Z会幼児コース年少-メイン教材

 

かんがえるちからワーク

初めての学びを親子で楽しむワークブック

ワーク教材に慣れていないお子さまでも楽しく取り組めるよう、シールを貼ったり、親子で会話しながら解いたりする問題も織り交ぜて出題。幅広い領域からの出題で、あきることなく「もっと学びたい」という気持ちを引き出します。

◆分量:月30回(各回1~2ページ)
◆取り組み時間:1回あたり5~10分
◆取り組み方:親子で・平日に


※文字が読めるようになるまでは、保護者の方がサポートしてあげてください。

 

【2025NEW】ワークシート

ワーク教材の提出課題

『かんがえるちからワーク』の1カ月の振り返りができる問題を出題します。提出いただくと担任指導者が一人ひとりにあてて講評を記入してお返しします。
1カ月の学習を振り返るとともに「できた!」の自信を育みます。
◆分量:月1回
◆取り組み時間:1回あたり10分
◆取り組み方:親子で・月末に

ぺあぜっと

年少期のいま、体験してほしい課題を凝縮

見るもの触るものすべてが初めての年少期。
「やってみたい」という好奇心を尊重し、実際の体験をとおして、達成感を味わえるようにすることが大切です。
『ぺあぜっと』では年少期の子どもが取り組みやすい体験課題を厳選しています。

◆分量:月4回(各回2~6ページ)
◆取り組み時間:1回あたり10分~60分
◆取り組み方:親子で・休日に

 

※掲載している教材・サービスのデザイン、仕様は変更になる可能性があります。
※スマートフォン・タブレットはつきません。
お問い合わせ

WEBでのお問い合わせ

2025年度ご受講の方のお問い合わせ

2024年度ご受講の方のお問い合わせ


お電話でのお問い合わせ

以下のお問い合わせは「テクニカルサポートセンター」にて承ります。
インターネット接続環境、無線LAN(Wi-Fi)環境、ログインに関すること

入会をご検討中の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

0120-79-8739
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

会員の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

会員の方からよくいただくご質問の回答
お電話でのお問い合わせの前に、まずはご覧ください

現在、終日お電話が大変混み合っております。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

0120-35-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)