2020年1月16日〜2020年2月16日までのミッション 投稿作品

投稿(とうこう)テーマ

ミッションA:「ぴったり一周」ロボットを作ろう!

なにかをぐるりと「ぴったり一周」させてください。何を一周するかはまかせます! 「ぴったり」がよくわかるようにしてくださいね。

講評:「ぴったり一周」でみなさんは何を想像したでしょうか。まず、「何を」一周させるのか。まずこの点について、いろいろなアイディアがよせられました。そして、「ぴったり」一周させるのは、実は意外と難しいことに気づいた人も多いでしょう。この点についてもさまざまな工夫が見られました。それでは今回の作品を見ていきましょう。
まずは茶息子さんの作人。細かく調整して、「ぴったり1周」を実現してくれました。2作目ではギアを使って、もっと正確に1周するよう工夫してくれました。
RIKUさんは動画がうまく送れていなかったようです。作品を見てみたかったです。
はーるーさんは観覧車を作ってくれました。ふつうにモーターを回すと回りすぎてしまうので、ギアを使って回りすぎないようにしている点がすばらしいですね。
チャレンジャーたいさんは「その場で1周」する作品でした。この回転のしかた、じつは標準編や発展編でも扱うものです。
キハ40さんはシンプルなプログラムで、おもしろい装置(そうち)を作ってくれました。たしかにこれなら、プログラム上も「ぴったり1周」のはずです。
sasaさんの作品を見たときには、思わず「なるほど!」と口に出てしまいました。たしかに、ブロックが「ぴったり1周」しています。これは、全く想定していなかった「1周」です。
コロッケ1さんはチルトセンサーを使ってくれました。なるほど、チルトセンサーで1周を検知するという方法、考えつきませんでした。すばらしい!
アイディアと技術の両面から「ぴったり1周」にちょうせんしてくれた作品ばかりでした。

ミッションB:「節分」を表現してみよう!

鬼は外! 福は内! もうすぐ節分。「節分」をレゴ®ブロックで表現してください!

講評:「節分」ときたら、やはり豆まきでしょう!(それ以外の発想があっても本当はおもしろいのですが……)
言葉で「豆をまく」というのはかんたんですが、ロボットにさせるにはどうすればよいのでしょうか。
たとえばゼロワンさんは、うでを回して豆がおちるように工夫してくれています。
こひなおにさんは、進んだいきおいで豆がおちるようにしてくれました。
ましょまろさんは、実際に豆を投げるのではなく、豆をなげるようすを再現してくれました。センサーで「おにが近づいたら」としたのも工夫のひとつですね。
かれれんさんや鉄ちゃんさん、ゾイドだいすきさんは、ボールを投げるように豆を投げるしくみを考えてくれました。鉄ちゃんさんは、「鬼は外」だけではなく、「福は内」まで再現してくれています。
はなまるさんは、「豆をまく」動作にこだわらず、「おに」と「福」が出たり入ったりする様子を表現してくれています。そう、このような表現もありなのです!
茶息子さんの、バットのようなしくみで豆を投げるしくみもよく考えられています(豆として、ミニフィギュアの頭が投げられているのは……思わず笑ってしまいましたが、ちょっとかわいそう?)。
コロッケ1さんはマイロの豆まきです。ボールを投げるようなしくみで豆を投げています。モーションセンサーで「鬼が近づいたら」としたのも工夫です。
ポメ吉さんの作品も、ぜひ動画で見てみたかったのですが、やはりボールを投げるようなしくみだったのでしょうか。……あれ、鬼が豆を投げる、でいいんですか???
souta★さんの作品はちょっと視点がちがうもの。豆を投げるのではなく、豆をぶつけられてにげる鬼の作品。ほんとうににげている鬼みたいですね。
ゴロ ピカ ドーン!さんは、vol.13の内容をつかって作品を作ってくれました。スムーズに動いていますね。
来月のテーマは「ひなまつり」。動きだけでは表現しにくいテーマですが、みなさんは、どのように考えて作品を作ってくれるのでしょうか。楽しみです。

ミッションC:学んだことをせつめいしよう!

作品の写真や動画とともに、「今回はこんなことを学んだよ!」ということを説明してみよう!

講評:ワークブックにそって作った作品でも、ちょっと手を加えると、もっともっとすごい作品になることがあります。そのような作品をしょうかいしてほしいのが、ミッションCです。
たとえば、ルイージさん(Luigiさんも同一人物でしょうか?)vol.9の作品に工夫をしてくれています。センサーの下にブロックをつけてたおれにくくするであるとか、動きすぎないように固定するであるとか、そうした「ちょっとした工夫」が大切だと感じてくれているのでしょう。
こっちゃんさんは、vol.1でしょうか。どのようなプログラムを作ったのかを説明してくれています。
ものすごい工夫だけでなく、ほんの少しでも自分で考えて、「こうしたらよくなるだろう」とためしてみるのは大変すばらしいことです。ぜひ、そのような作品を「ミッションC」の作品として送ってください。楽しみにしています。

*15日が土曜日、16日が日曜日のため、今月は1日のばして16日までのミッションとします。

作品(さくひん) 2020/03/02更新

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ゼロワン
さくひんしょうかい
おにがまめまきしているところ。モーターがみえないようにうしろにつけました。うでととおくなってしまったので、とちゅうにタイヤをいれてゴムを2ほんつかってうごくようにしました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:こひなおに
さくひんしょうかい
これは鬼形豆落としマシーンです。鬼の顔を作るのは簡単だったけど豆を落とすのは難しかったです

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ましょまろ
さくひんしょうかい
金棒を持って来た鬼に豆を投げつけているところです。腕を振る向きを変えて、表現しました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:かれれん
さくひんしょうかい
まめまきをする、せつぶんロボットです。うでをまわす早さを変えたりして、工夫しました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:茶息子
さくひんしょうかい
一周ピッタリ止めるのが難しかった。タイヤの位置や周る秒数を工夫してちょっとずつ調整した。

※残念ながら、動画がうまく投稿できていませんでした。もう一度送っていただければ、差し替えます。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:RIKU
さくひんしょうかい
回るスピードと時間を工夫して、ぴったり1回転に調整しました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:はなまる
さくひんしょうかい
マイロをもとに、鬼と福の顔を持つロボットを作りました。 「鬼は外」で鬼を外に出し、「福は内」で福が家に入ってくるように動かしました。 鬼の侵入を警戒音と赤いライトで、福の神を黄色いライトで表現しました。 最後は、福が家の中に入っているように動作時間を長く設定し、一件落着の音で終了しました!

ミッション:A
とうこうしてくれた人:はーるー
さくひんしょうかい
かんらんしゃ ぴったり1周するようにギアでゆっくり回転するように工夫した。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:ルイージ
さくひんしょうかい
音を変えて分かりやすくした。モーションセンサーとチルドセンサーの下にブロックをつけた。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:茶息子
さくひんしょうかい
センサーに鬼を反応させてモーターを回して球が飛ぶようにしました。鬼の位置や、傾斜をつけてよく飛ぶように工夫しました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:鉄ちゃん
さくひんしょうかい
青鬼と巫女さんで節分の豆まきを表現しました。カラーセンサーに反応させるプログラムを作りました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:チャレンジャーたい
さくひんしょうかい
はじめて作ったマイロを使い、モーターの力を片方のタイヤだけに伝わるようにして、その場でまわるようにしました。頭の上にモーションセンサーをつけて、丁度一周で止まるようにしました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:キハ40
さくひんしょうかい
ぴったり1周を同時に2回した。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:こっちゃん
さくひんしょうかい
最初に音楽を流してから進み、途中でスピードが速くなります。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:コロッケ1
さくひんしょうかい
ワークブックのマイロを改造しました。コーディーのしっぽを参考にしました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ポメ吉
さくひんしょうかい
節分がテーマだったので豆をまく鬼を作ってみました。 アイデアコーナー??の『持ち上げる』の機械を改造して作りました。そして片方だけにタイヤをつけて、回って動くように工夫してみました。プログラムして動いている動画は撮れませんでしたが豆まきロボットを作る事が出来ました。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:Luigi
さくひんしょうかい
右や左にいきすぎないように固定するのを工夫した。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ゾイドだいすき
さくひんしょうかい
右手に豆、左手にタイヤをつけました。 豆を飛ばすのが難しかったです。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:茶息子
さくひんしょうかい
ピッタリ止めるために時間やパワーの調整を工夫した。モーターに観覧車を直接つけると動きが速かったので歯車をつけてをゆっくり回すことに成功した。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:sasa
さくひんしょうかい
ブロックが回ります。うまく回るように乗せる台の位置を調整しました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:コロッケ1
さくひんしょうかい
チルトセンサーをつけました。ぴったり一周回すのは、難しかったです。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:souta★
さくひんしょうかい
節分で、オニが豆から逃げている作品です。

ミッション:B
とうこうしてくれた人::ゴロ ピカ ドーン!
さくひんしょうかい
倒れた鬼の下に「鬼は 外 福は内」と書いたところを工夫しました!それに福は倒さずに通り過ぎるところも工夫しました!


Produced by Zoshinkai Holdings Inc. under license from the LEGO Group.
LEGO, the LEGO logo, the SPIKE logo and MINDSTORMS are trademarks of the LEGO Group.
(C)2019 The LEGO Group.