安心・安全設定済みiPad(小学生向け)にて、「許可するWEBサイト」に追加しているWEBサイトの一覧です。
※Z会小学生向けコース、Z会プログラミング講座のご受講には、お申し込みが必要です。
★★★★マークのついたWEBサイトは2023年11月以降販売分より追加しています。
★★★マークのついたWEBサイトは2022年11月以降販売分より追加しています。
★★マークのついたWEBサイトは2021年11月以降販売分より追加しています。
★マークのついたWEBサイトは2020年11月以降販売分より追加しています。
・Z会(オフィシャルサイト)
https://www.zkai.co.jp
Z会オフィシャルサイトです。
・よくあるお問い合わせ(幼児・小学生コース)
https://zkai.my.site.com/inquiry/s/
Z会幼児・小学生コースのよくあるご質問です。
・Apple
https://www.apple.com/jp/
Apple社のサイトです。
・nanaco
https://www.nanaco-net.jp/
株式会社セブン・カードサービスが提供する電子マネー「nanaco」のサイトです。
※Z会幼児・小学生向けコースの努力賞申請でお申し込みいただけます。
・Yahoo!きっず
https://kids.yahoo.co.jp/
LINEヤフー株式会社が運営する、子ども向けポータルサイトです。
検索機能を有効にしたい場合は、「よくあるご質問」をご覧ください。
※ホーム画面にアイコンを設定しています。
・レゴエデュケーション
https://education.lego.com/
レゴ® ブロックを活用したハンズオンの体験型のプログラミングロボット教材を提供する、レゴエデュケーション社のサイトです。
・レゴアプリ追加情報ダウンロード
legocdn.com
「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education」のご受講にあたり許可が必要なURLです。本サイトを直接使用することはありません。
・Scratch
https://scratch.mit.edu/
「Z会プログラミング講座 with Scratch」のご受講にあたり許可が必要なURLです。MITメディアラボのLifelong Kindergarten グループによって開発されたプログラミング環境 Scratch(スクラッチ)のサイトです。
・株式会社ソニー・グローバルエデュケーション
https://www.sonyged.com/
小学生コース(本科)、小学生タブレットコースの教材「プログラミング学習Z-pro」、「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」のお取り組みにあたり許可が必要なURLです。
・Z会オンラインスピーキング
https://www.z-os-envizion.com/
「エブリスタディEnglishオンラインスピーキング」「小学生タブレットコースオンラインスピーキング」のレッスン予約・レッスン受講サイトです。
※ご利用には、Z会MyPageもしくは「Z会小学生アプリ」へのログインが必要です。
・「よくあるご質問 Z会オンラインスピーキング」(★★★)
https://tayori.com/q/z-os-n56-envizion/
「エブリスタディEnglishオンラインスピーキング」「小学生タブレットコースオンラインスピーキング」のレッスン予約・レッスン受講に関するよくあるご質問です。
・英検Jr.
https://www.eiken.or.jp/
「公益財団法人 日本英語検定協会」のサイトです。「英検Jr.」のご利用にあたり必要なURLです。
・英検Jr.オンライン版ログイン
https://www.eiken-cbt.jp/
「英検Jr.オンライン版」のログインサイトです。
・英ナビ!
https://www.ei-navi.jp/
「英検®」のオンライン申込などができるサイトです。
・レゴ標準編
localhost
「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education」のアプリを起動するにあたり、許可が必要になります。
・Z会小学生アプリ(1・2年生)
https://www3.zkai.co.jp/el_webapp/
「小学生タブレットコース1・2年生」のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・きいてわくわく えいごパーク
https://eigo-park.jp/
Z会幼児コース(年中・年長)の教材です。
※ご利用には、Z会MyPageへのログインが必要です。
・KOOV公式サイト(★)
https://www.koov.io/
「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」ご受講にあたり、許可が必要になります。
・Z会小学生アプリ(3~6年生)(★★)
https://www3.zkai.co.jp/sho_webapp/
「小学生タブレットコース3~6年生」「中学受験コース本科(トータル指導プラン、要点集中プラン)」のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・Z会コンテンツ配信システム(★★★★)
https://juno.zkai.co.jp/
教材に取り組むのに必要なURLです。
・Z会エブリスピークワールド(★★)
https://www3.zkai.co.jp/esw_webapp/
22年度以降、小学生コース3~6年生英語のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・キッズ外務省(★★)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/
小学生タブレットコース4年生のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・北海道庁(★★)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
小学生タブレットコース4年生のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・国土交通省キッズコーナー(★★)
https://www.mlit.go.jp/kids/
小学生タブレットコース5年生のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・「まち美化キッズ」(★★)
https://www.kankyobika.or.jp/kids/
小学生タブレットコース5年生のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・13歳のハロ―ワーク公式サイト(★★)
https://www.13hw.com
小学生タブレットコース5年生のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・Google翻訳(★★)
https://translate.google.co.jp
小学生タブレットコース5年生のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・JAXA 宇宙航空研究開発機構(★★)
https://www.jaxa.jp/
小学生タブレットコース6年生のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・NHK for School(★★)
https://www.nhk.or.jp/school/
小学生タブレットコース6年生のご受講にあたり許可が必要なURLです。
・GLOBAL CROWN(★★★★)
https://www.global-crown.com/
子ども専門オンライン英会話「GLOBAL CROWN」のサイトです。
Produced by Zoshinkai Holdings Inc. under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Minifigure and the SPIKE logo are trademarks of the LEGO Group. Used with permission. ©2022 The LEGO Group.