全てできるので簡単で、おやつが大好きな娘にはもってこいでした。
ご入会でこちらもプレゼント!

もちかたかんぺき!さんかくえんぴつ
持ちやすく、正しい持ち方を身につけられる太軸の三角えんぴつ(3本セット)。4Bのやわらかい芯で、指先の力が弱いお子さまでもしっかり書けます。
※「もちかたかんぺき! さんかくえんぴつ」はご入会の時期にかかわらず、スタートセットに同封してお届けします。
受講会費
3,383円~/月(税込)
会費の詳細はこちらよりご確認ください。
※掲載している教材・サービスのデザイン、仕様は変更になる可能性があります。