【基礎編】3-a レースカー・プログラム

Q1. ☆問題(もんだい)☆

今回(こんかい)の「レースカー・プログラム」で、Dr.Ido(ドクターアイドゥ)、ナナ、カズキが教えて(おしえて)くれた、プログラミングでよく使う(つかう)ことばはどれかな。

次(つぎ)のうち、あてはまるものすべてにチェックをつけよう。

  • □ パリ
  • □ バグ
  • □ バッタ
  • □ デバッグ
  • □ プログラムを実行する(じっこうする)

正解

  • パリ
  • バグ
  • バッタ
  • デバッグ
  • プログラムを実行する(じっこうする)

こう考えよう(かんがえよう)

プログラミングでよく使う(つかう)のは、「バグ」、「デバッグ」、「プログラムを実行する(じっこうする)」の3つだね。

 

「バグ」はプログラムのまちがいのことだよ。

「デバッグ」はプログラムのまちがいをなおすことだよ。

「プログラムを実行する(じっこうする)」は、スタートブロックをおしてロボットを動かす(うごかす)ことだよ。音(おと)や画像(がぞう)を出したり(だしたり)することもあるよ。

 

「パリ」はフランスという国(くに)にある大きな(おおきな)まちだよ。

「バッタ」は虫(むし)だね。

Q2. ☆問題(もんだい)☆

次(つぎ)のプログラムを実行する(じっこうする)と、レースカーはどのように動く(うごく)かな。

image-1
正しい(ただしい)ものをえらぼう。

  • 「少しの時間(すこしのじかん)ゆっくり進んで(すすんで)、長い時間(ながいじかん)速く進む(はやくすすむ)」を2回(かい)くりかえす。
  • 「少しの時間(すこしのじかん)ゆっくり進んで(すすんで)、長い時間(ながいじかん)速く進む(はやくすすむ)」を3回(かい)くりかえす。
  • 「少しの時間(すこしのじかん)速く進んで(はやくすすんで)、長い時間(ながいじかん)ゆっくり進む(すすむ)」を2回(かい)くりかえす。
  • 「少しの時間(すこしのじかん)速く進んで(はやくすすんで)、長い時間(ながいじかん)ゆっくり進む(すすむ)」を3回(かい)くりかえす。

正解

  • 「少しの時間(すこしのじかん)ゆっくり進んで(すすんで)、長い時間(ながいじかん)速く進む(はやくすすむ)」を2回(かい)くりかえす。
  • 「少しの時間(すこしのじかん)ゆっくり進んで(すすんで)、長い時間(ながいじかん)速く進む(はやくすすむ)」を3回(かい)くりかえす。
  • 「少しの時間(すこしのじかん)速く進んで(はやくすすんで)、長い時間(ながいじかん)ゆっくり進む(すすむ)」を2回(かい)くりかえす。
  • 「少しの時間(すこしのじかん)速く進んで(はやくすすんで)、長い時間(ながいじかん)ゆっくり進む(すすむ)」を3回(かい)くりかえす。

こう考えよう(かんがえよう)

プログラムを確認(かくにん)しながらみていこう。

ループの中(なか)では、まず「パワーが8で、時間(じかん)が1」でモーターが動いて(うごいて)、次(つぎ)に「パワーが1で、時間(じかん)が4」でモーターが動く(うごく)よね。

ループの右下(みぎした)の数字(すうじ)は「2」だから、ループの中(なか)にあるものを2回(かい)やることになるね。

 

だから、答え(こたえ)は

「少しの時間(すこしのじかん)速く進んで(はやくすすんで)、長い時間(ながいじかん)ゆっくり進む(すすむ)」を2回(かい)くりかえす

だよ。

image-2

Q3. ☆問題(もんだい)☆

次(つぎ)のうち、モーションセンサーの前(まえ)に手(て)を近づける(ちかづける)と、まず音(おと)が出て(でて)、次に(つぎに)レースカーが動き出す(うごきだす)プログラムはどれかな。

正解

こう考えよう(かんがえよう)

プログラムを確認(かくにん)しながらみていこう。

 

1つめは、モーションセンサーに近づいて(ちかづいて)くるのを待って(まって)から音を出して(おとをだして)、次に(つぎに)モーターが動くよ(うごくよ)。
だから、正解(せいかい)だね。

 

2つめは、モーションセンサーに近づいて(ちかづいて)くるのを待って(まって)、モーターが動いてから(うごいてから)音を出すよ(おとをだすよ)。順番(じゅんばん)が違う(ちがう)よね。

 

3つめは、音を出して(おとをだして)、次に(つぎに)モーションセンサーに近づいて(ちかづいて)くるのを待って(まって)からモーターが動くよ(うごくよ)。これも順番(じゅんばん)が違う(ちがう)ね。

image-3