2020年10月16日〜2020年11月15日までのミッション 投稿作品

投稿(とうこう)テーマ

撮影の際には ・名前や顔など、個人が特定できる情報が映らないようにご注意ください ・10秒~30秒に収まるようご協力ください

ミッションA:できるだけ多くの音階が出せる楽器を作ってみよう!

音階とは、いわゆる、ドレミファソラシドのこと。たくさんの音階が出せる「楽器」を作ってください。

講評

本ミッションでは、どのように音を出し分けるのかの工夫が必要です。例えば標準編では「ピアノ」や「バイオリン」を作りますが、そこで実現していた以上の音を出すにはどうすればよいでしょうか。基礎編では、使えるセンサーには限りがありますが、どのように音階を表現すればよいでしょうか。みな、さまざまな工夫をしてくれました。

【基礎編】

とーもーさんはチルトセンサーを使って音階を表現してくれました。これで4つの音を表現できますね。はーるーさんはモーションセンサー。ご本人も書いてくれている通り、どのあたりで音が変わるのかの目印をつけてくれたのは、さらなる工夫のひとつといえます。デザイナーKTさんは、たしかに音が出ていますが、音を自由に出せるようにはなっていないようです。どうすれば「自由に音を出し分ける」ことができるか、ぜひ考えてみてください。

【発展編】

ナッツさんは、モーターの角度で出す音を決めたのでしょうか。なるほど、これだと、かなりたくさんの音を出すことができるようになりますね。チートンさんは、かなりたくさんの音をつめこんでくれました。これだけの音を、出し分けることができるとよいのですが、そのためにはどうすればよいでしょうか。そのような視点でもぜひ、考えてみてください。トラさんさんもたくさんの音を出せるようにしてくれたようですが、残念ながら、動画ファイルがこわれていました。ぜひ、改めて送ってください。楽しみにしています。

このミッションには、まだまだ「こうしたらいいのでは?」という(担当者が考える)アイディアがいくつかあります。どうすれば「たくさんの音階を出すことができる楽器」ができるか、さらに考えてみてください。

ミッションB:「街の様子」を表現してみよう!

「街の様子」を表現してください。みなさんが住む街でも、住んでみたい街でも、行ってみたい街でも。どんな街ができるでしょうか。

講評

「街」という、いつにもましてあいまいなお題ですが、たくさんの人が投稿してくれました。さて、どんな街ができたのでしょうか。

リオリオンさんは、少ないブロックで「植物園」や「工場」などを作ってくれました。そう、特徴的なものがあればよいのです。レゴブロックを使う良さは、少ないブロックでも「見立て」ができるということ。よく考えて作ってくれました。

ちっちさんは、盆踊りなど「おまつりをしている街」。レゴブロックや自分でかいた絵などをつかって、ぱっと見て「どんなお祭りなのか」がわかるような作品になると、よりよいものになったでしょう。

ゆぶさんは「はいはいする未確認生物」と街。あー、街がこわされるー!!! 小さい弟や妹がいると、レゴブロックで「街」をつくっても、こうなったりしますよね……!

R e ra tingwo rd411さんは、なにかと忙しい街。もっと平和な街がいいなあと思いながらも、とにかく詰め込めるだけ詰め込んだという「ホンモノの街」のような感じがおもしろい作品です。……さらに、動くともっとおもしろい街になりますね。

ゆゆさんは、ピザ屋さん。たしかに、ありそうですね。自動的に出てきて、自動的に片付く。回転寿司なんかも近いかもしれません。

たからじまさんは「風車のある街」。風車が思ったよりもゆっくりと回転しており、風車らしさが出ていました。門番はなぜ、風車を守っているのでしょう? そんなところも見えると、もっと楽しい作品になるでしょう。

レゴ大好きさんは、信号機。「工事現場」のしくみもおもしろいのですが、1つしかLEDがない中で「信号機」をうまく表現しており、なるほどと感心しました。

ローくんさんも信号機。「車が通り過ぎる」をうまく音だけで表現しています。信号機が、赤から青にかわるようなしくみが作れたら、さらにおもしろい作品になりました。どのようにすればよいでしょうか? なかなか難しい問題です。

ビーンさんはどこかにありそうな街の風景。電車の動く音や、あるいは電車が動く様子を、プログラムで表現できたらもっとよい作品になります。ぜひ、どのようにすればよいか、考えてみてください。

はっすんさんは「台風で混乱する街」のようす。突風で建物が吹き飛ばされたりする様子ですね。今年は台風が少なかったですが、台風へのそなえも必要ですね。

Zaihou さんはエレベータを作ってくれました。よくできています。もっと「街のなかにあるエレベータ」であるように見せられると、さらによい作品になります。

先日、ふとしたことで「40年前の自宅前」の写真を見つけ、そうか自分の住む街はこの40年で大きく変わったんだな……としみじみと思いました。保護者の方も、たとえば「自分が小さい頃に住んでいた街」というタイトルで作品を作ってみてはいかがでしょうか。

ミッションC:学んだことをせつめいしよう!

作品の写真や動画とともに、「今回はこんなことを学んだよ!」ということを説明してみよう!

講評

今月も、さまざまな工夫をした作品を投稿してくれました。

じょーたさんは、先月の「はじく」モデルにヒントを得たのでしょうか。お掃除ロボットです。少しゴミを取り残してしまっていますが、どうすればすべて取れるでしょうか。そのようなことを考えてみるのもよいでしょう。また、「タイヤと一緒に手が動く」モデルも考えてくれました。ひとつのモーターで複数の動きをさせることができています。

ちぐるさんは「みらい型自転車」だそうです。どのようなモデルをつくったのか、きちんと説明してくれています。

Luigiさんは、ブリッキーの動き方をいろいろと考えてくれました。結果が予想できるときでも、実際に数字を変えて試してみることで、新たな発見があったりします。

ゆかりさんは「変数」を使う実験をしてくれたようです。どのように使ってみたのか、それがわかると、ほかの人の勉強にもなるでしょう。

そばえびさんはおもしろいアイディアを作品として投稿してくれました。このように、キットのふたの上で動かすと、うまくふたを1周することができますね。なるほど! ほか、このふたの上で作業をすれば、転がりやすいパーツがあっても、机の下に落ちることなく組み立てることができるなど、いろいろな使い方をすることができますよ。

ミッションCに投稿する際には、ぜひ、実際のプログラム例などもわかるようにしてください。ここを見てくれる、ほかの受講生のみなさんにとってもきっと、よい刺激になるはずです。

作品(さくひん) 2020/11/16更新

ミッション:C
とうこうしてくれた人:じょーた
さくひんしょうかい
お掃除ロボットつくりました。なんかいもれんしゅうしました。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:ちぐる
さくひんしょうかい
題名:はじめてのおつかい。
りかちゃんまま夫婦の子供「げんくん」が、未来型自動車に一人でのって、はじめてのおつかい。間違ってバックもしましたが、無事、パパ、ママのもとに帰ってくることができました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:リオリオン
さくひんしょうかい
街の様子を表現しました。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:じょーた
さくひんしょうかい
マイロをうごかしてこんなのがつくれるかなとおもってつくってみてみました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ちっち
さくひんしょうかい
盆踊りをやっている賑やかな街をイメージして作りました。手と足を動かすようにワゴムを2個使ってみました。踊ってる人には見えないけど、頑張りました。最後に曲を追加しました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ゆぶ
さくひんしょうかい
髪の毛をつけたり、家をビルにしてみたりプログラミングを、音楽が流れるようにしてみたり町の画像を町にしてみたことです。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:R e ra tingwo rd411
さくひんしょうかい
“事故やらデモやらの町を作りました。
隙間があったらとにかく詰め込みました。”

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ゆゆ
さくひんしょうかい
これは、ピザをはこぶきかいです。ピザレストランから家に運べます。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:とーもー
さくひんしょうかい
チルトセンサーを使ったがっきです。
プログラムは手形ブロックと数字ブロックを使って、チルトセンサーのすうじを手紙で飛ばしておとがなるようにしました。
チルトセンサーの傾ける向きの違いで音が変わる仕組みになっています。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:はーるー
さくひんしょうかい
音がでる場所がわかりやすいように小さいブロックをめじるしにした。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:Luigi
さくひんしょうかい
ブリッキーの、走る速さを変えて90や50にしたりタイマーの数字を変えたりすることがむずかしかった。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:たからじま
さくひんしょうかい
風車のある街を作りました。風車を門番が守っています。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:ナッツ
さくひんしょうかい
DJのディスクをイメージして作りました。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:ゆかり
さくひんしょうかい
全て変数で動くようにしました。ちなみにブリッキーの事故る前です。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:レゴ大好き
さくひんしょうかい
プログラムでしんごうがかわるようにしました。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:そばえび
さくひんしょうかい
へやからでないようにくふうしました。なんしゅうでもまわりました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:チートン
さくひんしょうかい
たくさんの音階が出るバイオリン。
プログラムのミスがないか何度も見直しをして作りました。むすかしかった!

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ローくん
さくひんしょうかい
信号機の前にいる人たちは、車が通り過ぎるのを待っています。仕組みを作るのはとても難しかったです。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ビーン
さくひんしょうかい
家の近くの街を作りました。ビルと同じくらいの大きさの木を作りました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:デザイナーKT
さくひんしょうかい
はっぴょうかいで、ドラえもんがピアノ??をひきます。

※動画が正しくアップロードされていなかったようで、動画を確認できませんでした。改めてお送りいただければこちらに掲載いたします。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:トラさん
さくひんしょうかい
僕は、ピアノのように同じ形のけんばんがたくさんついているがっきじゃなくてピアノのようなけんばんもあれば、形の違う音を出す部分をつくりました。ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド、レ、ミ、ファ、ソまで出せるようにしました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:はっすん
さくひんしょうかい
台風が来た時の、街の混乱した様子を表現しました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:Zaihou
さくひんしょうかい
エレベーターを作りました。
滑車を使って作りました。糸が絡まないように工夫しました。


Produced by Zoshinkai Holdings Inc. under license from the LEGO Group.
LEGO, the LEGO logo, the SPIKE logo and MINDSTORMS are trademarks of the LEGO Group.
(C)2019 The LEGO Group.