【基礎編】5-b カエルショー

Q1. ☆問題(もんだい)☆

今回(こんかい)のカエルロボットは、「あるくモデル」を改造(かいぞう)して作ったね(つくったね)。

カエルらしく、元気に(げんきに)ぴょんぴょんとびはねるために、大切(たいせつ)なことは何(なに)かな。

次(つぎ)のうち、あてはまるものすべてにチェックをつけよう。

  • □ 「あるくモデル」にカエルの後ろ足(うしろあし)をつけるときは、両足を(りょうあしを)同じ向き(おなじむき)につけること
  • □ カエルのまえに、バッタを見せる(みせる)こと
  • □ プログラムで、モーターのパワーの数字(すうじ)を大きく(おおきく)すること
  • □ 電池(でんち)が弱ったら(よわったら)、新しい電池(あたらしいでんち)にとりかえること
  • □ 1回(かい)ジャンプしたら、しばらく休む(やすむ)こと

正解

  • 「あるくモデル」にカエルの後ろ足(うしろあし)をつけるときは、両足を(りょうあしを)同じ向き(おなじむき)につけること
  • カエルのまえに、バッタを見せる(みせる)こと
  • プログラムで、モーターのパワーの数字(すうじ)を大きく(おおきく)すること
  • 電池(でんち)が弱ったら(よわったら)、新しい電池(あたらしいでんち)にとりかえること
  • 1回(かい)ジャンプしたら、しばらく休む(やすむ)こと

こう考えよう(かんがえよう)

カエルは両足(りょうあし)でジャンプするから、後ろ足(うしろあし)は同じ向き(おなじむき)につけないといけないね。

プログラムで、モーターのパワーの数字(すうじ)が小さい(ちいさい)と、ジャンプできなかったね。
この数字(すうじ)は大きく(おおきく)しよう。

ジャンプするにはパワーが必要(ひつよう)だから、電池(でんち)が弱ったら(よわったら)新しい電池(あたらしいでんち)にとりかえよう。

 

カエルロボットはバッタを見ても(みても)元気(げんき)にはならないね。

何回も(なんかい)もジャンプできるから、1回(かい)ジャンプしたら休まなくても(やすまなくても)いいよ。

Q2. ☆問題(もんだい)☆

次(つぎ)のうち、カエルがあるく時間(じかん)をアプリが勝手に(かってに)決めて(きめて)くれるプログラムはどれかな。

ひとつえらぼう。

正解

こう考えよう(かんがえよう)

プログラムを見ながら(みながら)確認(かくにん)していこう。

①のプログラム

モーターのパワーの条件(じょうけん)が、ランダム入力(にゅうりょく)ブロックになっているから、パワーをアプリが勝手に決めるよ(かってにきめるよ)。

モーターを動かす時間(うごかすじかん)の条件(じょうけん)は、5秒(びょう)でこれはプログラムを作った人(つくったひと)が決めているね(きめているね)。

アプリが時間を(じかんを)決める(きめる)わけじゃないよ。

 

②のプログラム

モーターを動かす時間(うごかすじかん)の条件(じょうけん)は、マイクになっているね。

音を感知(おとをかんち)すると、モーターが止まる(とまる)という条件(じょうけん)だよ。

だから、プログラムを実行している人(じっこうしているひと)が音を出して(おとをだして)止めるね(とめるね)。

アプリが時間を(じかんを)決める(きめる)わけじゃないよ。

 

③のプログラム

モーターを動かす時間(うごかすじかん)の条件(じょうけん)が、ランダム入力(にゅうりょく)ブロックになっているよ。

だから、これが正解(せいかい)で、時間(じかん)をアプリが勝手に決めるよ(かってにきめるよ)。

Q3. ☆問題(もんだい)☆

アプリのキャンバス(プログラム画面(がめん))に、下(した)のようにプログラムA、プログラムBを作ったよ(つくったよ)。

image-2

このとき、プログラムBを実行すると(じっこうすると)、どうなるかな。

次(つぎ)のうちで、あてはまるものをひとつえらぼう。

  • ○ カエルはあるくだけ
  • ○ カエルはあるきながら、ゲコゲコと鳴く(なく)
  • ○ カエルはあるきながら、スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)
  • ○ カエルはあるきながら、ゲコゲコと鳴いて(ないて)、スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)
  • ○ カエルはゲコゲコと鳴く(なく)だけ
  • ○ スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)だけ
  • ○ カエルはゲコゲコと鳴いて(ないて)、スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)

正解

  • カエルはあるくだけ
  • カエルはあるきながら、ゲコゲコと鳴く(なく)
  • カエルはあるきながら、スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)
  • カエルはあるきながら、ゲコゲコと鳴いて(ないて)、スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)
  • カエルはゲコゲコと鳴く(なく)だけ
  • スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)だけ
  • カエルはゲコゲコと鳴いて(ないて)、スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)

こう考えよう(かんがえよう)

プログラムBは、「音(おと)のブロック(サウンドブロック)」と「スマートハブライトのブロック」の2つだね。

image-3

 

同じ記号(おなじきごう)のスタートブロックをつけたプログラムは、実行(じっこう)するといっしょに動く(うごく)んだよ。

だから、プログラムBを実行(じっこう)したときの正解(せいかい)は

「カエルはゲコゲコと鳴いて(ないて)、スマートハブライトが緑(みどり)に光る(ひかる)」

だよ。

 

プログラムBを実行(じっこう)したとき、プログラムAは動かない(うごかない)から、カエルはあるかないよ。