標準編 小学3年生以上推奨 全12回(1年間)
教材内で展開される世界の中で、テクノロジーを用いた「スマートなくらし」を実現することを目指したプログラミングを行います。
スモールステップで成功体験を積みながら、自分の力で問題解決ができるという自信を育てます。
お子さまがご自宅で取り組みやすいよう工夫されたZ会の教材で、より多彩な表現ができるようになったSPIKE™プライムの世界を楽しみながら、プログラミングを学んでいただけます。

※Scratchとは多くの小学校のプログラミング教育で導入されているツールです。「プログラミングブロック」と呼ばれるアイコンを並べるだけで簡単にプログラムを作ることができ、少しずつ動かしたり、ブロックを並べ直したりして、自分の思い通り動かせるよう試行錯誤できます。ブロックにはたくさんの種類があり、それらを組み合わせることで、より複雑な動きを表現することも可能です。
標準編で扱うキット-SPIKE™ プライム

高精度なモーターやセンサー、ハブ
モーター/センサー
基礎編で使用するキットより、センサーとモーターの種類が多く、より複雑な動きを実現できます。
ハブ
ハブ自体にもセンサーを内蔵。
さらに5×5のライトで、図形や文字などを表現できます。
キットからできる多彩なロボット・カリキュラム
標準編では、「未来のスマートなくらし」を擬似的に実現する活動を行います。
実社会・実生活を想定した課題について、子どもたちが自ら考え、原因を探り、テクノロジーによって解決していくことによって、スマートな未来を実現できたという自信を養います。
映像はレゴスクールでの取り組みの一例です。
本講座の内容とは異なりますので、参考としてご覧ください。
前半がヘルス&フィットネス、後半がサウンド&エンターテインメント、2つのテーマに沿って、近未来の世界にいそうなロボットづくりに挑戦。算数・理科の学習に役立つ学びも豊富にラインナップ。
※以下の掲載内容は講座の一例です。
ヘルス&フィットネス
サウンド&エンターテイメント
標準編のカリキュラム
【標準編】 ※カリキュラムは変更になる場合がございます。 |
---|
ヘルス&フィットネス |
Vol.1 SPIKE™プライムの世界へようこそ!/ホッパー・コンテスト |
Vol.2 トレーナーのレオ/ブレイクダンサー |
Vol.3 たのしくジャンプ!/ブリッキーとうでたてふせ |
Vol.4 走るブリッキー/ハートビート先生 |
Vol.5 車いすブリッキー/ナノボット出動! |
Vol.6 ブリッキーをスキャンしよう/えんかく手術 |
サウンド&エンターテイメント |
Vol.7 DJサウンドメーカー/ピアノ |
Vol.8 ギター/バイオリン |
Vol.9 目指せ作曲家/ボール投げゲーム |
Vol.10 まとあてゲーム/ラビリンス |
Vol.11 ルーレットマシン/カラーゲーム |
Vol.12 プロジェクトにちょうせん/1年間のまとめ |
上記テーマに結び付く学習の領域
●:テーマが直接結びつく分野です。 ★:テーマがお子さまの興味・関心を引き立てる分野です。テーマに間接的に結びついています。
毎月お届けする教材
お子さま向けテキスト『ワークブック』

保護者向けテキスト『保護者用ガイド』

1カ月の学習時間
1カ月で取り組むのは2テーマ。1テーマは約90-150分で完結するので、1ヶ月分の学習量は約3〜5時間です。習い事や学校の学習とも組み合わせやすい分量です。
よくあるQ&A
標準編 料金(税込)
Z会プログラミング講座 with LEGO® Education 標準編 受講会費 | |
---|---|
受講料 | [毎月払い(月額)] 5,800円 |
[12カ月一括払い(月額)] 59,160円 おトク! (1カ月あたり:4,930円) |
|
レゴ® エデュケーション
SPIKE™ プライムセット |
50,380円 (初回のみ) |
- クレジットカードでのお支払いとなります。ご利用限度額・有効期限をご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。
- 受講料[毎月払い]の価格は月額(税込)です。契約時にご登録いただいたクレジットカードより、毎月引き落とされます。毎月払いの場合は、契約内容の停止のお手続きをされない限り、標準編12回が終了するまで1カ月単位で自動更新される仕組みとなっております。
- 受講料[12カ月一括払い]の価格は12カ月分(税込)です。契約時にご登録いただいたクレジットカードより、標準編初回決済時にご一括で引き落とされます。
- ご契約確定後の受講取消は承っておりません。12カ月一括払いを選択された方が、やむを得ず途中解約される場合は、Z会までご連絡ください。
- キット代は初回のみの費用となります。クレジットカード1回払いでのお支払いのみとなります。
- キットのみのお申し込みは承っておりません。
- 配達可能地域は日本国内に限らせていただいております。海外住所への配送は承っておりません。
iPhone、iPad、iPod touch、Safari は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
iOS、iPadOS は、Apple Inc.のOS名称です。IOSは、Cisco Systems,Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
Produced by Zoshinkai Holdings Inc. under license from the LEGO Group.
LEGO, the LEGO logo, the SPIKE logo and MINDSTORMS are trademarks of the LEGO Group.
(C)2019 The LEGO Group.
https://scratch.mit.edu
Scratch はMITメディアラボの Lifelong Kindergarten グループによって開発されました。詳しくはWebサイトをご覧ください。
Scratchの名称、Scratchのロゴ、Scratch Cat、Gobo、Pico、Nano、Giga、Tera はScratch チームの商標です。
MITの名称とロゴは、マサチューセッツ工科大学の商標です。
本サイトでは、®および™を明記しておりません。