2020年11月16日〜2020年12月15日までのミッション 投稿作品

投稿(とうこう)テーマ

撮影の際には ・名前や顔など、個人が特定できる情報が映らないようにご注意ください ・10秒~30秒に収まるようご協力ください

ミッションA:「タイマー」を作ろう

タイマーを作ってください。今回は、プログラムの工夫もかなり必要になるはずです。どんなタイマーができるでしょうか。

講評

今月のミッションAは、ちょっと難しかったでしょうか。最初は応募作品が少なく、このままだったらどうしよう……とちょっと焦っていました。が、締め切りまぎわにはたくさんの応募が! ありがとうございます。どんなミッションなのかを自分なりに考えて投稿してくれた人の作品を見てみましょう。

第一位さんは「10秒たったら動き出す」プログラム。プログラムがよく見えなかったのですが、変数を使っているのでしょうか。この方法であれば、待つ時間を自分で決められます。

りまめそさんは、3秒のタイマー。このプログラム、たとえばループを使うと、もっと簡単になるかもしれません。ぜひ試してみてください。

ちっちさんも3秒のタイマー。ちょっと1秒が長いですが、タイマーらしくしあがりましたね。

スマートさんは、単純なプログラムで、タイマーらしいタイマーを作ってくれました。プログラムの工夫ができている作品です。見ていて、「うん、そう、これだよ」とつぶやいてしまいました!

あっくんさんは「針が5分になったらなるタイマー」。タイマーというよりも、目覚まし時計みたいですね。「5分」であることの意味がつけられると、もっとよかったでしょう。

ゆゆさんは、「待っている時間の間は針が回るタイマー」を作ってくれました。ネットでよく見る「読み込み中」みたいなモデルですね。あと何秒かわかるようなプログラムだと、さらによくなります。考えてみてください。

ナッツさんのプログラムは、思わず、「すげぇ!」とつぶやいてしまうほどのものでした。ぜひご覧ください。時間を自分で決められること、スタートとストップも考えられていること、鳴らす音が決められること、これら「決めるもの」の決め方もよく考えられていることなど、お手本としたくなる作品です。これはすばらしい。これはすばらしい!

そして、たこさんの作品にも度肝を抜かれました。なるほど、ホンモノのタイマーのように、ダイヤルを回して時間を決めるというこだわり。スタートとストップ、リセットなど。これも素晴らしい。ここまでの作品が出てくるとは思ってもみませんでした。経過時間を四捨五入で表示するなど、細かな気配りもステキです。すばらしい!

Zaihou さんはシンプルなタイマー。プログラムも見てみたかったです。今回は、これができればOKです!

はっすんさんもシンプルなタイマー。ハブで時間を決められるように改造してみると、さらによい作品になったでしょう。

駿さんの作品は、うまくループを使ってくれていました。タイマー「っぽさ」がよく出ている作品でした。

どの作品も自分なりのこだわりを持って作られていました。次回も楽しみにしています。

ミッションB:「ハッピーホリデー」を表現してみよう!

12月はウキウキワクワクのシーズン。イルミネーション、ツリー、キャンドル、プレゼント……。ちょっと早いですが、そんな12月の「ハッピーホリデー」を表現してみましょう。

講評

「クリスマス」はキリスト教の行事だから……ということで、最近では「ハッピーホリデー」とも呼ばれるこの季節(ユダヤ教のハヌカーや、アフリカ系の人たちのお祭り『クワンザ』などが対象です。あまり関係ありませんが、じつは仏教でも、釈迦が悟りを開いたことを祝う『成道会』が12月8日に行われるんですよ)。街が華やかになり、どことなくウキウキする1ヶ月ですよね。

しずさんは、「スイッチを入れるとジングルベルが流れる」モデルとプログラムを作ってくれました。このプログラムにはすばらしい工夫がされています。ピアノの音を「A」「B」「C」「D」に録音し、「B」の音を2回ちがう場所で使っています。録音する時間をへらすことができています。この考え方は、プログラミングする上で大事なものです!

ゆぶさんは、ロボットアームを工夫してくれました。そうですね、サンタさんは「ホッホッホ」という言い方だけで会話ができるとのこと。ホッホッホでプレゼントをつかめるのは、いかにもサンタさんらしいモデルになりましたね。

そうんさんはサンタさんがソリにのってプレゼントを届ける様子。マイロがトナカイになっています!

たからじまさんは「サンタさんが煙突からひょっこり」。思わず、微笑んでしまった索引です。

かんちゃんさんはプレゼントの配達の様子。BGMがあると、もっとよかったかもしれませんよ!

みわさんの作品は、「ツリーの工事の様子」。ハブ本体の表示は、イルミネーションなのでしょうか、雪なのでしょうか。クリスマスの舞台裏、といった感じのおもしろい作品ですね。

レーくんさんの作品、さいしょは「動かないのかな」と思ってみていました。あはは、なるほど、このような仕組みが隠れていたのですね。思わずニコリとしてしまいました。

ひーたさんはにぎやかなクリスマスの風景。ちょっとうれしくなっちゃいますね。

次回のミッションは、この続きといえる内容。「年末年始」です。どんな作品が届くのでしょうか。いまから楽しみです。

ミッションC:学んだことをせつめいしよう!

作品の写真や動画とともに、「今回はこんなことを学んだよ!」ということを説明してみよう!

講評

すみっコ猫さんは、マイロを動かしてくれました。ライトの色を変える部分をループにしてくれたのですね。「これって、すごい!」と感じたことを投稿してくれました。すごいと思える場面がたくさんあればあるほど、プログラミングは上達しますよ!

ゆづむんさんは「精米」の様子。米をつく様子と、容器を回転させてつく場所を変える様子が再現できています。もう少しだけ動きを変えれば餅つきの様子にもなります。精米でも餅つきでも、実際の機械も同じような考え方で作られていそうですね。コップが落ちないような工夫もすばらしいものです。

じょーたさんは「ハエたいじのロボット」。プログラムそのものは難しくありませんが、アイディア次第でどのようなものでも作れるというよい例です。なるほど、と笑ってしまいました。おもしろいアイディアです。

キングさんは先月のミッションAの内容。標準編で扱う「楽器」も同じ原理で音を出しているものがありますが、それよりも多くの音が出せているようです。

かいさんはギアラックを使った「自動ドア」。動きがホンモノのようです。基礎編vol.11の駐車場よりも、もっともっとホンモノのような動きをしていますね!

今月もおもしろい作品ばかりでした。講座で学んだものを発展させた作品、オリジナルの作品、どんなものでも結構です。投稿お待ちしています。

作品(さくひん) 2020/12/21更新

ミッション:C
とうこうしてくれた人:すみっコ猫
さくひんしょうかい
音を出す→進む→止まる→点滅する
の順番です。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:しず
さくひんしょうかい
クリスマスが近いので音楽と形をクリスマスにしました。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:ゆづむん
さくひんしょうかい
学校で育てたお米を精米するロボットを作りました。現代の「子供精米機」です。上のモーターでは約90度回してお米をつき、下のモーターでは90度回して、お米をつく位置を変えています。回す角度を何度も調整して、ベストな位置でつくことができるように頑張りました。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:じょーた
さくひんしょうかい
はえたいじロボットです。ぼうではえをたいじをするとこがおもしろかったです。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:キング
さくひんしょうかい
バイオリンのイメージでつくりました。音が変わったりします。距離を遠くにすると音がたかくなります。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ゆぶ
さくひんしょうかい
工夫は、わたしがほっほっほっていうとサンタさんがプレゼントを掴んだりすることです。それと、サンタさんはちょっとでかいと思うからでかめにしてみたことです。それと、私がメーリクリスマスというとサンタさんが煙突の中にプレゼントを入れることです。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:そうん
さくひんしょうかい
サンタがそりにのって、プレゼントをとどけに行きます。トナカイが家に近づくと止まります。止まるときの音や、そりのランプがクリスマス色になるところを工夫しました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:第一位
さくひんしょうかい
プログラミングにとても時間をかけました。

ミッション:C
とうこうしてくれた人:かい
さくひんしょうかい
くるまがくるとき、とびらをあける。モーションセンサー、タイマーとモーターを使った

ミッション:A
とうこうしてくれた人:りまめそ
さくひんしょうかい
3秒タイマーを作りました。3秒ぴったりで音がなるように、タイマーと比べてちょうどいい速さを探しました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:ちっち
さくひんしょうかい
黄色い球は、べルを鳴らす棒を表しました。カチカチと言う音は、本物の時計の音です。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:スマート
さくひんしょうかい
途中の時間がわかるタイマーを作ります。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:あっくん
さくひんしょうかい
針が5分になったら、アラームがなるタイマーを作りました。パワーと時間を工夫しました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:ゆゆ
さくひんしょうかい
僕はタイマーを作りました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:ナッツ
さくひんしょうかい
音を3種類作って選べるようにしたことと、タイマーの音を自分で止めるまで鳴り続けるようにしたことです。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:たからじま
さくひんしょうかい
人が近づくとサンタさんが煙突から出て来て、離れると隠れます。
ラック&ピニオンとウォームギアを使ってサンタさんを上下させました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:かんちゃん
さくひんしょうかい
サンタクロースがお家にプレゼントを届けに行っています。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:たこ
さくひんしょうかい
タイマーをセットする→カウントダウン開始(残り時間を表示)→ボタンを押してアラーム停止→タイマーをリセット の一連の機能をモーターの回転数、フォースセンサー、カラーセンサーを駆使して達成しました。設定した時間と経過時間(spikeのタイマー機能での時間を四捨五入してな整数秒とした)からカウントダウンしています。

ミッション:みわ
とうこうしてくれた人:B
さくひんしょうかい
ツリーの周りにロボットが飾り付けしているところを表現してみました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:レーくん
さくひんしょうかい
木をイルミネーションで飾りました。また、サンタさんも表しました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:Zaihou
さくひんしょうかい
なん秒でも出来るようにしました。変数を使って工夫しました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:はっすん
さくひんしょうかい
シンプルにしてみました。

ミッション:A
とうこうしてくれた人:駿
さくひんしょうかい
どうぶつレースのカウントダウンをりようしてタイマーをつくりました。ギアもかつようしました。

ミッション:B
とうこうしてくれた人:ひーた
さくひんしょうかい
サンタが街へ向かいます!賑やかな街を作りました。サンタのソリの進み方を工夫しました。


Produced by Zoshinkai Holdings Inc. under license from the LEGO Group.
LEGO, the LEGO logo, the SPIKE logo and MINDSTORMS are trademarks of the LEGO Group.
(C)2019 The LEGO Group.